| |
さいたま市 |
新宿区 |
川崎市 |
平塚市 |
合計 |
| 実施方法 |
さいたまファミリー・サポート・センターを活用 |
児童館で、預かりモニターが子どもを預かる |
新宿区ファミリー・サポート・センターを活用 |
川崎市ふれあい子育てサポートセンター「あいいく」(川崎市ファミリー・サポート・センター)を活用 |
サンキッズ湘南学童保育室で、職員が子どもを預かる |
|
| 個人宅預かり型 |
施設預かり型 |
個人宅預かり型 |
個人宅預かり型 |
施設預かり型 |
|
| 依頼モニター数 |
4名 |
15名 |
11名 |
27名 |
7名 |
64名 |
| 預かりモニター数 |
8名 |
14名 |
13名 |
11名 |
― (注1) |
46名 |
| 預かり実績 |
預かった子ども数 |
3名 |
15名 |
5名 |
27名 |
7名 |
57名 |
| 預かり延べ日数 |
27日 |
50日 |
133日 |
115日 |
115日 |
440日 |
| 食事の提供のあった子ども数 |
3名 |
― (注2) |
3名 |
18名 |
1名 |
25名 |
| 複数預かりの有無 |
有り |
有り (注3) |
無し |
有り |
― (注4) |
|
| 預かり手数対子ども数 |
1対2 1組 |
1対3が多い |
― |
1対2 3組
1対3 1組
1対4 1組
1対5 1組
1対6 1組 |
| 預かり以外の取組 |
|
|
| ・ |
食事の提供に伴う生活指導 |
| ・ |
勉強をみる |
| ・ |
けん玉 |
| ・ |
昔話 |
|
| ・ |
夕食、おやつ作り |
| ・ |
家事手伝い |
| ・ |
宿題をみる |
| ・ |
トランプなどの遊び |
| ・ |
散歩、ペットの世話 |
| ・ |
共同生活のルール作り |
|
無し |
|
| (注1) |
施設職員が業務として預かる形態であり、預かりモニターは存在しない |
| (注2) |
朝の預かりのため食事の提供は無し |
| (注3) |
基本は複数預かり |
| (注4) |
施設職員が業務として預かる形態であるため、該当しない |
|