書籍の紹介


【名もなき星たち
 よ】
=敬愛園入所者五十年史=
昭和初期、土地の人が”星塚っ原”とよぶあたり、有刺鉄線に囲まれた5万余坪の不毛の台地を舞台にして、ハンセン病患者たちの壮絶なドラマは幕を開けた。本書は患者が自らの手で綴った激動の時代の知られざる裏面史ともいうべき記録である。

【いのち重ねて】
星塚敬愛園70周年
  記念写真集
 =概要紹介=
○安住の地
○療養か生活か
○敬愛園の象徴
○苦しくとも生きた
○それぞれの別れ
○新しい出発
○人間回復を目指して
○この頃の暮らし
○全国制覇へ
○進む高齢化
○星塚はいま
○百歳バンザイ



  【姶良野】
入所者自治会機関誌

昭和23年5月から発行された機関誌。療園の文化向上を目的として、自治会が中心となって発行している。
【人間回復の瞬間】
 著者:上野正子

「2001年5月11日が、私の誕生日」ハンセン病国賠訴訟の勝利で、心の人間回復を果たした第一次原告の著者が、見守ってくれた全ての人々に感謝をこめて綴った、魂の記録。



           ☆敬愛園入所者関係出版図書一覧☆

◎短 歌
書 名 著編者 書 名 著編者
梯梧の花 神山南星 歌文集・阿蘇 川辺行夫
茨(いばら) 川野 順 ハンセン病療養所歌人全集 藤楓協会
沖縄 神山南星 歌文集吾亦紅 宿里禮子
深川徹遺歌集 深川 徹 そらにみつ(合同歌集) 山口しめ子他
しろたえの牡丹 神山南星 川辺行夫遺歌集 川辺行夫
牡丹のあと 神山南星 歌はわが杖わが祈り 里山るつ
あかね雲 城 郁子 落羽松 竹島春夫
屋我地島 里山るつ 尚秀光遺稿集 尚 鈴子
楡のした道 神山南星 みちはるか 山口しめ子他

◎俳句・川柳・詩
書 名 著作者  書 名  著作者 
句集麦笛 麦笛俳句会 杖国 不動信夫
 らい創刊号〜25号 つきだまさし他  夫婦道  山下紫春
山鳥の径 品川 清  日向ぼっこ  園井敬一郎
埴輪童子 中村安朗 物語・ものがたり  つきだまさし
川のない貌 つきだまさし 風のいろいろ第六集 明石八重夫他 
彌撤日暮 岡村春草 詩と思想七月号  詩と思想編集委員会
化石  岡本 稔    

◎随筆・記録他
書 名  著編者  書 名  著編者 
 春を待つ心 松山くに  戦争体験記 礒元清造 
 らい予防法改正運動についてわれわれの反省 石村通明   生存宣言 島 比呂志 
 生きてあれば 島 比呂志   鼻の周辺 風見 治 
 林文雄遺稿集 神山南星編   らい予防法廃止の問題点 島 比呂志 
 思いで 星塚分校   国の責任 島 比呂志
 いのちは尊し 三杉 凡   星塚敬愛園聞書き集 田中一夫他
 奇妙な国 島 比呂志   琉球簪 平山哲治 
 片居からの解放 島 比呂志   裁判に花を 島 比呂志 
 海の砂 島 比呂志   孤高の桜 井上佳子 
 終着駅からの手紙 国本 稔   ハンセン病療養所50年目の社会へ 島 比呂志 
 心棲む委 風見 治   季・時どき 風見  
 ほほえみて 渡部順子   生き抜いたハンセン病元患者の肖像と軌跡 高波 淳 
 来者のこえ 島 比呂志   かりそめの旅路 竹牟礼みよ志 
 広島原爆四十日目の跡 福井介用   第十三回ハンセン病検証会議 星塚敬愛園 
 らい予防法の改正を 島 比呂志   彿桑華 松岡和夫 
 北朝鮮よもやま 大村建石   手紙 山口シメ子 
 らい予防法と患者の人権 島 比呂志   日・中友好の旅 小牧義美 
 星塚敬愛園聞き書き 玉城清吉他   「奇妙な国」に寄せて 島 比呂志 
 わたしはこう思う 全患協     


◎機関誌・記念誌・同人誌
書 名 著編者 書 名 著編者
星光 敬愛慰安会 高齢者会二〇年史 金丸政男
せいうん 文学研究会 大隅詩人 月田まさし他
火山地帯 火山地帯同人 ひとつの世界 火山地帯同人