電離放射線障害の業務上外に関する検討会(第1回)議事概要
| 1 |
日時 |
平成18年5月22日(月) 16:00〜18:00
|
| 2 |
場所 |
中央合同庁舎5号館16階専用第17会議室
(東京都千代田区霞が関1−2−2) |
| 3 |
出席者
| 医学専門家 |
明石真言、草間朋子、酒井邦夫、別所正美 |
| 厚生労働省 |
明治俊平、只野祐、天野敬、長岡浩、他
|
|
| 4 |
議事 |
| (1) |
検討会開催の趣旨・目的について |
| (2) |
個別労災請求事案に係る医学的事項について |
| (3) |
追加調査等について |
| (4) |
その他 |
|
| 5 |
提出資料
| 資料1 |
|
電離放射線障害の業務上外に関する検討会開催要綱 |
| 資料2 |
業務上疾病に関する法令等 |
| 資料3 |
昭和51年11月8日付け基発第810号「電離放射線に係る疾病の業務上外の認定基準について」 |
| 資料4 |
個別労災請求事案概要 |
| 資料5 |
個別労災請求事案に係るりん伺資料一式 |
|
| 6 |
議事概要
| (1) |
事務局から検討会開催要綱(資料1)について説明。 |
| (2) |
事務局から資料4に基づき当該個別労災請求事案の概要について説明。 |
| (3) |
資料5を用いて当該個別労災請求事案の業務起因性について検討。 |
| (4) |
追加調査等の必要性について検討。 |
|
▽照会先
厚生労働省労働基準局労災補償部補償課
職業病認定対策室職業病認定業務第二係
|