平成11年3月に血漿分画製剤の安全性確保対策の小委員会(別名:NAT小委員会)を設置し、NAT国内参照品作製のための検討を開始し、これまで8回の検討を行っている。
 前回開催の第8回目の小委員会にてHBVとHIVの標準品が決定し、HCV、HBV、HIV全ての標準品が出揃ったところ。
| 1. | 小委員会開催の経緯(概略) 第1回(平成11年3月) 
 第2回(平成11年7月) 
 第3回(平成11年8月) 
 第4回(平成11年12月) 
 第5回(平成12年3月) 
 第6回(平成12年8月) 
 第7回(平成12年12月) 
 第8回(平成14年8月) 
 | 
| 2. | HCV、HBV及びHIV標準品作成までの経緯 @)HCVについての経緯 
 A)HBVについての経緯 
 B)HIVについての経緯 
 | 
| 3. | NATガイドライン(案)までの経緯 
 
 | 
| 4. | 今後の進め方(検討課題等) 
 
 |