第10回 未承認薬使用問題検討会議 議事次第
| 平成18年10月27日(金)14:00〜16:00 東海大学校友会館「阿蘇」 | 
議事
| 1. | 検討する必要のある未承認薬について | 
| 2. | その他 | 
配付資料一覧
| 資料1 | 前回検討会議での結論に基づきワーキンググループで検討が行われた医薬品 学会・患者団体から追加で検討要望があった医薬品 (PDF:48KB) | 
| 資料2-1 | ワーキンググループ検討結果報告書(デシタビン) (PDF:143KB) | 
| 資料2-2 | ワーキンググループ検討結果報告書(ダサチニブ) (PDF:148KB) | 
| 資料2-3 | ワーキンググループ検討結果報告書(イデュルスルファーゼ) (PDF:177KB) | 
| 資料3 | 平成18年7月〜9月に欧米4カ国のいずれかの国で新たに承認された医薬品(類型 I ) (PDF:77KB) | 
| 資料4 | 「未承認薬使用問題検討会議」での検討結果等について (PDF:121KB) | 
| 資料5 | 未承認薬使用問題検討会議 ワーキンググループ専門家リスト (PDF:55KB) | 
| 参考資料1 | 「未承認薬使用問題検討会議」開催要綱 (PDF:69KB) | 
| 参考資料2 | 「未承認薬使用問題検討会議」構成員 (PDF:64KB) | 
| 参考資料3 | 「未承認薬使用問題検討会議」における対象医薬品 (PDF:46KB) | 
| 参考資料4 | 未承認薬を治験対象とする場合の考え方 (PDF:53KB) | 
| 参考資料5 | ワーキンググループの設置について (PDF:52KB) | 
| 参考資料6 | 「有効で安全な医薬品を迅速に提供するための検討会」の開催について (PDF:154KB) | 
| 当日配布資料 | 各医薬品の添付文書の掲載ウェブサイトアドレス (PDF:75KB) | 
