戻る

資料9

平成16年9月1日
東京都福祉保健局

第4回インターネット福祉改革モニターアンケート結果(抜粋)
〜「痴呆」の呼称変更に8割が肯定的〜


 東京都ではグループホームの大増設に取り組んでいます。今回は、グループホーム設置を促進するための新たなアイデアや意見を募るため、インターネット福祉改革モニター215人を対象に、アンケートを実施しました。
 また、合わせて国で検討が予定されている「痴呆」の呼称変更に関しても意見を募りました。結果は福祉局HP(http://www.fukushi.metro.tokyo.jp/)に掲載しています。

アンケートの概要
テーマグループホーム・痴呆の呼称について
期間平成16年6月1日(火)正午から6月8日(火)正午まで
方法インターネット(モニターがアンケート専用HPから回答を入力する)
モニター数215人
回答数195人(回答者の属性は裏面のとおり)
回答率90.7%

調査結果のポイント
「痴呆」という呼称を変更することに8割近くが肯定的である一方、「痴呆」に変わる呼称については、意見が分散
 「痴呆」という呼称を改めることについて、「新しい呼称に変更すべきだ」「適切な呼称があれば、変更してもよい」を合わせると79.5%に上る(Q11−1)一方で、そう回答した方(155名)のうち、適当と思われる呼称について聞いたところ、自由記述では意見が分散し(Q11−2)、選択回答では「認知機能症」が20.6%と最も多かった(Q11−3)。

○回答者の属性

カテゴリー名 人数
全体 195 100.0
募集区分別 セミナー応募者 66 33.8
ナレッジバンク 25 12.8
民生委員 22 11.3
一般公募 82 42.1
性別 男性 90 46.2
女性 105 53.8
年代別 20代 7 3.6
30代 28 14.4
40代 32 16.4
50代 46 23.6
60代 71 36.4
70代 11 5.6
職業別 会社員 21 10.8
団体職員(NPO含む) 11 5.6
自営業 23 11.8
福祉サービス提供事業経営者 5 2.6
福祉サービス提供事業従事者 14 7.2
教職員 4 2.1
学生 2 1.0
主婦 48 24.6
無職 37 19.0
その他 30 15.4

○設問

痴呆について
Q11−1 「痴呆」という呼称を改めることについて、あなたはどうお考えか。
Q11−2 「痴呆」という呼称を改めるとしたら、どんな呼称がよいか。【自由記述】
Q11−3 仮に選択肢の中から選ぶとしたら、どれがよいか。


Q11-1.「痴呆」という呼称を改めることについて、あなたはどうお考えですか。

【全体】(N=195)

図

「痴呆」という呼称を改めることについて、「適切な呼称があれば、変更してもよい」「新しい呼称に変更すべきだ」は合わせると8割近くに上った。


Q11-1で「変更すべきだ」、「変更してもよい」を選んだ方(155名)のみ質問

Q11-3.仮に次の言葉の中から選ぶとしたら、どれがよいと思いますか。適当と思われる呼称を下記のうちから一つお選びください。

【全体】(N=155)

図

仮に選択肢の中から「痴呆」に変わる呼称を選ぶとしたら「認知機能症」が20.6%と最も高く、以下「忘却症」15.5%、「加齢期失調」14.2%、「老人性失調」13.5%の順となった。


Q11-1で「変更すべきだ」、「変更してもよい」を選んだ方(155名)のみ質問

Q11-2.「痴呆」という呼称を改めるとしたら、どんな呼称がよいと思いますか。もしふさわしいと思う言葉がございましたら自由に記載してください。

回答数 56件

認知機能〜  8件
認知機能失調症 3
認知機能症 1
認知機能障害 1
認知機能変性症 1
認知機能老化症 1
認知機能退行症 1

認知〜 2件
認知障害 1
認知不全 1

老人性〜 3件
老人性機能障害 1
老人性機能退化 1
老人性失調 1

記憶〜 3件
記憶減退症 1
記憶失調者 1
記憶喪失症 1

加齢〜 3件
加齢による健忘 1
加齢期失調症 1
加齢期夢中 1

忘却症 3件
忘却症 2
重度忘却症 1

自立〜 2件
自立性減退1
自立生活管理能力低下状態 1


Q11-2.「痴呆」という呼称を改めるとしたら、どんな呼称がよいと思いますか。もしふさわしいと思う言葉がございましたら自由に記載してください。

その他 32件
(   )内は、言葉の説明としてモニターが補足的説明を付している場合、必要に応じて掲載した。
ピュア 1 ・・・(純粋になるという意味)
障害者 1
知能低下 1
アルツハイマー 1
さやぎ 1 ・・・(さやさやと音のする状態を表す)
ソフトベール1 ・・・(周囲が柔らかく包んでやるという意味)
ものわすれ 1
楽天症 1
静脳 1
後天的脳疾患 1
幸福者 1
高齢期失調 1
高齢知的障害 1
脳憩要 1 ・・・(脳が憩いを求めているという意味)
自己認知失調症 1
自失老人 1
情動不安症 1
幼児回帰症候群 1
情報機能障害 1
人格失調症 1
知覚性要支援症 1
知的障害者 1
茶春 1 ・・・(青春の反対のようなこと)
童さま 1
日常生活物忘れ症 1
脳失調症 1
判断力低下症 1
物忘れ症候群 1
老齢失調症 1
忘機症 1 
老惑症 1
恍惚症 1


トップへ
戻る