市町村名 さいたま市
I ファミリー・サポート・センターについて (平成17年10月31日現在)
(1) | 会員について |
(1) | 会員の人数及び年齢層 |
(単位:人)
|
(2) | 依頼会員の子どもの年齢層 |
(単位:人、%)
|
(3) | サポート活動時間帯に制限を設けているか
|
(4) | 依頼会員の子どもの年齢に制限を設けているか
|
(5) | 複数預かりを実施しているか
|
(6) | 提供会員の確保方法 |
|
(7) | 提供会員として活動するまでの研修回数・時間数・内容 |
|
ファミリー・サポート・センター及び放課後児童クラブ活動状況調査票(2/4)
(2) | 活動報酬の基準について |
活動日・時間帯 | 報酬額 | |||
平日 | 時間内 | (7:00~19:00) | 1時間 | 700円 |
時間外 | (上記以外の時間) | 1時間 | 800円 | |
深夜 | ( : ~ : ) | 1時間 | 円 | |
土曜日 | 時間内 | (7:00~19:00) | 1時間 | 700円 |
時間外 | (上記以外の時間) | 1時間 | 800円 | |
深夜 | ( ) | 1時間 | 円 | |
日・祝日 | 時間内 | ( : ~ : ) | 1時間 | 全日一律円 |
時間外 | ( : ~ : ) | 1時間 | 800円 | |
深夜 | ( : ~ : ) | 1時間 | 円 |
(3) | ファミリー・サポート・センター(育児)の実施状況 |
(1) | 活動内容別 |
※16年度は合併前の数値
|
(2) | 時間帯別預かり終了時間(小学生) |
|
|
※ | 提供活動中に食事等の供与を行う場合がありますか。
|
ファミリー・サポート・センター及び放課後児童クラブ活動状況調査票(3/4)
(4) | ファミリー・サポート・センターにおいて小学生の預かりを行うことについての問題点等 |
|
ファミリー・サポート・センター及び放課後児童クラブ活動状況調査票(4/4)
II 放課後児童クラブの状況について
(1) | 市区町村の状況 |
小学校数 生徒数 |
|
※数値は5/1現在 |
H17.10.1現在 | H16年度末現在 | 伸び | ||||
放課後児童クラブ数 | 119 | か所 | 115 | か所 | 4 | 公設74、民設45 |
放課後児童クラブ定員数 | 3,325 | 人 | 3,115 | 人 | 210 | 公設のみの数値 |
放課後児童クラブ登録児童数 | 5,293 | 人 | 4,942 | 人 | 351 | |
放課後児童クラブ待機児童数 | ― | 人 | ― | 人 | ― |
(2) | 児童年齢別の状況 ※数値は5/1現在 |
クラブ定員数 | クラブ登録児童数 | |||
小学校1年生 | 人 | 1,874 | 人 | |
小学校2年生 | 学年別定員 | 人 | 1,560 | 人 |
小学校3年生 | 設けていない | 人 | 1,222 | 人 |
小学校4年生以上 | 人 | 671 | 人 | |
計 | 0 | 人 | 5327 | 人 |
(3) | 放課後児童クラブの状況 ※数値は5/1現在 |
(1) | 終了時刻別 |
クラブか所数 | クラブ定員数 | クラブ登録児童数 | ||||
17:.00まで | か所 | 人 | 人 | |||
17:01~18:00 | 2 | か所 | 人 | 121 | 人 | |
18:01~19:00 | 112 | か所 | 人 | 5,006 | 人 | |
19:01~20:00 | 5 | か所 | 人 | 200 | 人 | |
20:01~22:00 | か所 | 人 | 人 | |||
22:01以降 | か所 | 人 | 人 |
(2) | 休日等の実施状況 ※数値は5/1現在 |
クラブか所数 | クラブ定員数 | クラブ登録児童数 | ||||
土曜日 | 119 | か所 | 人 | 5,327 | 人 | |
日曜日 | 0 | か所 | 人 | 0 | 人 | |
夏休み等 | 119 | か所 | 人 | 5,327 | 人 |