戻る

患者・障害者の親の立場からの意見


社会福祉法人全国重症心身障害児(者)を守る会
親の代表  吉永 久子


 私の場合の実情を申し上げます。

 現在、22歳になる娘の障害の状態・医療的ケア現状
 障害名 脳性小児麻痺による四肢体体幹機能障害 判定1級1度
 合併症 てんかん、嚥下障害、呼吸障害、慢性気管支炎
 医療的ケア 吸引、薬液吸入、胃瘻部からの注入(要姿勢管理)、胃瘻部管理、経鼻咽頭エアウエイ

 ・吸引については、口腔内に唾液を貯留していることが多く体位交換時、鼻汁が多くなり喘鳴が強まるため、鼻腔からの吸引が頻回となる時がある。
 ・直接介護ではないが常に見守りが必要になる。
(24時間の見守り体勢での生活)

 (別紙の介護表参照)

 訪問看護や、介護人の派遣を受けていませんので、母親が娘の家庭介護に多くの時間を費やしています。

 なお、娘が通所に通う日は、多少の余裕があり日中には、家事全般、自分の病院通院などの雑用に当てます。
 私の持てる体力の限界を超える状態となっていますが、何とか頑張っています。今後、娘の状態も厳しくなり、介護する親の介護力の低下も必然のことです。
 従い、重症心身障害の人たちの介護(医療的ケアを含む)ができる人材の育成(教育)、派遣が可能な体制の整備を願う次第です。

 別添として、在宅重症心身障害児者の生活ケースを紹介します。


吉永さん(22歳)の介護表


介護内容 備考 介護内容 備考
5



00
30


検温、SPO2計測、注入準備
オムツ交換,体位交換、注入開始


 



17



10



注入終了、後片付け



 



6



10



注入終了、後片付け



通所用具準備 18



 



 



 



7



 
30
40

 
注入準備、検温、SPO2計測
注入開始

連絡帳記入 19



00

10

入浴準備
(胃瘻部テガダーム貼り、リフト移乗)
入浴

 



8



00
30


薬調合、薬注入
注入終了、後片付け


昼食用のセット
準備
20



00
30
40

入浴後の処置(ホクナリンテープ、
注入準備      胃瘻ガーゼ交換等)
注入開始

入浴後片付け



9



00

30
45
寝室→居間のベッドへ移動
顔拭き、吸引、歯みがき
薬液吸入準備、吸入開始
着替、オムツ交換、吸引
医療的ケア
チェックリスト記入
21



00
25


薬注入
注入終了、後片付け


 



10



00
10
15

車椅子準備
車椅子へ移乗しバスポイントへ
通所バスへ乗車

 



22



00

30
45
薬液吸入準備、吸入開始
歯磨き
吸引
寝室のベッドへ移動、オムツを点検
 



11



 



 



 



23



 
30


 
入眠


吸入用具、
シリンジ等消毒
通所用吸引器の洗浄
12



 



 
(通所施設での時間 10:30〜15:00)


 



0



 



 



 



13



 



 



 



1



00



SPO2確認
(値90↓ エアウェイ挿入
尚値が上がらない時は薬液吸入、吸引)

 



14



 



 



 



2



 



 



 



15



10
20
30
40
バスポイントに迎えに行く
娘バスより下車
帰宅
居間のベッドへ移し着替
 



3



 



 



 



16



00
15
30

通所用具、車椅子片付け
注入準備
注入開始

連絡帳・
チェックリスト確認
4



 



 



 




Aさん(30歳)の介護表


超重症児(者)判定スコア25(気管切開・気管内挿管、経管・経口栄養、体位交換等あり)
吸引:昼間20分〜30分に1回、夜間、1時間〜2時間に1回
週に3日間通所(8時30分発−16時帰宅)この間待機・買物
訪問看護週1回(バイタルチェック、入浴、注入など)
母親が吸引を実施

介護内容 備考 介護内容 備考
5



 



 



 



17



00



経口食事(ヨーグルト)



30分



6



00



おむつ交換、臀部洗浄
食事注入(ラコール+薬)


 
1時間


18



00

30

食事注入(ラコール)

おむつ交換

30分



7



00



吸引・ネブライザー



1時間



19



 





夜間 吸引1時間〜2時間に
1回実施


 



8



 





昼間 吸引20分〜30分に
1回実施


 



20



00



薬のみ注入
吸入・ネブライザー


 
1時間


9



00



体位交換



 



21



00



おむつ交換
食事注入(ソリタ)


 
30分


10



00



おむつ交換
水分注入(ソリタ)


 
1時間


22



00



おむつ交換



 



11



 



体位交換
吸入・ネブライザー


 
30分


23



 



 



 



12



00

30

おむつ交換
経口食事(ヨーグルト)
食事注入(ラコール+水)

 
30分
1時間

0



 

30

 

体位交換

 



13



 



 



 



1



 



 



 



14



 



 



 



2



 



 



 



15



 

30

 

食事注入(ソリタ)

 

30分

3



00



体位交換
吸入・ネブライザー


 
10分


16



00

30

おむつ交換、体位交換

吸引・ネブライザー

 

30分

4



 



 



 




Bさん(5歳)の介護表


超重症児(者)判定スコア44(人工呼吸器装着・気管切開・経管栄養、体位交換等あり)
食事:24時間持続注入(エレンター+水)1,300ml
吸引:昼間20分に1回、夜間、30分〜1時間に1回
入浴:週3回(月・水・金)(Ns支援)
胃チューブ交換(月曜日)、カニューレ交換(金曜日)、ネブライザー消毒(月曜日)

往診:  月曜日 10:30〜11:30 2週間に1回、火曜日 午後15分  月1回(呼吸器管理)
看護支援: 月・水曜日 10:30〜12:00、金曜日 9:30〜12:30(看護支援中は休める)

介護内容 備考 介護内容 備考
5



 



 



 



17



 



 



 



6




00


30

起床、おむつ交換、体位交換
ネブライザー
バイブレーターをかけて排痰援助
投薬、機材の煮沸消毒、吸入器
のビンの清掃
 
1時間
30分


18




00




おむつ交換、体位交換




 




7



 



 



 



19



 





夜間 吸引1時間〜2時間に
1回実施


 



8



 





昼間 吸引20分〜30分に
1回実施


 



20



 



 



 



9



 



 



 



21



00



おむつ交換、体位交換



 



10



 



 



 



22



 



 



 



11



00



おむつ交換、体位交換、Yガーゼ
交換


 



23



00



おむつ交換、体位交換
レスピレーター装着


 



12



00



食事(ヨーグルト注入)



 



0



 



 



 



13



 



 



 



1



 



 



 



14



00



おむつ交換、体位交換
ネブライザー


 
1時間


2



 



 



 



15



00



抱っこ遊び
排痰援助


30分
30分


3



 



 



 



16



 



 



 



4



 



 



 




トップへ
戻る