平成19年4月16日
公 開
第2回重点都道府県等エイズ対策担当課長連絡協議会の開催について
1 開催趣旨 | 各重点都道府県等の先駆的な取組を共有することや、第一線の専門家による最新の知見を付与することにより、各自治体におけるエイズ対策をさらに効果的に推進する契機とする。 |
2 開催日時 | 平成19年4月23日(月曜日) 14:00~20:30
|
3 開催場所 | (1) | 連絡協議会 | |
三田共用会議所第4特別会議室(4階) | |||
(2) | 現場視察 | ||
コミュニティセンターakta及び東京都南新宿検査相談室 |
4 実施内容 | (1)連絡協議会 | |||||||||||
|
||||||||||||
(2)現場視察 | ||||||||||||
|
5 傍 聴 | ||
|
傍聴される方への注意事項 | |
1 | 事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。 |
2 | アラーム付時計、携帯電話、ポケットベル等音の出る機器については、音の出ないようにして下さい。 |
3 | 写真撮影やビデオカメラ等の使用はご遠慮下さい。 |
4 | 会場における言論に対して賛否を表明し、又は拍手をすることはできません。 |
5 | 傍聴中、飲食及び喫煙はご遠慮下さい。 |
6 | 静粛を旨とし、会議の妨害となるような行為は慎んで下さい。 |
7 | 協議会開始後の入退出は固くお断りいたします。 |
8 | 銃器その他の危険なものを持っている方、酒気を帯びている方、その他秩序を乱す恐れがあると認められる方の傍聴はお断りいたします。 以上の事項に違反したときは、退場していただくことがあります。 |
○照会先 厚生労働省健康局疾病対策課 秋野・星・上野
|