(別記3)
2−エチル−3,( 5or6)−ジメチルピラジン
使用基準
着香の目的以外に使用してはならない。
成分規格
2−エチル−3,( 5or6)−ジメチルピラジン
2-Ethyl-3, ( 5or6)-dimethylpyrazine
Mixture of 2-Ethyl-3,5-dimethylpyrazine and
2-Ethyl-3,6-dimethylpyrazine〔55031-15-7〕
2-Ethyl-3, ( 5or6)-dimethylpyrazine
![]() |
||
C8H12N2 | 分子量136.20 |
2-Ethyl-3,6-dimethylpyrazine〔55031-15-7〕
含量 本品は、2−エチル−3, 5−ジメチルピラジン及び2−エチル−3, 6−ジメチルピラジン(C8H12N2)合わせて95.0%以上を含む。
性状 本品は、無色〜淡黄色の、透明な液体で、特有なにおいがある。
確認試験 本品を赤外吸収スペクトル測定法中の液膜法により測定し、本品のスペクトルを参照スペクトルと比較するとき、同一波数のところに同様の強度の吸収を認める。
純度試験 (1) 屈折率 nD20=1.496〜1.506
(2) 比重 0.950〜0.980
(2) 比重 0.950〜0.980
定量法 香料試験法のガスクロマトグラフ法の第1法、操作条件(1)により定量する。