過労死等防止対策推進シンポジウム

山形会場

日 時: 2025年11月17日(月)
13:30~15:30(受付13:00~)
会 場: 山形国際交流プラザ 山形ビッグウイング 4階 中会議室
(山形市平久保100番地)

地図を見る

アクセス:
  • JR「山形駅」より 山交バス(県立中央病院行)で約20分、「ビッグウィング前」下車
主催: 厚生労働省
後援: 山形県
協力: 過労死等防止対策推進全国センター
全国過労死を考える家族の会
過労死弁護団全国連絡会議

講師プロフィール

神村 裕子 氏
(独法)労働者健康安全機構 山形産業保健
総合支援センター所長
山形県医師会常任理事
山形県社会福祉協議会副会長
医師
日本医師会認定産業医
労働衛生コンサルタント

山形大学医学部卒業後、山形市内で内科勤務医の傍ら嘱託産業医として活動。
2020年から4年間日本医師会常任理事として産業保健を担当。
2024年3月より厚生労働省「ストレスチェック制度等のメンタルヘルス対策に関する検討会」委員。
2025年6月日本労働安全衛生コンサルタント会会長表彰(功績賞)

プログラム

[主催者挨拶]山形労働局
[遺族からの声]
[基調講演]
「過労死等を防ぐために ―私たちにできること」
神村 裕子 氏((独法)労働者健康安全機構 山形産業保健総合支援センター所長、
山形県医師会常任理事、山形県社会福祉協議会副会長、
医師、日本医師会認定産業医、労働衛生コンサルタント)
[取組事例紹介]
「多様な人材活用と働き方改革の実践による企業成長に向けて」
スズキハイテック株式会社 代表取締役 鈴木 一徳 氏
申込する チラシを見る