【福祉用具貸与】(介護給付費実態調査 平成13年5月審査分)
○ 居宅サービスの利用者のうち、福祉用具貸与を受けている者の割合
21.6%
○ 利用件数割合、1件当たり費用額(月額)、1件当たり特別地域加算額(月額)
| |
利用件数割合 |
1件当たり 費用額(月額) |
1件当たり 特別地域 加算額(月額) |
| 種目 |
|
|
|
| 車いす |
14.3% |
7,609円 |
6,106円 |
| 車いす付属品 |
1.1% |
2,436円 |
1,268円 |
| 特殊寝台 |
24.9% |
11,421円 |
5,541円 |
| 特殊寝台付属品 |
46.5% |
1,740円 |
1,623円 |
| じょく瘡予防用具 |
6.3% |
6,043円 |
2,911円 |
| 体位変換器 |
0.2% |
5,402円 |
1,200円 |
| 手すり |
1.0% |
3,145円 |
1,078円 |
| スロープ |
1.4% |
6,114円 |
3,230円 |
| 歩行器 |
2.9% |
3,269円 |
2,523円 |
| 歩行補助つえ |
1.1% |
1,340円 |
800円 |
| 徘徊感知機器 |
0.0% |
10,830円 |
3,655円 |
| 移動用リフト |
0.3% |
17,603円 |
17,000円 |
| |
100% |
平均 6,412.7円 |
平均 3,911.3円 |
|
|
【福祉用具購入】(介護保険事業状況報告 平成13年4月サービス分)
○ 福祉用具購入費支給件数26千件
○ 福祉用具購入費1件当たり支給額2.7万円
○ 福祉用具購入費支給件数割合(全国97保険者のデータ、平成12年度)
-
| ・腰掛便座 |
31.9% |
| ・特殊尿器 |
1.5% |
| ・入浴補助用具 |
66.0% |
| ・簡易浴槽 |
0.1% |
| ・リフトのつり具 |
0.5% |
【住宅改修】(介護保険事業状況報告 平成13年4月サービス分)
○ 住宅改修費支給件数
21千件
○ 住宅改修費1件当たり支給額
11.5万円
○ 住宅改修費支給件数割合(全国77保険者のデータ、平成12年度)
-
| ・手すりの取付け |
59.5% |
| ・段差解消 |
20.4% |
| ・床材の変更 |
4.3% |
| ・扉の取替え |
5.5% |
| ・便器の取替え |
6.3% |
| ・付帯工事 |
3.9% |
|
|