| (9)身体介護・家事援助比率階級別の事業収益率 |
| (平成14年 介護事業経営実態調査) |
家事援助割合(訪問回数) 平均 38.7% |
10%以下 |
10-20% |
20-30% |
30-40% |
40-50% |
50-70% |
70%超 |
| 事業収支率(補助金を含まない) |
2.7% |
9.6% |
8.9% |
-7.6% |
-4.9% |
-7.2% |
-29.5% |
| 事業所数割合 |
7.2% |
8.9% |
15.7% |
17.2% |
19.8% |
23.1% |
8.1% |
身体介護割合(訪問回数) 平均 36.9% |
10%以下 |
10-20% |
20-30% |
30-40% |
40-50% |
50-70% |
70%超 |
| 事業収支率(補助金を含まない) |
-10.7% |
-2.8% |
-10.4% |
-1.1% |
2.3% |
3.7% |
9.1% |
| 事業所数割合 |
7.8% |
16.0% |
19.4% |
20.7% |
12.5% |
17.2% |
6.4% |
|
|
| ・ |
事業者の収益は、身体介護の提供割合が高く、家事援助の提供割合が低いほど良くなる傾向がある。 |
| (10)家事援助比率階級別の訪問1回当たり費用(人件費) |
| (平成14年 介護事業経営実態調査) |
| 家事援助割合(訪問回数) |
10%以下 |
10-20% |
20-30% |
30-40% |
40-50% |
50-70% |
70%超 |
| 訪問1回当たり費用 |
3,847円 |
3,679円 |
3,273円 |
3,961円 |
3,755円 |
3,513円 |
3,736円 |
| 訪問1回当たり人件費 |
3,115円 |
3,021円 |
2,740円 |
3,328円 |
3,284円 |
3,017円 |
3,180円 |
| 1事業所当たり延訪問回数 |
666.8回 |
961.1回 |
905.3回 |
856.2回 |
844.5回 |
848.2回 |
371.5回 |
|
|
| ・ |
事業者の費用は、身体介護と家事援助であまり格差がない。 |
| (参考) 経営主体別の身体介護・家事援助比率 |
| (平成14年 介護事業経営実態調査) |
| 経営主体 |
地方公共団体 |
社会福祉協議会 |
社会福祉法人 |
医療法人 |
営利法人 |
| 身体介護比率(訪問回数) |
49.8% |
35.0% |
38.5% |
38.6% |
39.3% |
| 家事援助比率(訪問回数) |
32.8% |
46.9% |
38.9% |
39.2% |
29.9% |
| 1事業所当たり延訪問回数 |
479.6回 |
920.4回 |
585.3回 |
520.7回 |
1,020.1回 |
|
|
|