ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 医薬品・医療機器> 血液事業の情報ページ> パンフレット・説明資料> 平成29年度血液製剤使用適正化方策調査研究事業について
ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 医薬品・医療機器> 血液事業の情報ページ> パンフレット・説明資料> 平成29年度血液製剤使用適正化方策調査研究事業について
○募集要綱(PDF:231KB)
○仕様書(PDF:208KB)
○計画書(PDF:51KB)
○評価について
・評価基準(PDF:93KB)
・評価委員名簿(PDF:89KB)
・評価結果
19の合同輸血療法委員会から申請があり、評価委員による評価の結果、下記の10委員会が採択された。
委員会名・研究代表者 | 研究課題名 | 報告書 |
青森県合同輸血療法委員会・ 北澤 淳一 | 輸血療法の質を向上するための地域連携を基盤としたテーラーメイドサポートシステムの構築 | PDF (6412KB) |
秋田県合同輸血療法委員会・ 面川 進 | Bloodless Medicineの実践を目指した各医療機関における院内監査の推進と若手医師の教育 | PDF (19757KB) |
山形県合同輸血療法委員会・ 大本 英次郎 | 輸血医療における地域連携に向けた新たな取り組み | PDF (6500KB) |
茨城県合同輸血療法委員会・ 大越 靖 | 茨城県における血液製剤使用適正化の推進 | PDF (7068KB) |
埼玉県合同輸血療法委員会・ 池渕 研二 | 赤血球輸血に関わる適正使用調査の後方視的研究 | PDF (43928KB) |
新潟県合同輸血療法委員会・ 関 義信 | 新潟県合同輸血療法委員会による地域ミーティングの再開・強化と中小施設を含めた基本的ルールの遵守徹底のための方策研究 | PDF (9025KB) |
兵庫県合同輸血療法委員会・ 藤盛 好啓 | 兵庫県内の無床診療所における輸血療法の標準化と血液製剤適正使用の推進 | PDF (33233KB) |
広島県合同輸血療法委員会・ 藤井 輝久 | 県内の新鮮凍結血漿使用適正化を見据えた使用状況と患者予後の検証 | PDF (5212KB) |
福岡県合同輸血療法委員会・ 熊川 みfどり | 地域ネットワーク内での輸血研修会開催および行政機関と協力しての指針の啓発強化 | PDF (11144KB) |
大分県合同輸血療法委員会・ 緒方 正男 | 血液製剤使用適正化のための支援及び看護師ワーキンググループの立ち上げについて | PDF (32508KB) |
ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 医薬品・医療機器> 血液事業の情報ページ> パンフレット・説明資料> 平成29年度血液製剤使用適正化方策調査研究事業について
ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 健康・医療> 医薬品・医療機器> 血液事業の情報ページ> パンフレット・説明資料> 平成29年度血液製剤使用適正化方策調査研究事業について