戻る

資料番号
No.3

新規化学物質の有害性の調査結果に関する
学識経験者の意見について(報告)


化学物質評価室


 平成15年9月26日から平成16年6月25日までに官報に名称が公表された新規化学物質877物質に係る学識経験者の意見は、下記のとおりである。

意見 物質数
 微生物を用いる変異原性試験の結果、変異原性は認められない。 794物質
 微生物を用いる変異原性試験の結果、弱い変異原性が認められる。 55物質
 微生物を用いる変異原性試験の結果、強い変異原性が認められる。ばく露防止対策等の措置の必要性について判断するには、さらに追加試験を行う必要がある。 28物質
877物質


微生物を用いる変異原性試験の結果、強い変異原性が認められるとされた化学物質一覧

官報通し
番号
官報公表
年月日
公表名称 用途 措置状況
11318 平成15年9月26日 2-クロロカルボニルピラジニウム=クロリド 感光材料用中間体 追加試験実施中
11342 平成15年9月26日 2,4-ジニトロ-1-(4-ニトロフェノキシ)ベンゼ 合成樹脂原料中間体 指針対象
11366 平成15年9月26日 2,3,3,3-テトラフルオロ-2-(ペルフルオロプロポキシ)プロパン酸=1,5-ジクロロ-1,1,2,3,3,4,4,5,5-ノナフルオロペンタン-2-イル・2,3,3,3-テトラフルオロ-2-(ペルフルオロプロポキシ)プロパン酸=3,5-ジクロロ-1,1,1,2,3,4,4,5,5-ノナフルオロペンタン-2-イル・2,3,3,3-テトラフルオロ-2-(ペルフルオロプロポキシ)プロパン酸=4,5-ジクロロ-1,1,1,2,3,3,4,5,5-ノナフルオロペンタン-2-イルの混合物 樹脂原料中間体 指針対象
11455 平成15年12月26日 アクリル酸=4-(2,3-エポキシプロポキシ)ブチル 合成樹脂原料 指針対象
11478 平成15年12月26日 2-(4-アミノフェニル)-1H-ベンゾイミダゾール-6-アミン 樹脂原料 指針対象
11518 平成15年12月26日 3-クロロフェニルオキシラン 医薬中間体 追加試験実施中
11542 平成15年12月26日 1,5-ジクロロ-1,1,3,3,4,4,5,5-オクタフルオロペンタン-2-オンと3,5-ジクロロ-1,1,1,3,4,4,5,5-オクタフルオロペンタン-2-オンと4,5-ジクロロ-1,1,1,3,3,4,5,5-オクタフルオロペンタン-2-オンの混合物 樹脂原料中間体 指針対象
11565 平成15年12月26日 硝酸=2-(N-ニトロブチルアミノ)エチル 可塑剤 追加試験実施中
11650 平成15年12月26日 3-(ブロモメチル)ビフェニル 医薬中間体 指針対象
11667 平成15年12月26日 メタンスルホン酸=シクロプロピルメチル 農薬中間体 追加試験実施中
11682 平成15年12月26日 ヨードメチルシクロプロパン 農薬中間体 指針対象
11692 平成16年3月26日 アクリル酸と4,4'-ビス(2,3-エポキシプロポキシ)オキシジフェニルとのアクリル酸=3-{4-[4-(2,3-エポキシプロポキシ)フェニルオキシ]フェニルオキシ}-2-ヒドロキシプロピルを主成分とする反応生成物 樹脂 追加試験実施中
11718 平成16年3月26日 3-アミノ-4-メトキシ安息香酸=2-メチルブチル 感光材料中間体 追加試験実施中
11723 平成16年3月26日 4-イソブチルベンゼンスルホニル=クロリド 感光材料中間体 追加試験実施中
11754 平成16年3月26日 (R)-3-クロロフェニルオキシラン 医薬中間体 指針対象
11759 平成16年3月26日 酢酸=3-[2,6-ジクロロ-4-(3,3-ジクロロアリルオキシ)フェノキシ]プロピル 農薬中間体原料 追加試験実施中
11829 平成16年3月26日 1-(4-ニトロフェニル)シクロペンタン-1-カルボン酸 医薬品中間体 追加試験実施中
11836 平成16年3月26日 ビス[2,3,3,3-テトラフルオロ-2-(トリフルオロメチル)プロパン酸]=ペルフルオロブタン-1,4-ジイル 樹脂原料中間体 追加試験実施中
11884 平成16年3月26日 ペルフルオロ(2-メチルプロパノイル)=フルオリド 樹脂原料中間体 追加試験実施中
11915 平成16年3月26日 4-メトキシ-3-ニトロ安息香酸=2-メチルブチル 感光材料中間体 追加試験実施中
11965 平成16年6月25日 アセト酢酸=4-ニトロベンジル 抗生物質原料 追加試験実施中
11992 平成16年6月25日 4,4'-オキシジフェノールと1-クロロ-2,3-エポキシプロパンの反応生成物 インキ用材料 追加試験実施中
12019 平成16年6月25日 2-シアノ酢酸ペンチルと3-(6-メトキシベンゾチアゾール-2-イルイミノ)-2H-1,3-ジヒドロイソインドール-1-イミンとの2-シアノ-2-[3-(6-メトキシベンゾチアゾール-2-イルイミノ)-2H-1,3-ジヒドロイソインドール-1-イリデン]酢酸=ペンチルを主成分とする反応生成物 染料 追加試験実施中
12021 平成16年6月25日 N-[4-シアノ-3-(トリフルオロメチル)フェニル]-2-メチルオキシラン-2-カルボキサミド 医薬品中間体 追加試験実施中
12026 平成16年6月25日 1-(ジエトキシメチル)シクロプロパンカルバルデヒド 医薬品中間体 追加試験実施中
12031 平成16年6月25日 3-[2,6-ジクロロ-4-(3,3-ジクロロアリルオキシ)フェノキシ]プロパン-1-オール 農薬中間体 追加試験実施中
12057 平成16年6月25日 2,4,5-トリクロロベンゼンスルホニル=クロリド 感光剤原料 追加試験実施中
12113 平成16年6月25日 2-(フルオロメトキシイミノ)プロパン-1,3-ジニトリル 医薬品原料 追加試験実施中

 措置状況区分 指針対象:指針の対象としたもの
追加試験実施中:追加試験としてほ乳類培養細胞を用いる染色体異常試験を実施中のもの
 「指針」とは、「変異原性が認められた化学物質による健康障害を防止するための指針
(平成5年5月17日付け基発第312号の3別添1)」をいう。



微生物を用いる変異原性試験の結果、弱い変異原性が認められるとされた化学物質一覧

官報通し
番号
官報公表
年月日
公表名称 用途
11274 9月26日平成16年 アクリル酸・アクリロニトリル・スチレン・1,3-ブタジエン・プロパ-2-エン-1,2-ジカルボン酸・メタクリル酸メチルによる部分架橋構造を持つ共重合物 紙のコーティング材料
11281 平成15年9月26日 アクリル酸=α-ヒドロコポリ(オキシ-2-メチルエチレン/オキシエチレン)・アクリル酸=3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10-ヘプタデカフルオロデシル・メタクリル酸=3-[トリス(トリメチルシロキシ)シリル]プロピル・メタクリル酸=α-メタクリロイルポリ(オキシエチレン)・メタクリル酸メチル共重合物 界面活性剤
11293 平成15年9月26日 (2R*,3R*)-2-アミノ-3-ヒドロキシ-3-フェニルプロパン酸エチル=塩酸塩 医薬用中間体
11294 平成15年9月26日 4-(4-アミノフェノキシ)ベンゼン-1,3-ジアミン 合成樹脂原料
11322 平成15年9月26日 2-クロロ-N-(2-フェニルエチル)アセトアミド 感光材料中間体
11325 平成15年9月26日 4-クロロベンゼンカルボヒドラジ 写真感光材料用中間体
11338 平成15年9月26日 3-(2,5-ジクロロベンゾイル)ベンゼンスルホニル=クロリド 電池用材料原料
11367 平成15年9月26日 2,3,3,3-テトラフルオロ-2-(ペルフルオロプロポキシ)プロパン酸=4,5-ジクロロペンタン-2-イル 樹脂原料中間体
11407 平成15年9月26日 N'-(5-tert-ブチル-6H-1,3,4-チアジアジン-2-イル)ピラジン-2-カルボヒドラジド 感光材料用中間体
11424 平成15年9月26日 1-ベンゾイル-6-ブロモ-3-メチル-3H-ナフト[1,2,3-de]キノリン-2,7-ジオン 染料中間体
11508 平成15年12月26日 2,2'-オキシジエタノールと炭酸ジアリルと2,2-ビス(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオールの反応生成物 眼鏡レンズ
11527 平成15年12月26日 3-{[ジエチルアミノ(ジエチルアミノチオカルボニルスルファニル)ヒドロキシメチル]スルファニル}プロパンスルホン酸 メッキ液原料
11545 平成15年12月26日 6,11-ジヒドロ-5H-ジベンゾ[b,e]アゼピン-6-イルメチルアミン 医薬品中間体
11548 平成15年12月26日 2,2-ジフルオロ-1,3-ジメチルイミダゾリジン フッ素化剤
11550 平成15年12月26日 N,N'-ジフルオロ-2,2'-ビピリジニウム=ビス(テトラフルオロボラート) フッ素化剤
11553 平成15年12月26日 2,5-ジプロポキシ-4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)ベンゼンスルホニル=クロリド 感光材料中間体
11572 平成15年12月26日 テトラヒドロフラン-3-カルバルデヒド 農薬原料
11616 平成15年12月26日 1-フェニル-3-プロピルピラゾール-5-オール 色素中間体
11675 平成15年12月26日 2-(2-メチルフェノキシ)テトラデカノイル=クロリド 写真薬中間体
11694 平成16年3月26日 アクリル酸=ω-ヒドロポリ(オキシエチレン/オキシ-2-メチルエチレン)・アクリル酸=2-[N-(ペルフルオロオクチルスルホニル)-N-プロピルアミノ]エチル共重合物 界面活性剤
11712 平成16年3月26日 4-(1-アミノ-4-ヒドロキシアントラキノン-2-イルオキシ)ベンゼン-1-スルホニル=クロリドとフッ化カリウムとの4-(1-アミノ-4-ヒドロキシアントラキノン-2-イルオキシ)ベンゼン-1-スルホニル=フルオリドを主成分とする反応生成物 染料
11727 平成16年3月26日 2-{3-[N-(2-エチルフェニル又は2,3-、2,4-若しくは2,5-ジメチルフェニル)メチルアミノ]-6-[N'-(2-エチルフェニル又は2,3-、2,4-若しくは2,5-ジメチルフェニル)メチルアミノ]キサンテン-9-イリオ}ベンゼン-1-スルホナート(混合物) 染料
11748 平成16年3月26日 2-[3-(4-クロロ-3-ニトロフェニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル]酢酸 感光材料中間体
11751 平成16年3月26日 4-クロロ-3-ニトロベンゾヒドラジド 感光材料中間体
11752 平成16年3月26日 4-クロロ-6,7-ビス(2-メトキシエトキシ)キナゾリン 医薬品中間体
11770 平成16年3月26日 (S)-N-(4-シアノベンジル)アゼチジン-2-カルボキサミド=塩酸塩 医薬品中間体
11773 平成16年3月26日 N,N-ジエチル-1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロプロピルアミン フッ素化剤
11779 平成16年3月26日 シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ジメチルのニトリル化反応生成物の初留物 産業廃棄物の中間処理物
11787 平成16年3月26日 3-(3,4-ジシアノフェニルスルホニル)プロパンスルホニル=クロリド 記録材料
11806 平成16年3月26日 (E)-2-(1,6,7,8-テトラヒドロ-2H-インデノ[5,4-b]フラン-8-イリデン)エチルアミン 医薬品中間体
11807 平成16年3月26日 (E)-2-(1,6,7,8-テトラヒドロ-2H-インデノ[5,4-b]フラン-8-イリデン)エチルアミン=塩酸塩 医薬品中間体
11830 平成16年3月26日 4-ニトロフタルアミド 記録材料
11850 平成16年3月26日 4-ヒドロキシベンゼンスルホニル=クロリド 感熱記録材料中間体
11870 平成16年3月26日 5-tert-ブチル-1,3,4-チアジアジン-2-イルヒドラジン=塩酸塩 感光材料中間体
11871 平成16年3月26日 N-[1-(6-tert-ブチル-[1,2,4]トリアゾロ[3,4-b][1,3,4]チアジアジン-3-イル)エチル]フタルイミド 感光材料中間体
11872 平成16年3月26日 N-[1-(6-tert-ブチル-[1,2,4]トリアゾロ[3,4-b][1,3,4]チアジアジン-3-イル)エチル]フタルイミド=塩酸塩 感光材料中間体
11878 平成16年3月26日 (2S)-2-[(trans-4-tert-ブトキシカルボニルアミノシクロヘキシルメチル)カルバモイル]ピロリジン-1-カルボン酸=ベンジル 医薬品原料
11885 平成16年3月26日 (1S,2R)-1-ベンジル-2,3-エポキシプロピルカルバミン酸=tert-ブチル 医薬品中間体
11908 平成16年3月26日 2-メチル-4-(3-ニトロフェニル)ブタ-3-イン-2-オール 医薬品中間体
11916 平成16年3月26日 2-[(2-メトキシ-4-ニトロフェニル)ジアゼニル]-N-(2-メトキシフェニル)-3-オキソブタンアミドのベンゼンスルホン酸ナトリウムによる表面処理物 インク
11970 平成16年6月25日 2-アミノ-2-(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオールと16-メチルヘプタデカン酸の反応生成物 潤滑油添加剤
11971 平成16年6月25日 4-(3-アミノフェニル)-2-メチルブタ-3-イン-2-オール 医薬品中間体
11982 平成16年6月25日 3-エチニルフェニルアミン 医薬品中間体
12001 平成16年6月25日 2-(カルバゾール-9-イル)酢酸=2-メトキシ-1-メチルエチル 重合開始剤原料
12002 平成16年6月25日 4,4'-カルボニルビス(フタロイル=ジクロリド) 高分子原料
12010 平成16年6月25日 2-クロロ-2'-ヒドロキシアセトアニリド 感熱紙用顕色剤中間体
12011 平成16年6月25日 2-クロロ-4'-ヒドロキシアセトアニリド 感熱紙用顕色剤中間体
12018 平成16年6月25日 2-(3-シアノカルバゾール-9-イル)酢酸=2-メトキシ-1-メチルエチル 重合開始剤原料
12025 平成16年6月25日 N,N-ジイソプロピルエタン-1,2-ジアミン 医薬品中間体
12056 平成16年6月25日 1,1,3-トリクロロプロパ-1-エン 農薬中間体
12085 平成16年6月25日 2-ヒドロキシ-7-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-2-スルホン酸ナトリウム 医薬品原料
12089 平成16年6月25日 4-[α-ヒドロポリ(1,1-ジメチルエチレン)]フェノールと硝酸とヒドラジンの反応生成物 潤滑油添加剤
12095 平成16年6月25日 6-フェニル-1,3,5-トリアジン-2,4-ジアミン・ホルムアルデヒド縮合物と1,3-フェニレンビス(メチルアミン)・アクリロニトリル付加物の反応生成物 エポキシ樹脂硬化剤
12103 平成16年6月25日 2-フルオロ-4-(4-オキソシクロヘキシル)ベンズアミド 電子工業材料中間体


微生物を用いる変異原性試験において強い変異原性が
認められるとされた新規化学物質の措置状況
(平成16年9月7日現在)

図

注)新規化学物質の届出制度が施行された昭和54年6月30日以降、厚生労働大臣に届け出られた新規化学物質で、有害性調査の結果について学識経験者の意見を聴取した13,322物質のうち、微生物を用いる変異原性試験において強い変異原性が認められるとされたものの措置状況をまとめたものである。


(参考)

新規化学物質の有害性調査制度の概要


図

(1) 有害性調査の項目は、微生物を用いる変異原性試験又はがん原性試験とされている。変異原性試験とは、化学物質が細胞の遺伝子に突然変異を引き起こすかどうかを調べる試験である。
(2) 追加試験は、ほ乳類培養細胞を用いる染色体異常試験である。


変異原性試験等結果検討委員候補者名簿

(敬称省略、五十音順)
平成16年9月1日現在
氏名 現職等
池田 正之 財団法人京都工場保健会 理事
石館  基 元国立衛生試験所 変異遺伝部長
太田 敏博 東京薬科大学生命科学部 助教授
倉根隆一郎 元独立行政法人産業技術総合研究所筑波中央第六事業所 生物遺伝子資源研究部門総括研究員
輿 貴美子 元産業医学総合研究所 職業病研究部長
後藤 純雄 独立行政法人国立環境研究所 循環型社会形成推進廃棄物研究センター 循環技術システム研究開発室長
猿渡 雄彦 独立行政法人産業医学総合研究所 作業環境計測研究部主任研究官
清水 英佑 東京慈恵会医科大学 環境保健医学講座 教授
白須 泰彦 東京農業大学 客員研究員
鈴木 勇司 東京慈恵会医科大学 環境保健医学講座 助教授
竹内 康浩 医療法人偕行会 老人保健施設かいこう 施設長
田中 勇武 産業医科大学生態科学研究所 教授
津田 洋幸 名古屋市立大学大学院医学研究科 分子毒性学分野 教授
中西 良文 独立行政法人産業医学総合研究所 有害性評価研究部 主任研究官
能美 健彦 国立医薬品食品衛生研究所 安全性生物試験研究センター変異遺伝部室長
野見山一生 自治医科大学名誉教授
林  真 国立医薬品食品衛生研究所 安全性生物試験研究センター変異遺伝部長
福島 昭治 大阪市立大学医学部 第一病理学教室教授
福田 一男 元産業医学総合研究所 実験中毒研究部長
松下 秀鶴 静岡県立大学名誉教授
松島泰次郎 中央労働災害防止協会 日本バイオアッセイ研究センター 所長
望月 正隆 共立薬科大学 学長
森本 兼曩 大阪大学大学院医学系研究科 社会環境医学講座教授

(検討委員候補者の委嘱期間 平成12年12月25日〜平成17年12月24日)


トップへ
戻る