| 1. | 日時 平成16年5月21日(金) 16:30〜18:00 | ||||||||||||||
| 2. | 場所 経済産業省別館10階1012号会議室 | ||||||||||||||
| 3. | 議事次第
|
資料一覧
| 1 | 第2回今後の労働安全衛生対策の在り方に関する検討会議事概要(省略) |
| 2 | 前回までの論議をまとめる際の考え方 (PDF:54KB) |
| 3 | 今後の労働安全衛生対策の在り方に係る考え方の方向について(その2) (PDF:113KB) |
| 4 | 労働災害防止計画(抄) (PDF:153KB) |
| 5 | 企業ヒアリング結果概要 (PDF:123KB) |
| 6 | 製造業(造船業を除く)事業場の構内において、注文者の安全衛生管理上の問題により下請事業場の労働者が被災した死亡災害等の事例災害事例追加分 (PDF:40KB) |
| 7 | 諸外国の法規制の状況 (PDF:92KB) |
| 8 | OSHMSの取り組み状況等に関するアンケート調査結果(抄) (PDF:294KB) |
| 9 | WTO・TBT協定の概要 (PDF:47KB) |
| 10 | 機械指令(欧州議会及び理事会指令) (PDF:439KB) |
| 11 | ISO12100 (PDF:474KB) |
| 12 | 機械災害の原因分析 (PDF:40KB) |
| 13 | 機械の包括的安全基準の活用で防止できる典型災害事例 (PDF:56KB) |
|
厚生労働省労働基準局安全衛生部計画課 TEL03−5253−1111(内線5550) FAX03−3502−1598 担当:田中、中野、虎澤
|
|
PDFファイルを見るためには、アクロバットリーダーというソフトが必要です。 アクロバットリーダーは無料で配布されています。 (次のアイコンをクリックしてください。) |