| 1.品質等に関するもの | 返品総額に対 する比率(%) |
|
| 包装変更 | 1.7 | |
| 回収指示 | 0.9 | |
| 瑕疵・不良品 | 0.5 | |
| 小計 | 3.1 | |
| 2.販売政策に関するもの | ||
| 拡販施策による余剰品 | 32.4 | |
| 小計 | 32.4 | |
| 3.医療機関/調剤薬局の管理に関するもの | ||
| 在庫調整 | 37.1 | |
| 処方の中止、変更 | 22.8 | |
| 閉院、閉店 | 3.2 | |
| 期限切迫、期限切れ | 1.3 | |
| 小計 | 64.5 | |
| 合計 | 100.0 | |
| ※ | 平成16年度の卸連合会推計で総返品率は、売上総額の約2.3%(約1400億円)にあたる。 |
医療機関との取引契約書における不当な返品条項の例
例1
| ○ | 納入された物品のうち、甲の都合により不用となった物品については、納入価格で引き取るものとする。 |
| ○ | 前条については、特に期間を定めないものとする。 |
例2
| ○ | 既に納入した商品については、甲の都合により変更取替えの必要を生じた場合は、乙はこれを拒む事ができない。 |
例3
| ○ | 甲は、有効期限の表示のある医薬品について、有効期限満了6か月前までに申し出た場合は、交換できるものとする。 |