○ | 同機構に係る中期目標(案)及び中期計画(案)等については、7月23日、8月27日の2回の合同会議において審議し、各委員の意見を反映させてきた。ただし、事務的経費・事業費の節減量や予算に関連した記述等といった一部の項目については、検討に時間を要し、8月27日に行われた第2回会議までには具体的に示すことができなかったことから、第3回会議を開催して審議することとして、会議開催の形式等については合同会議議長に一任することとしていたもの。 |
○ | この後、9月12日の特殊法人等改革推進本部参与会議の意見も踏まえて検討・調整を重ねた結果、第3回会議については、同機構が発足する10月1日までの各委員の日程調整が非常に困難となったため、各委員に対し事務局より資料送付をし、適宜説明を行った上で、各分科会等ごとに意見を集約する形式で開催する方法を取ったものである。 |
○ | 各分科会等からの意見については以下のとおり。 |
平成15年9月25日
独立行政法人評価委員会水資源機構分科会等合同会議議長 松尾 稔 殿 厚生労働省独立行政法人評価委員会水資源部会長
赤川 正和 独立行政法人水資源機構に係る中期目標・計画の最終原案について
標記について、厚生労働省独立行政法人評価委員会水資源部会として了承する。 |
平成15年9月26日
独立行政法人評価委員会水資源機構分科会等合同会議議長 松尾 稔 殿
独立行政法人水資源機構に係る中期目標・計画の最終原案について
標記について、農林水産省独立行政法人評価委員会農業分科会水資源機構プロジェクトチームとして意見はありません。 |
平成15年9月25日
独立行政法人評価委員会水資源機構分科会等合同会議議長 松尾 稔 殿 経済産業省独立行政法人評価委員会資源分科会水資源機構部会長
小泉 明 独立行政法人水資源機構に係る中期目標・計画の最終原案について
標記について、経済産業省独立行政法人評価委員会資源分科会水資源機構部会として了承する。 |
平成15年9月26日
独立行政法人評価委員会水資源機構分科会等合同会議議長 松尾 稔 殿 国土交通省独立行政法人評価委員会水資源機構分科会会長
松尾 稔 独立行政法人水資源機構に係る中期目標・計画の最終原案について
標記について、国土交通省独立行政法人評価委員会水資源機構分科会として了承する。 |
○ | これに基づき、松尾合同会議議長から、以下のとおり中期目標・中期計等は了承する旨報告があった。 |
平成15年9月26日
独立行政法人評価委員会水資源機構分科会等合同会議
議長 松尾 稔 独立行政法人水資源機構に係る中期目標・計画について
標記について、別添のとおりとすることで、独立行政法人評価委員会水資源機構分科会等合同会議として了承する。 |
<別添>
中期目標・中期計画2段書き (PDF:71KB)
照会先 | : | 厚生労働省健康局水道課 |
担当者 | : | 小林、津曲 |
電話 | : | 03−5253−1111(内線4012、4016) |
PDFファイルを見るためには、アクロバットリーダーというソフトが必要です。 アクロバットリーダーは無料で配布されています。 (次のアイコンをクリックしてください。) ![]() |