検討会、研究会等  審議会議事録  トピックス  厚生労働省ホームページ
公開

平成15年1月17日

「医薬品の承認申請に係る電子記録基準作成検討会」の開催について

医薬局審査管理課

 昨年9月に米国ワシントンにて開催された日米EU医薬品規制調和国際会議(ICH)運営委員会において、電子化コモン・テクニカル・ドキュメント(eCTD)がStep4の3極合意に達したことをふまえ、今般、新医薬品等の承認申請に関する電子記録基準についての、検討会を設置することとしました。
 つきましては、標記の検討会を下記のとおり開催いたします。
 傍聴を希望される方は募集要領によりお申し込み下さい。

1.日時 平成15年1月27日(月)14:00〜16:00
2.場所 国立医薬品食品衛生研究所 医薬品医療機器審査センター 会議室2
東京都港区虎ノ門3−8−21 33森ビル10階
3.議題 医薬品の承認申請等に係る電子記録基準の作成について
4.傍聴者 20名程度
5.募集要領
(1)  会場設営の関係上、事前にお申し込みいただきますようお願いいたします。
(2)  ファックスにより以下の事項を記載の上、お申し込み下さい。
表題「医薬品の承認申請に係る電子記録基準作成検討会の傍聴希望について」
傍聴希望者のお名前(ふりがな)
連絡先住所、電話番号及びファックス番号
(差し支えなければ)勤務先又は所属団体
(3)  申し込みの締め切りは、1月23日(木)17時必着
(4)  希望者多数の場合は、抽選を行い傍聴者を設定させていただきます。お申し込みいただいても傍聴できない場合がありますので、予めご了承下さい。
 当方より特に連絡のない場合は、傍聴が可能です。
(5)  傍聴者は、次の事項を遵守して下さい。遵守できない場合は御退場いただく場合があります。
ア)  危険物を持っている方、酒気を帯びている方、その他会議の円滑な進行を妨げるおそれがあると認められる方の傍聴をお断りすることがあります。
イ)  傍聴者は、議事を静聴して下さい。携帯電話の電源は切って下さい。
 カメラ、ビデオ、録音機は持ち込まないで下さい。
ウ)  資料配付等の議事の進行に支障のある行為は慎んで下さい。
 傍聴中の飲食、喫煙、新聞又は書籍類の閲読は御遠慮下さい。
エ)  傍聴者は指定された席又は場所以外に立ち入ることは出来ません。
オ)  その他、座長又は事務局職員の指示に従って下さい。
カ)  写真撮影等は、冒頭挨拶までの頭取りとします。(写真撮影等を希望される方は申し込みの際、その旨をお伝え下さい。)
(6) 申込先
厚生労働省医薬局審査管理課
FAX:03−3597−9535


(照会先)
医薬局審査管理課
山田(内線2789)
林 (内線2740)
TEL 03-5253-1111(代表)


トップへ
検討会、研究会等  審議会議事録  トピックス  厚生労働省ホームページ