日本医師会常任理事 青木 重孝 |
【再就業者数】
・ | 再就業者数が、第5次需給見通し(13~17年)に比べ、倍の水準になっている都道府県がある。
|
・ | 再就業者数の5年間の伸びが大きすぎるのではないかと思われる県がある。 平均1.16倍
|
・ | 再就業者数の基礎数が、供給数の規模に比して大きいのではないかと思われる県がある。 平均7.0% |
平成22年の 供給規模 |
平成22年の 再就業者数 |
供給に占める 再就業者の割合 |
|
栃木 | 19,880 | 2,362 | 11.9% |
千葉 | 43,982 | 6,033 | 13.7% |
東京 | 117,314 | 15,735 | 13.4% |
神奈川 | 75,036 | 9,729 | 13.0% |
静岡 | 35,932 | 4,158 | 11.6% |
愛知 | 64,695 | 7,178 | 11.1% |
三重 | 17,317 | 2,397 | 13.8% |
愛媛 | 18,848 | 2,148 | 11.4% |
大分 | 18,842 | 2,090 | 11.1% |
【退職者数】
・ | 退職者数の伸びが少ないのではないかと思われる県があるが、団塊の世代の退職の影響は考慮されているか。
|