平成23年度血液製剤使用適正化方策調査研究事業について
○募集要綱(PDF:359KB)
○仕様書(PDF:241KB)
○計画書(PDF:68KB)
○評価について
・評価基準(PDF:56KB)
・評価委員名簿(PDF:48KB)
・評価結果
15の合同輸血療法委員会から申請があり、評価委員による評価の結果、下記の10委員会が採択された。
委員会名・研究代表者 | 研究課題名 | 報告書 |
---|---|---|
秋田県合同輸血療法委員会 面川 進 |
合同輸血療法委員会によるコ・メディカルに対する輸血の安全性教育の試み | 秋田県報告書(PDF :31,411KB) |
宮城県合同輸血療法委員会 張替 秀郎 |
血液製剤の適正使用推進のための輸血療法管理体制整備に向けた調査研究及び東日本大震災被災時輸血療法対応に関する調査研究 | 宮城県報告書(PDF :15,098KB) |
茨城県合同輸血療法委員会 小島 寛 |
茨城県内における血液製剤適正使用の推進に関する研究 | 茨城県報告書(PDF :6,660KB) |
神奈川県合同輸血療法委員会 加藤 俊一 |
神奈川県合同輸血療法委員会の実施 | 神奈川県報告書(PDF :22,439KB) |
新潟県合同輸血療法委員会 布施 一郎 |
リアルタイムな調査結果を活用した県内医療機関における輸血療法委員会活性化への試み | 新潟県報告書(PDF :4,819KB) |
石川県合同輸血療法委員会 高見 昭良 |
過疎地域・小規模医療施設を含む輸血医療の均てん化と適正化向上:連携強化と相互支援へ向けた基盤整備 | 石川県報告書(PDF :25,223KB) |
愛知県合同輸血療法委員会 本 滋 |
愛知県における血液製剤使用適正化の推進 | 愛知県報告書(PDF :711KB) |
広島県合同輸血療法委員会 高田 昇 |
広島県における輸血用血液製剤の使用実態の把握と課題の提示 | 広島県報告書(PDF :49,564KB) |
福岡県輸血療法委員会合同会議 佐川 公矯 |
層別化した病院群内での輸血療法実績の比較検討による輸血用血液製剤の適正使用の推進及び血漿分画製剤国内自給の推進 | 福岡県報告書(PDF :18,858KB) |
熊本県合同輸血療法委員会 米村 雄士 |
熊本県合同輸血療法委員会の活動による血液製剤適正使用の推進 | 熊本県報告書(PDF :14,891KB) |
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader