第2回 社会保障審議会統計分科会
生活機能分類専門委員会
生活機能分類専門委員会
| 平成18年12月13日(水) 10時 〜 12時 共用第8会議室 |
議事次第
○ 議事
| 1. | WHO-FICチュニス会議の報告について |
| 2. | 国際生活機能分類―小児青年版(仮称)について |
| 3. | 活動と参加のリストの使い方について |
| 4. | 生活機能分類に関する具体的評価方法(ICFのコード化)について |
| 5. | 国内における普及について |
| 6. | その他 |
〔配布資料〕
| 資料1 | WHO-FICチュニス会議の報告について |
| 資料2 | 国際生活機能分類―小児青年版(仮称)ICF-CYについて |
| 資料3−1 | ICFにおける構成要素について |
| 資料3−2 | ICFのコード化について |
| 資料3−3 | 「活動」と「参加」の具体的評価方法について |
| 資料4−1 | 活動の評価点基準(案) |
| 資料4−2 | 参加の評価点基準(案) |
| 資料5 | 生活機能の普及啓発について |