胸腹部臓器の障害認定に関する専門検討会胸部臓器部会
循環器ワーキング・グループ(第5回)次第
| 1 日時 | 平成17年4月25日(月) 午後4時0分〜午後6時0分 |
| 2 場所 | 厚生労働省専用第17会議室(16階) |
| 3 | 議事
|
提出資料
| 資料1 | 第5回循環器ワーキング・グループの論点
| ||||||
| 資料2 | 胸腹部臓器の障害認定に関する専門検討会胸部分野(循環器)報告書(案)
| ||||||
| 資料3 | 検討中の各障害の障害等級(循環器)
| ||||||
| 資料4 | 日本循環器学会等10学会合同研究班報告:心疾患患者の学校、職域、スポーツにおける運動許容条件に関するガイドライン(抜粋).Circulation Journal,67(Suppl.4):1261〜1303,2003.
| ||||||
| 資料5 | 日本循環器学会等7学会合同研究班報告:慢性心不全治療ガイドライン(抜粋).Japanese Circulation Journal,64(Suppl.4):1023〜1079,2000.
| ||||||
| 資料6 | American Medical Association :Guides to the Evaluation of Permanent Impairment(抜粋),AMA press,2000.
| ||||||
| 資料7 | 日本循環器学会等7学会合同研究班報告:大動脈解離診療ガイドライン(抜粋).Japanese Circulation Journal,64(Suppl.5):1249〜1283,2000.
|
|
照会先 労働省労働基準局労災補償部補償課障害認定係 TEL 03−5253−1111(内線5468) FAX 03−3502−6488 |