社会保障審議会委員名簿(平成16年2月2日現在) | |
資料1−1 | 平成16年度厚生労働省予算案の主要事項 (PDF:156KB) |
資料1−2 | 平成16年度 税制改正の概要 (PDF:41KB) |
資料2−1 | 社会保障改革、三位一体の改革、その他重要事項について 1〜4ページ(PDF:480KB) 5〜11ページ(PDF:455KB) 12〜17ページ(PDF:446KB) 18〜23ページ(PDF:515KB) 24〜30ページ(PDF:487KB) 31〜38ページ(PDF:503KB) 39〜45ページ(PDF:473KB) |
資料2−2 | 年金制度改正について (PDF:32KB) |
資料2−3 | 次世代育成支援対策関連三法案について 1〜6ページ(PDF:59KB) 7ページ(PDF:1493KB) |
資料2−4 | 医療保険制度改革の進捗状況等について (PDF:252KB) |
資料2−5 | 介護保険制度の見直しについて 1〜5ページ(PDF:376KB) 6〜11ページ(PDF:466KB) |
資料2−6 | 障害保健福祉施策の検討状況について 1〜6ページ(PDF:265KB) 7〜13ページ(PDF:326KB) |
資料2−7 | 生活保護制度の見直しについて (PDF:54KB) |
参考資料1 | 「年金制度改正に関する意見(平成15年9月)」(年金部会) 1〜5ページ(PDF:476KB) 6〜11ページ(PDF:442KB) 12〜17ページ(PDF:452KB) 18〜24ページ(PDF:485KB) 25〜31ページ(PDF:491KB) 32〜38ページ(PDF:497KB) |
参考資料2 | 「平成14年度厚生年金保険及び国民年金における年金積立金運用報告書(平成15年10月)」(年金資金運用分科会) 1〜3ページ(PDF:383KB) 4〜8ページ(PDF:436KB) 9〜12ページ(PDF:364KB) 13〜16ページ(PDF:353KB) 17〜20ページ(PDF:483KB) 21〜24ページ(PDF:379KB) 25〜28ページ(PDF:386KB) 29〜32ページ(PDF:340KB) 33〜35ページ(PDF:425KB) |
参考資料3 | 「公的年金財政状況報告−平成13年度−(平成15年12月)」(年金数理部会) 要旨1〜3ページ(PDF:426KB) 要旨4ページ、本文1〜3ページ(PDF:448KB) 4〜8ページ(PDF:453KB) 9〜13ページ(PDF:469KB) 14〜18ページ(PDF:442KB) 19〜23ページ(PDF:418KB) 24〜28ページ(PDF:430KB) 29〜33ページ(PDF:420KB) 34〜38ページ(PDF:404KB) 39〜43ページ(PDF:402KB) 44〜48ページ(PDF:398KB) 49〜53ページ(PDF:360KB) 54〜58ページ(PDF:422KB) 59〜63ページ(PDF:413KB) 64〜68ページ(PDF:417KB) 69〜73ページ(PDF:446KB) 74〜78ページ(PDF:445KB) 79〜83ページ(PDF:422KB) 84〜88ページ(PDF:440KB) 89〜93ページ(PDF:450KB) 94〜98ページ(PDF:464KB) 99〜103ページ(PDF:386KB) 104〜109ページ(PDF:497KB) 110〜114ページ(PDF:439KB) 115〜119ページ(PDF:466KB) 120〜124ページ(PDF:409KB) |
参考資料4 | 「児童虐待への対応など要保護児童及び要支援家庭に対する支援のあり方に関する当面の見直しの方向性について(平成15年11月)」(児童部会) (PDF:77KB) |
参考資料5 | 「平成15年度社会保障審議会児童福祉文化財推薦一覧」(福祉文化分科会) (PDF:46KB) |
照会先
政策統括官付社会保障担当参事官室 政策第一係
代)03−5253−1111(内線7691)
ダ)03−3595−2159
PDFファイルを見るためには、アクロバットリーダーというソフトが必要です。 アクロバットリーダーは無料で配布されています。 (次のアイコンをクリックしてください。) ![]() |
氏名 | 所属・役職 | |
浅野 史郎 | 全国知事会社会文教調査委員長(宮城県知事) | |
糸氏 英吉 | 日本医師会副会長 | |
稲上 毅 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 | |
岩男 壽美子 | 武蔵工業大学環境情報学部教授 | |
岩田 正美 | 日本女子大学人間社会学部教授 | |
翁 百合 | 日本総合研究所調査部主席研究員 | |
奥田 碩 | 日本経済団体連合会会長 | |
◎ | 貝塚 啓明 | 中央大学法学部教授 |
鴨下 重彦 | 社会福祉法人賛育会病院長 | |
岸本 葉子 | エッセイスト | |
北村 惣一郎 | 国立循環器病センター総長 | |
京極 宣 | 日本社会事業大学学長 | |
清家 篤 | 慶應義塾大学商学部教授 | |
木 剛 | 日本労働組合総連合会副会長(UIゼンセン同盟会長) | |
永井 多惠子 | 世田谷文化生活情報センター館長 | |
中村 博彦 | 全国老人福祉施設協議会会長 | |
○ | 西尾 勝 | 国際基督教大学教授 |
長谷川 眞理子 | 早稲田大学政治経済学部教授 | |
廣松 毅 | 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授 | |
星野 進保 | 総合研究開発機構客員研究員 | |
堀 勝洋 | 上智大学法学部教授 | |
宮島 洋 | 早稲田大学法学部特任教授 | |
山出 保 | 全国市長会会長(金沢市長) | |
山本 文男 | 全国町村会会長(福岡県添田町長) | |
若杉 敬明 | 東京大学大学院経済学研究科教授 | |
渡辺 俊介 | 日本経済新聞社論説委員 | |
(注)◎会長、○会長代理 | ||
(平成16年2月2日現在 五十音順 敬称略) |