戻る

資料No.7−1

平成16年度家内労働関係予算案の概要


平成16年度予定額 74百万円


 家内労働に関する調査等に要する経費
14百万円
  ・  家内労働調査の実施、家内労働法の周知、家内労働部会の開催等経費

 インチキ内職の防止対策等に要する経費
4百万円
  ・  インチキ内職に対する注意を促すためのリーフレット作成等経費

 家内労働者の特殊健康診断の実施に要する経費
3百万円
  ・  有害業務に従事する者の特殊健康診断実施経費

 家内労働に係る安全衛生管理の指導等に要する経費
53百万円
  ・  家内労働安全指導に関する個別指導、労災特別加入の促進等経費


資料照会先: 雇用均等・児童家庭局短時間・在宅労働課家内労働係(内線7879)



資料No.7-2

家内労働者労災保険特別加入状況

(平成15年7月末日現在)
    保険料負担
     
作業    
加入団体数 加入者数 保険料負担者別の内訳
委託者が 市町村が一部負担 家内労働者が全額負担
全額負担 一部負担
   
80 100.0% 1,121 100.0% 109 68 359 585
 (イ) プレス、シャ−、旋盤又はフライス盤等を使用して行う金属、合成樹脂、皮、ゴム、布又は紙の加工
40 50.0% 433 38.6% 4 24 152 253
(ロ) 研削盤を使用して行う研削の作業等を伴う、金属製洋食器、刃物、パルプ又はコックの製造又は加工
12 15.0% 105 9.4% 21 31 22 31
(ハ) 有機溶剤等を用いて行う皮製等の履物、鞄若しくはグラブ等又は木製等の漆器の製造又は加工
7 8.8% 301 26.9% 4 0 93 204
(ニ) 粉じん作業又は鉛化合物を含有する絵具を用いて行う絵付けの作業等を伴う、陶磁器の製造
1 1.3% 3 0.3% 0 0 0 3
 (ホ) 動力により駆動される合糸機、撚糸機又は織機を使用して行う作業
19 23.8% 260 23.2% 80 0 86 94
(ヘ) 木工機械を使用して行う仏壇又は木製若しくは竹製の食器の製造又は加工
1 1.3% 19 1.7% 0 13 6 0

注) 保険料負担者別の内訳については、重複部分がある。

資料照会先: 雇用均等・児童家庭局短時間・在宅労働課家内労働係(内線7879)


給付基礎日額及び作業別労災保険特別加入家内労働者数

(平成15年7月末日現在)
作業


給付
基礎日額
(イ)プレス、シャー、旋盤又はフライス旋盤を使用して行う金属、合成樹脂、皮、ゴム、布又は紙の加工 (ロ)研削盤を使用して行う研削の作業等を伴う、金属製洋食器、刃 物、パルプ又はコックの製造又は加工 (ハ)有機溶剤等を用いて行う皮製等の履物、鞄若しくはグラブ等又は 木製等の漆器の製造又は加工 (ニ)粉じん作業又は鉛化合物を含有する絵具を用いて行う絵付けの作 業等を伴う、陶磁器の製造 (ホ)動力により駆動される合糸機、撚糸機又は織機を使用して行う作 業 (ヘ)木工機械を使用して行う仏壇又は木製若しくは竹製の食器の製造 又は加工
 
1121 100.0% 433 100.0% 105 100.0% 301 100.0% 3 100.0% 260 100.0% 19 100.0%
2,000円 225 20.1% 97 22.4% 23 21.9% 45 15.0% 0 0.0% 60 23.1% 0 0.0%
2,500円 73 6.5% 25 5.8% 2 1.9% 5 1.7% 0 0.0% 41 15.8% 0 0.0%
3,000円 246 21.9% 97 22.4% 22 21.0% 55 18.3% 0 0.0% 72 27.7% 0 0.0%
3,500円 24 2.1% 21 4.8% 1 1.0% 2 0.7% 0 0.0% 0 0.0% 0 0.0%
4,000円 69 6.2% 23 5.3% 31 29.5% 7 2.3% 0 0.0% 8 3.1% 0 0.0%
5,000円 227 20.2% 70 16.2% 4 3.8% 71 23.6% 3 100.0% 60 23.1% 19 100.0%
6,000円 57 5.1% 42 9.7% 9 8.6% 5 1.7% 0 0.0% 1 0.4% 0 0.0%
7,000円 38 3.4% 14 3.2% 12 11.4% 8 2.7% 0 0.0% 4 1.5% 0 0.0%
8,000円 30 2.7% 9 2.1% 0 0.0% 15 5.0% 0 0.0% 6 2.3% 0 0.0%
9,000円 9 0.8% 2 0.5% 0 0.0% 7 2.3% 0 0.0% 0 0.0% 0 0.0%
10,000円 76 6.8% 24 5.5% 1 1.0% 43 14.3% 0 0.0% 8 3.1% 0 0.0%
12,000円 16 1.4% 1 0.2% 0 0.0% 15 5.0% 0 0.0% 0 0.0% 0 0.0%
14,000円 16 1.4% 1 0.2% 0 0.0% 15 5.0% 0 0.0% 0 0.0% 0 0.0%
16,000円 13 1.2% 6 1.4% 0 0.0% 7 2.3% 0 0.0% 0 0.0% 0 0.0%
18,000円 1 0.1% 0 0.0% 0 0.0% 1 0.3% 0 0.0% 0 0.0% 0 0.0%
20,000円 1 0.1% 1 0.2% 0 0.0% 0 0.0% 0 0.0% 0 0.0% 0 0.0%

資料照会先: 雇用均等・児童家庭局短時間・在宅労働課家内労働係(内線7879)



資料No.7−3

家内労働監督実施状況及び措置状況

区分 61年 62年 63年 H元年 2年 3年 4年 5年 6年 7年 8年 9年 10年 11年 12年 13年 14年
監督指導実施事業所数 4,234 4,104 3,788 3,560 3,047 3,225 2,654 2,479 2,394 2,197 2,075 1,886 1,735 1,753 1,214 1,010 536
違反事業所数 2,823 2,871 2,536 2,041 1,938 1,957 1,654 1,405 1,286 1,110 1,006 1,009 849 899 629 529 256
 違反率(%) 66.7 70.0 66.9 67.4 63.6 60.7 62.3 56.7 53.7 50.5 48.5 53.5 48.9 51.3 51.8 52.4 47.8
  事項 法条項
家内労働手帳 第3条 36.3 35.3 33.6 34.2 31.6 30.7 30.8 28.5 25.5 23.4 25.0 26.6 24.0 25.7 20.7 25.8 24.3
工賃の支払い 第6条 2.0 1.9 1.6 1.4 1.2 0.7 0.5 0.8 0.9 0.4 0.3 0.7 0.3 0.5 0.6 0.3 0.7
最低工賃の効力 第14条 2.6 3.2 4.9 5.1 4.9 57件 41件 37件 21件 26件 45件 41件 33件 20件 25件 7件 19件
安全衛生基準
(委託者)
(家内労働者等)
第17条 40.6 36.3 38.8 33.6 28.9 63件 17件 28件 9件 14件 8件 10件 6件 11件 4件 4件 0件
  第1項 62件 15件 26件 8件 13件 6件 9件 6件 10件 4件 4件 0件
第2・3項 1件 2件 2件 1件 1件 2件 1件 0件 1件 0件 0件 0件
帳簿の備付け 第27条 21.1 21.7 18.9 19.9 16.8 16.9 13.7 12.4 9.6 8.6 8.0 10.5 9.2 8.8 7.6 7.5 5.0
注)  昭和60年〜平成2年は、家内労働旬間中に実施した監督指導の実施結果によるもので、平成3年以降は、1月〜12月分の監督実施状況報告(家内労働法関係)による。
 平成3年以降、「最低工賃の効力」及び「安全衛生基準」については、違反事業所数を示している。
 違反率はそれぞれ、監督指導実施事業所数に対する割合である。

資料照会先: 雇用均等・児童家庭局短時間・在宅労働課家内労働係(内線7879)


トップへ
戻る