戻る

3 家計の消費支出以外の地域差
(1) 消費者物価地域差指数(平成14年)
 消費者物価は、総合指数で約10%程度の地域差がある。これを10大費目別にみると、「住居」や「被服及び履物」は地域差が比較的大きくなっており、「光熱・水道」や「保健医療」は地域差がほとんど認められない。

消費者物価地域差指数(平成14年)  
消費者物価地域差指数(平成14年)のグラフ
10大費目別指数
全国平均=100
  都市階級
大都市 中都市 小都市A 小都市B 町村
総合 106.8 100.7 97.2 96.4 95.3
総合(家賃を除く) 105.4 100.7 97.6 97.5 96.1
食料 103.6 100.1 98.9 98.4 97.3
住居 120.5 99.4 92.2 83.4 87
光熱・水道 99.3 99.1 99.4 103.5 101.8
家具・家事用品 106 101.1 97.2 98.3 95.5
被服及び履物 120.5 104.7 90 90.7 86.1
保健医療 100.9 100.1 99.6 100 99.2
交通・通信 108.8 100.9 96 96.7 94.9
教育 108.5 101.5 98.4 90.8 91.7
教養娯楽 104.1 100.5 98.1 97 97.2
諸雑費 106.3 102.8 97.7 95.1 92.7
資料: 全国物価統計調査(総務省)(平成14年)
注) 都市階級 大都市:人口100万以上の市(特別区)、中都市:人口15万以上100万未満の市、小都市A:人口5万以上15万未満の市
  小都市B:人口5万未満の市、町村:173町村

(2) 1人あたり消費支出額と消費者物価の地域差の比較
 1人あたり消費支出額と消費者物価の地域差を比較すると、消費者物価の地域差の方が小さい。

1人あたり消費支出額と消費者物価の地域差の比較
1人あたり消費支出額と消費者物価の地域差の比較のグラフ
資料: 消費支出 全国消費実態調査(総務省)(平成11年)
消費者物価 全国物価統計調査(総務省)(平成14年)


トップへ
戻る