過労死等防止対策推進シンポジウム

栃木会場

日 時: 2024年11月22日(金)
14:00~16:30(受付13:00~)
会 場: 小山商工会議所 大会議室
(栃木県小山市城東1-6-36)

地図を見る

アクセス:
  • JR小山駅から徒歩10分
主催: 厚生労働省
後援: 栃木県、栃木県弁護士会
協力: 過労死等防止対策推進全国センター
全国過労死を考える家族の会
過労死弁護団全国連絡会議
栃木県経営者協会
連合栃木
栃木県社会保険労務士会
栃木産業保健総合支援センター
栃木県社会福祉士会
栃木県精神保健福祉士協会

講師プロフィール

天笠 崇 氏
静岡社会健康医学大学院大学准教授
/代々木病院精神科医師

代々木病院精神科医、代々木病院EAPケアシステムズ顧問
働くもののいのちと健康を守る東京センター理事長
北里大学医学部大学院環境医科学群労働衛生学非常勤講師
(一社)SST普及協会事務局長
(公財)社会医学研究センター代表理事

【専門領域】
社会健康医学、精神保健学、労働精神医学、精神医学、京都大学(社会健康医学博士)、認定産業医・労働衛生コンサルタント、精神保健指定医、日本精神神経学会専門医・指導医、(一社)SST普及協会認定講師

プログラム

開会挨拶
栃木労働局より現状の報告
企業の取り組み事例発表
過労死を考える家族の会 体験談
[基調講演]
「過労死・過労自殺予防のための法令順守のために
~ポストハラスメント防止法の今あらためて過労自殺予防対策を考える~」

天笠 崇 氏(静岡社会健康医学大学院大学 准教授/代々木病院精神科医師)
閉会挨拶
申込する チラシを見る