資料9

社会保障審議会統計分科会
生活機能分類専門委員会の開催状況


○ 第1回 生活機能分類専門委員会専門委員会

平成18年 7月26日(水)14時〜16時

1.委員長の選任

2.国際生活機能分類(ICF)の動向について

3.ICFの基本的理念について

4.当面の検討課題について

5.その他


○ 第2回 生活機能分類専門委員会専門委員会

平成18年12月13日(水)10時〜12時

1.WHO−FICチュニス会議の報告について

2.国際生活機能分類―小児青年版(仮称)について

3.活動と参加のリストの使い方について

4.生活機能分類に関する具体的評価方法(ICFのコード化)について

5.国内における普及について

6.その他


○ 第3回 生活機能分類専門委員会専門委員会

平成19年2月7日(水)13時30分〜15時30分

1.国際生活機能分類―小児青年版(仮称)の概要と今後の対応について

2.活動と参加の具体的評価方法(ICFのコード化)の個別事例への適用について

3.その他



社会保障審議会統計分科会
生活機能分類専門委員会委員名簿


  大川 弥生     国立長寿医療センター研究所部長
  大橋 謙策 日本社会事業大学学長
  大日方 邦子 日本放送協会制作局第1制作センター
  河原 和夫 東京医科歯科大学大学院教授
  木村 骼 日本介護支援専門員協会会長
  佐藤 修一 高齢・障害者雇用支援機構
障害者職業総合センター職業センター長
  中川 俊男 日本医師会常任理事
丹羽 真一 福島県立医科大学医学部教授
  長谷川 省悟 全国老人クラブ連合会常任理事

◎座長  (五十音順、敬称略)

トップへ