戻る  前ページ

No.
(章−番号)
WHO勧告 日本適用案 現行 改正の種類 告示改正
の要否
第XVIII章 症状、徴候及び異常臨床所見・異常検査所見で他に分類されないもの
XVIII-001 R00.0 Tachycardia, unspecified R00.0 頻脈,詳細不明 R00.0 頻脈,詳細不明    
 Tachycardia:  頻脈: 包含項目の追加 ×
 . sinoauricular NOS  ・洞心耳性 NOS 包含項目の追加 ×
 . sinus [sinusal] NOS  ・洞[洞性] NOS 包含項目の追加 ×
R00.1 Bradycardia, unspecified R00.1 徐脈,詳細不明 R00.1 徐脈,詳細不明    
 Bradycardia:  徐脈: 包含項目の追加 ×
 . sinoatrial  ・洞心耳性 NOS 包含項目の追加 ×
 . sinus  ・洞[洞性] NOS 包含項目の追加 ×
 . vagal  ・迷走神経性 包含項目の追加 ×
XVIII-002 R06.1 Stridor R06.1 喘鳴<Stridor> R06.1 喘鳴<Stridor>    
Excludes: congenital laryngeal stridor (P28.8)
除外:先天性咽頭喘鳴(P28.8
除外:先天性咽頭喘鳴(Q31.4)
参照コードの修正 ×
XVIII-003 R45.8 Other symptoms and signs involving emotional state R45.8 情緒状態に関するその他の症状および徴候 R45.8 情緒状態に関するその他の症状および徴候    
Suicidal ideation (tendencies)
自殺観念(傾向)
包含項目の追加 ×
Excludes: suicidal ideation constituting part of a mental disorder (F00-F99))
除外:部分的に精神障害の構成要素となる自殺観念(F00-F99)
除外項目の追加 ×
第XIX章 損傷、中毒およびその他の外因の影響
XIX-001 Injury, poisoning and certain other consequences of external causes (S00-T98) 損傷、中毒およびその他の外因の影響(S00-T98) 損傷、中毒およびその他の外因の影響(S00-T98)    
Dislocation, sprain and strain including: 脱臼、捻挫およびストレイン、下記を含む: 脱臼、捻挫およびストレイン、下記を含む:
laceration of cartilage  裂傷  裂傷
sprain joint (capsule)  捻挫  軟骨および関節(包)  捻挫  関節(包)および靱帯 包含項目の修正 ×
Injury to muscle, fascia and tendon including: 、筋膜および腱の損傷、下記を含む: 筋および腱の損傷、下記を含む:
Avulsion cut of muscle, fascia and tendon laceration 筋(肉)、筋膜および腱 筋(肉)および腱 包含項目の追加 ×
XIX-002 S05.9 Injury of eye and orbit, part unspecified S05.9 眼球および眼窩の損傷,詳細不明 S05.9 眼球および眼窩の損傷,部位不明 4桁項目名の修正
XIX-003 S37 Injury of urinary and pelvic organs S37 泌尿器および骨盤臓器の損傷 S37 骨盤臓器の損傷 3桁項目名の修正
XIX-004 S43.4 Sprain and strain of shoulder joint S43.4 肩関節の捻挫およびストレイン S43.4 肩関節の捻挫およびストレイン    
 Rotator cuff (capsule)  肩(回旋筋)腱板  肩(回旋筋)腱板(包) ()の削除 ×
XIX-005 S76.1 Injury of quadriceps muscle and tendon S76.1 大腿四頭筋および腱の損傷 S76.1 大腿四頭筋および腱の損傷    
 Patellar ligament (tendon)  膝蓋靭帯 包含項目の追加 ×
S83.6 Sprain and strain of other and unspecified parts of knee S83.6 膝のその他および部位不明の捻挫およびストレイン S83.6 膝のその他および部位不明の捻挫およびストレイン
 Patellar ligament  膝蓋靭帯  膝蓋靭帯 包含項目の削除 ×
Excludes: sprain of patellar ligament (S76.1)
除外:膝蓋靭帯の捻挫(S76.1)
除外項目の追加 ×
XIX-006 S86 Injury of muscle and tendon at lower leg level S86 下腿の筋および腱の損傷 S86 下腿の筋および腱の損傷    
Excludes: injury of: muscle and tendon at or below ankle (S96.-)
除外下記の損傷
除外:足首または足の筋および腱の損傷(S96.-)
除外項目の修正 ×
muscle and tendon at or below ankle (S96.-)
足首または足の筋および腱(S96.-)
除外項目の追加 ×
patellar ligament (S76.1)
膝蓋靱帯(S76.1)
除外項目の追加 ×
XIX-007 Poisoning by drugs, medicaments and biological substances (T36-T50) 薬物,薬剤および生物学的製剤による中毒(T36-T50) 薬物,薬剤および生物学的製剤による中毒(T36-T50)    
Excludes: drug dependence and related mental and behavioural disorders due to pscyhoactive substance use (F10-F19)  intoxication meaning inebriation (F10-F19)
除外精神作用物質の使用による薬物依存および関連する精神および行動の障害(F10-F19)
除外:精神作用物質の使用による薬物依存および関連する精神および行動の障害(F10-F19)
除外項目の削除 ×
intoxication meaning inebriation (F10-F19)
酩酊による中毒(F10-F19)
除外項目の追加 ×
XIX-008 T40 Poisoning by narcotics and psychodysleptics T40 麻薬および精神変容薬[幻覚発現薬]による中毒 T40 麻薬および精神変容薬[幻覚発現薬]による中毒    
Excludes: drug dependence and related mental and behavioural disorders due to pscyhoactive substance use (F10-F19)
除外精神作用物質の使用による薬物依存および関連する精神および行動の障害(F10-F19)
除外:精神作用物質の使用による薬物依存および関連する精神および行動の障害(F10-F19)
除外項目の削除 ×
intoxication meaning inebriation (F10-F19)
酩酊による中毒(F10-F19)
除外項目の追加 ×
T42 Poisoning by antiepileptic, sedative-hypnotic and antiparkinsonism drugs T42 抗てんかん薬,鎮静,催眠薬および抗パーキンソン病薬による中毒 T42 抗てんかん薬,鎮静,催眠薬および抗パーキンソン病薬による中毒
Excludes: drug dependence and related mental and behavioural disorders due to pscyhoactive substance use (F10-F19)
除外精神作用物質の使用による薬物依存および関連する精神および行動の障害(F10-F19)
除外:精神作用物質の使用による薬物依存および関連する精神および行動の障害(F10-F19)
除外項目の削除 ×
intoxication meaning inebriation (F10-F19)
酩酊による中毒(F10-F19)
除外項目の追加 ×
T43 Poisoning by psychotropic drugs, not elsewhere classified T43 向精神薬による中毒,他に分類されないもの T43 向精神薬による中毒,他に分類されないもの
Excludes: drug dependence and related mental and behavioural disorders due to pscyhoactive substance use (F10-F19)
除外精神作用物質の使用による薬物依存および関連する精神および行動の障害(F10-F19)
除外:精神作用物質の使用による薬物依存および関連する精神および行動の障害(F10-F19)
除外項目の削除 ×
intoxication meaning inebriation (F10-F19)
酩酊による中毒(F10-F19)
除外項目の追加 ×
XIX-009 T44.5 Predominantly b-adrenoreceptor agonists, not elsewhere classified T44.5 ベータアドレナリン受容体作動性を主とする薬,他に分類されないもの T44.5 ベータアドレナリン受容体作動性を主とする薬,他に分類されないもの
Excludes: salbutamol b-adrenoreceptor agonists used in asthma therapy (T48.6)
除外サルブタモール 喘息治療に使用されているベータアドレナリン受容体作動薬(T48.6)
除外:サルブタモール (T48.6)
除外項目の修正 ×
T48.6 Antiasthmatics, not elsewhere classified T48.6 抗喘息薬,他に分類されないもの T48.6 抗喘息薬,他に分類されないもの
b-adrenoreceptor agonists used in asthma therapy
喘息治療に使用されているベータアドレナリン受容体作動薬
包含項目の追加 ×
Excludes: b-adrenoreceptor agonists not used in asthma therapy (T44.5)
除外喘息治療に使用されないベータアドレナリン受容体作動薬 (T44.5)
除外:ベータアドレナリン受容体作動薬 (T44.5)
除外項目の修正 ×
第XX章 傷病および死亡の外因
XX-001 Place of occurrence code 発生場所コード 発生場所コード    
The following fourth-character subdivisions categories are provided for to be used as separate variables in addition to with ICD categories W00-Y34 exceptY06.- and Y07.- to identify the place of occurrence of the external cause where relevant:
下記の4桁細分類項目分類項目は、外因の発生した場所を表示するために、Y06.-およびY07.-を除くICD項目W00-Y34に加えて、別の変異として使用するためのものである。 下記の4桁細分類項目は、外因の発生した場所を表示するために、Y06.-およびY07.-を除く項目W00-Y34に使用する: 注の修正 ×
*Note: It was decided at the 2003 meeting in Cologne that the place of occurrence code should be separated from the three-character Chapter XX code. However for technical reasons, the actual changes will not be made an implemented until such time as an electronic version of ICD-10 is available.
*注: 2003年ケルン会議において、発生場所コードは3桁の20章コードと分けるべきであると決議された。しかしながら技術的な理由により、実際の変更はICD-10の電子版が利用可能になる時まで実施されない。
XX-002 Activity code 活動コード 活動コード    
The following subclassification categories is are provided for optionalto be used in a supplementary character position with as separate variables in addition to ICD categories V01-Y34 to indicate the activity of the injured person at the time the event occurred. This subclassification supplementary classification should not be confused with, or be used instead of, the recommended fourth-character subdivisions categories provided to indicate the place of occurrence of events classifiable to W00-Y34.
下記の細分類項目分類項目は、ICD項目は事件が起きたときの受傷者の活動を示すためにV01-Y34の項目に加えて、別の事象として、補足する意味で任意に使用するためのものである。
この細分類項目補足分類は、W00-Y34に分類される事件の発生場所を示す勧告された4桁細分類項目分類項目と混同したり、または代わりに使用したりしてはならない。
下記の細分類項目は事件が起きたときの受傷者の活動を示すためにV01-Y34の項目を補足する意味で任意に使用するためのものである。
この細分類項目は、W00-Y34に分類される事件の発生場所を示す勧告された4桁細分類項目と混同したり、または代わりに使用したりしてはならない。
注の修正 ×
*Note: It was decided at the 2003 meeting in Cologne that the place of occurrence code should be separated from the three-character Chapter XX code. However for technical reasons, the actual changes will not be made an implemented until such time as an electronic version of ICD-10 is available.
*注: 2003年ケルン会議において、活動コードは3桁の20章コードと分けるべきであると決議された。しかしながら技術的な理由により、実際の変更はICD-10の電子版が利用可能になる時まで実施されない。
XX-003 Transport accidents (V01-V99) 交通事故(V01-V99) 交通事故(V01-V99)    
Note: This section is structured in 12 groups. Those relating to land transport accidents (V01-V89) reflect the victim’s mode of transport and are subdivided to identify the victim’s “counterpart” or the type of event. The vehicle of which the injured person is an occupant is identified in the first two characters since it is seen as the most important factor to identify for prevention purposes.
注: 本節は12の群からなる。陸上交通事故に関連したもの(V01-V89)は、受傷者移動手段を示し、それは受傷者の“相手方”あるいは事故の型によって細分類されている。受傷者の乗っていた交通機関は最初の2桁で示されている。これは交通機関を同定することが事故防止の点からみてもっとも重要な因子と思われるからである。
注: 本節は12の群からなる。陸上交通事故に関連したもの(V01-V89)は、受傷者移動手段を示し、それは受傷者の“相手方”あるいは事故の型によって細分類されている。受傷者の乗っていた交通機関は最初の2桁で示されている。これは交通機関を同定することが事故防止の点からみてもっとも重要な因子と思われるからである。
Excludes: accidents to persons engaged in the maintenance or repair of transport equipment or vehicle not in motion not on a public highway (W00-X59)
除外動いておらず、公道高速道路上にない輸送機器もしくは車両の整備または修理に従事する者の事故(W00-X59)
除外項目の追加 ×
assault by crashing of motor vehicle (Y03.-)
モーター車両の衝突による加害にもとづく傷害および死亡(Y03.−)
モーター車両の衝突による加害にもとづく傷害および死亡(Y03.−)
event of undetermined intent (Y32-Y33)
不慮か故意かの決定されない事件(Y32−Y33)
不慮か故意かの決定されない事件(Y32−Y33)
intentional self-harm (X82-X83)
故意の自傷(X82−X83)
故意の自傷(X82−X83)
transport accidents due to cataclysm (X34-X38)
天災による交通事故(X34−X38)
天災による交通事故(X34−X38)
XX-004 (n) A car [automobile] is a four-wheeled motor vehicle designed primarily for carrying up to 10 persons. (n) 乗用車とは、本来10人以内の人を輸送するために設計された四輪のモーター車両をいう。 (n) 乗用車とは、本来10人以内の人を輸送するために設計された四輪のモーター車両をいう。    
Includes: minibus 包含:ミニバス 包含:ミニバス
(o) A motor vehicle or vehicle may refer to various transport vehicles. The local usage of the terms should be established to determine the appropriate code. If the terms are used ambiguously, use the code for “unspecified.” (o) モーター車両または車両には多様な輸送車両が当てはまる。車両用語の国内使用については、適切なコードを決定し、確定すべきである。用語が曖昧に使用された場合、「詳細不明」のコードを使用すること。 定義の追加 ×
(op) A pick-up truck or van is a four- or six-wheeled motor vehicle designed primarily for carrying property, weighing less than the local limit for classification as a heavy goods vehicle, and not requiring a special driver’s license. (op) 軽トラックまたはバンとは、本来、物を輸送する目的で設計された四輪または六輪のモーター車両で、その地域の大型貨物車の基準より軽く、特別な運転資格を要しないものをいう。 (o) 軽トラックまたはバンとは、本来、物を輸送する目的で設計された四輪または六輪のモーター車両で、その地域の大型貨物車の基準より軽く、特別な運転資格を要しないものをいう。 定義の項目番号の変更 ×
Succeeding notes would be renumbered (o)(p)〜(y)(z) 次の注記は番号を付け直される。(o)(p)〜(y)(z) 次の注記は番号を付け直される。(o)〜(y) 定義の項目番号の変更 ×
XX-005 X25 Contact with other specified venomous arthropods X25 その他の明示された有害節足動物との接触 X25 その他の明示された有害節足動物との接触 3桁項目名の修正
XX-006 X39 Exposure to other and unspecified forces of nature X39 その他および詳細不明の自然の力への暴露 X39 その他および詳細不明の自然の力への暴露    
Includes: natural radiation NOS
包含:自然放射線 NOS
包含:自然放射線 NOS
  tidal wave NOS   大波 NOS   大波 NOS
Excludes: exposure NOS (X59.9-)
除外:暴露 NOS (X59.9)
除外:暴露 NOS (X59.-)
参照コードの修正 ×
XX-007 Accidental poisoning by and exposure to noxious substances (X40-X49) 有害物質による不慮の中毒および有害物質への暴露(X40-X49) 有害物質による不慮の中毒および有害物質への暴露(X40-X49)    
[See pages 1013-1017 for fourth-character subdivisions]
[4桁細分類項目は889〜892(日本語版)ページを参照]
[4桁細分類項目は889〜892(日本語版)ページを参照]
Includes: ….
 包含  包含
(self-inflicted) poisoning, when not specified whether accidental or with intent to harm. Follow legal rulings when available (See note p1095)
(自為的) 事故によるか、故意によるか明示されない中毒。利用可能な場合、法的規則に従うこと(日本語版962頁の注記参照)。
事故によるか、故意によるか明示されない中毒
包含項目の修正 ×
XX-008 Event of undetermined intent(Y10-Y34) 不慮か故意か決定されない事件(Y10−Y34) 不慮か故意か決定されない事件(Y10−Y34)    
[See pages 1013-1017 for fourth-character subdivisions] [4桁細分類項目は(日本語版)889〜892ページを参照] [4桁細分類項目は(日本語版)889〜892ページを参照]
Note: This section covers events where available information is insufficient to enable a medical or legal authority to make a distinction between accident, self-harm or assault. It includes self- inflicted injuries, but not poisoning, when not specified as accidental or with intent to harm (X40-X49). Follow legal rulings when available.
注: 本項目は、有効な情報が少ないので、医学または司法当局の調査によって不慮の事故か自為的なものか、他人の加害によるものかが決定されなかった事件について使用するものである。本項目には、不慮の事故か意図されたものかが明示されていない場合、自傷は含まれるが、自為的な中毒は含まれない(X40-X49)。利用可能な場合、法的規則に従うこと。
注: 本項目は、有効な情報が少ないので、医学または司法当局の調査によって不慮の事故か自為的なものか、他人の加害によるものかが決定されなかった事件について使用するものである。本項目には、不慮の事故か意図されたものかが明示されていない場合、自傷は含まれるが、自為的な中毒は含まれない。
注の修正 ×
XX-009 Y35 Legal intervention Y35 法的介入 Y35 法的介入    
Includes: injuries inflicted by the police or other law-enforcing agents, including military on duty, in the course of arresting or attempting to arrest lawbreakers, suppressing disturbances, maintaining order, and other legal action.
包含:違法者の逮捕または逮捕の企て、騒動の鎮圧、命令および他の法的行為の維持の過程において、勤務中の軍隊、警察または他の法施行機関により受けた損傷。
包含の追加 ×
XX-010 Exposure to electric current, radiation and extreme ambient air temperature and pressure (W85-W99) 電流、放射線ならびに極端な気温および気圧への曝露(W85-W99) 電流、放射線ならびに極端な気温および気圧への曝露(W85-W99)    
Excludes: abnormal reaction to a complication of treatment, without mention of misadventure (Y84.2)
除外:事故の記載がない、治療の合併症に対する異常反応(Y84.2)
除外項目の追加 ×
misadventure to patient in surgical and medical procedures (Y63.2-Y63.5)
外科的および内科的処置における患者への事故(Y63.2-Y63.5)
除外項目の追加 ×
第XXI章 健康状態に影響を及ぼす要因及び保健サービスの利用
XXI-001 Z52.0 Blood donor Z52.0 血液提供者<ドナー> Z52.0 血液提供者<ドナー>    
Includes: blood components such as lymphocytes, platelets or stem cells
包含:リンパ球、血小板、および幹細胞などの血液成分
包含項目の追加 ×
XXI-002 Z52.6 Liver donor Z52.6 肝臓提供者<ドナー>   新規4桁項目の追加
XXI-003 Z52.7 Heart donor Z52.7 心臓提供者<ドナー>   新規4桁項目の追加
XXI-004 Z87.8 Personal history of other specified conditions Z87.8 その他の明示された病態の既往歴 Z87.8 その他の明示された病態の既往歴    
Conditions classifiable to S00-T98
S00―T98に分類される病態
S00―T98に分類される病態
Excludes: personal history of self harm (Z91.5)
除外:自傷の既往歴(Z91.5)
除外項目の追加 ×
第XXII章 特殊コード 第XXII章は新規追加
XXII-001 Chapter XXII Codes for special purposes (U00-U99) 第XXII章 特殊コード(U00-U99)   新規章及び項目の追加
This chapter contains the following block: 本章には、次のブロックを含む。 項目の追加 ×
U00-U49 Provisional assignment of new diseases of uncertain etiology U00-U49 不確実な病因による新疾患の暫定的割当 コード及び項目の追加
Provisional assignment of new diseases of uncertain etiology (U00-49) 不確実な病因による新疾患の暫定的割当 (U00-49) コード及び項目の追加
U04 Severe acute respiratory syndrome [SARS] U04 重症急性呼吸器症候群[SARS] コード及び項目の追加
U04.9 Severe acute respiratory syndrome [SARS], unspecified U04.9 重症急性呼吸器症候群[SARS]、詳細不明 コード及び項目の追加
Bacterial agents resistant to antibiotics (U80-U89) 抗生物質に耐性の細菌性病原体(U80-U89 コード及び項目の追加
Note: These categories should never be used in primary coding. They are provided for use as supplementary or additional codes when it is desired to identify the antibiotic to which a bacterial agent is resistant, in bacterial infection classified elsewhere
注: 本分類項目は主要なコード付けにおいて使用されるべきではない。本分類は、その他に分類されている細菌性感染において、細菌性病原体が耐性の抗生物質を特定したい場合、補足または追加のコードとして使用するためのものである。
注の追加 ×
U80 Agent resistant to penicillin and related antibiotics U80 ペニシリンおよび関連抗生物質に耐性の病原体 コード及び項目の追加
U80.0 Penicillin resistant agent U80.0 ペニシリン耐性の病原体 コード及び項目の追加
U80.1 Methicillin resistant agent U80.1 メチシリン耐性の病原体 コード及び項目の追加
U80.8 Agent resistant to other penicillin-related antibiotic U80.8 他のペニシリン関連抗生物質に耐性の病原体 コード及び項目の追加
U81 Agent resistant to vancomycin and related antibiotics U81 バンコマイシンおよび関連抗生物質に耐性の病原体 コード及び項目の追加
U81.0 Vancomycin resistant agent U81.0 バンコマイシン耐性の病原体 コード及び項目の追加
U81.8 Agent resistant to other vancomycin-related antibiotic U81.8 他のバンコマイシン関連抗生物質に耐性の病原体 コード及び項目の追加
U88 Agent resistant to multiple antibiotics U88 複数の抗生物質に耐性の病原体 コード及び項目の追加
Note: This category is provided for use when a bacterial agent is resistant to two or more antibiotics but there is insufficient detail to determine which antibiotic is contributing most to the “main condition”. It should also be used for primary tabulation purposes when it is more convenient to record a single code; otherwise each specific antibiotic-resistant agent should be coded separately.
注: 本分類項目は、細菌性病原体が2つ以上の抗生物質に対して耐性のある場合に使用するためのものであるが、どの抗生物質が「主要病態」に最も寄与しているのかを決定するには詳細が不十分である。本分類項目はまた、単一のコードを示すのがより便利な場合に、主要内容例示表に使用されるべきであるが、そのように使用しないのであれば、明示された抗生物質耐性病原体には、別にコードを付けるべきである。
注の追加 ×
U89 Agent resistant to other and unspecified antibiotics U89 他の抗生物質および詳細不明の抗生物質に耐性の病原体 コード及び項目の追加
U89.8 Agent resistant to other single specified antibiotic U89.8 他の明示された単一抗生物質に耐性の病原体 コード及び項目の追加
U89.9 Agent resistant to unspecified antibiotic U89.9 詳細不明の抗生物質に耐性の病原体 コード及び項目の追加


トップへ
戻る  前ページ