平成19年3月 薬事・食品衛生審議会
食品衛生分科会資料
○ | 議事次第 (PDF:43KB) |
○ | 座席表 (PDF:71KB) |
○ | 分科会員名簿 (PDF:73KB) |
<議題>
○資料1-1-1 | 食品添加物の指定の可否について(イソブタナール) (PDF:356KB)
| |
○資料1-2-1 | 食品添加物の指定の可否について(2-メチルブタノール) (PDF:355KB) | |
○資料2-1 | 食品中の農薬の残留基準設定について(カズサホス) (1~30ページ(PDF:378KB)、31~59ページ(PDF:472KB)、全体版(PDF:849KB)) | |
○資料3-1-1 | 食品中の動物用医薬品の残留基準設定について(イベルメクチン) (PDF:497KB) | |
○資料3-2-1 | 食品中の動物用医薬品の残留基準設定について(プラジクアンテル) (1~25ページ(PDF:331KB)、26~42ページ(PDF:417KB)、全体版(PDF:748KB)) | |
○資料3-3-1 | 食品中の動物用医薬品の残留基準設定について(ニトロフラン類) (1~14ページ(PDF:218KB)、15~28ページ(PDF:327KB)、全体版(PDF:546KB)) | |
○資料3-4-1 | 食品中の動物用医薬品の残留基準設定について (豚パルボウイルス感染症・豚丹毒・豚レプトスピラ混合不活化ワクチン) (PDF:223KB) | |
○資料3-5-1 | 食品中の動物用医薬品の残留基準設定について(鳥インフルエンザ不活化ワクチン) (PDF:181KB) | |
○資料4-1 | 乳及び乳製品の容器包装について (PDF:373KB) |
<報告資料>
○報告資料1 | 厚生労働省におけるリスクコミュニケーションの取組について (PDF:430KB) | |
○報告資料2 | 不二家問題への対応について (PDF:24KB) |
〈照会先〉 厚生労働省医薬食品局食品安全部 企画情報課総務係 舘
TEL:03-5253-1111(内線2449)
|