第23回社会保障審議会医療保険部会 資料2
平成17年11月17日


患者負担の見直しによる影響について

高額療養費制度及び高齢者の自己負担割合の変更に伴う負担額の変化
(平成18年10月)

 70歳以上の現役並み所得を有する者の患者負担の見直し(2割→3割)、高額療養費の自己負担限度額の見直しを行った場合

(1)  感冒(医療費約5千円・外来1回受診)の場合の自己負担額
若人
(一般)
1500円
(定率3割負担)
老人
(現役並み)
1000円
(定率2割負担)
老人
(一般)
500円
(定率1割負担)
1500円
(定率3割負担)
±0円
1500円
(定率3割負担)
+500円
500円
(定率1割負担)
±0円

(2)  骨折(医療費約29万円・外来5回受診)の場合の自己負担額
若人
(一般)
7.3万円
72,300円+<医療費>×1%
老人
(現役並み)
4.0万円
40,200円(自己負担限度額)
老人
(一般)
1.2万円
=12,000円(自己負担限度額)
8.1万円
80,100円+<医療費>×2%
+0.8万円
6.7万円
66,600円(自己負担限度額)
+2.6万円
1.2万円
=12,000円(自己負担限度額)
±0円

(3)  胃がん(医療費約150万円・30日入院)の場合の自己負担額
若人
(一般)
8.5万円
72,300円+<医療費>×1%
老人
(現役並み)
8.4万円
72,300円+<医療費>×1%
老人
(一般)
4.0万円
40,200円(自己負担限度額)
10.5万円
80,100円+<医療費>×2%
+2.0万円
10.5万円
80,100円+<医療費>×2%
+2.1万円
4.4万円
44,400円(自己負担限度額)
+0.4万円
<医療費>は、全体の医療費から、定額の限度額に対応する医療費を控除した額


高齢者患者負担の見直しに伴う負担額の変化(平成20年度)

 厚生労働省試案本案のケース(現役並み所得者3割負担、前期高齢者2割負担、後期高齢者1割負担)

(1)  感冒(医療費約5千円・外来1回受診)の場合の自己負担額
65歳
(一般)
1,500円
(定率3割負担)
70歳
(一般)
500円
(定率1割負担)
75歳
(現役並み)
1,000円
(定率2割負担)
75歳
(一般)
500円
(定率1割負担)
1,000円
(定率2割負担)
−500円
1,000円
(定率2割負担)
+500円
1,500円
(定率3割負担)
+500円
500円
(定率1割負担)
±0円)

(2)  骨折(医療費約29万円・外来5回受診)の場合の自己負担額
65歳
(一般)
7.3万円
72,300円+<医療費>×1%
70歳
(一般)
1.2万円
12,000円(自己負担限度額)
75歳
(現役並み)
4.0万円
40,200円(自己負担限度額)
75歳
(一般)
1.2万円
=12,000円(自己負担限度額)
2.5万円
24,600円(自己負担限度額)
−4.8万円
2.5万円
24,600円(自己負担限度額)
+1.3万円
6.7万円
66,600円(自己負担限度額)
+2.6万円
1.2万円
=12,000円(自己負担限度額)
±0円

(3)  胃がん(医療費約150万円・30日入院)の場合の自己負担額
65歳
(一般)
8.5万円
72,300円+<医療費>×1%
70歳
(一般)
4.0万円
40,200円(自己負担限度額)
75歳
(現役並み)
8.4万円
72,300円+<医療費>×1%
75歳
(一般)
4.0万円
40,200円(自己負担限度額)
6.2万円
62,100円(自己負担限度額)
−2.3万円
6.2万円
62,100円(自己負担限度額)
+2.2万円
10.5万円
80,100円+<医療費>×2%
+2.1万円
4.4万円
44,400円(自己負担限度額)
+0.4万円
<医療費>は、全体の医療費から、定額の限度額に対応する医療費を控除した額


患者負担の見直しによる影響(平成20年度)

 患者負担の見直しを行った場合、国民一人当たりの患者負担増(月額)は、 以下のとおり。

  (現行)   (改正後)    
若人  3,320円  3,400円  +80円
高齢者  6,500円  7,040円  +540円

(注) 1. 厚生労働省試案における短期的対策を前提とした約2000億円の患者負担増を、若人(1億1300万人)、高齢者(1300万人)
の加入者数で割って一人当たりの影響額を試算。高齢者の患者負担の見直しについては本案をベース。
2. 高齢者は75歳以上(65〜74歳の障害認定者を含む)としている。


患者負担の見直しに伴う保険料等への影響(平成20年度)

 患者負担の見直しを行った場合、給付費が減少することによる、国民一人当たりの 保険料と税(公費)の負担減は、以下のとおり。

  (現行)     (改正後)      
若人  19,160円
   
保険料  12,360円
公費 6,800円
   
 18,880円
   
保険料  12,260円
公費 6,620円
   
 ▲280円
高齢者  12,520円
   
保険料  5,720円
公費 6,800円
   
 12,250円
   
保険料  5,630円
公費 6,620円
   
 ▲260円

(注) 1. 厚生労働省試案における短期的対策を前提とした約4000億円の保険料・公費の負担減を、若人(1億1300万人)、高齢者  (1300万人)の加入者数で割って一人当たりの影響額を試算。高齢者の患者負担の見直しについては本案をベース。
2. 高齢者は75歳以上(65〜74歳の障害認定者を含む)としている。
3. 公費については若人と高齢者が均等に負担するものとして、単純に合計している。

トップへ