過労死等防止対策推進シンポジウム

大分会場

日 時: 2024年11月5日(火)
14:00~16:00(受付13:30~)
会 場: 全労済ソレイユカトレア 7階
(大分市中央町4丁目2番5号)

地図を見る

アクセス:
  • JR「大分駅」より徒歩約10分
  • 大分バス「末広バス停」より徒歩約3分
  • 大分交通「OASISひろば21バス停」より徒歩約1分

※会場に駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。

主催: 厚生労働省
後援: 大分県、日本労働組合総連合会大分県連合会、大分県労働組合総連合、大分県弁護士会、大分県社会保険労務士会、一般社団法人大分県労働基準協会、大分県経営者協会、大分県中小企業団体中央会、独立行政法人労働者健康安全機構大分産業保健総合支援センター、大分県商工会議所連合会、大分県商工会連合会(順不同)
協力: 過労死等防止対策推進全国センター
全国過労死を考える家族の会
過労死弁護団全国連絡会議

講師プロフィール

天笠 崇 氏
静岡社会健康医学大学院大学 准教授

代々木病院精神科医、代々木病院EAPケアシステムズ顧問
働くもののいのちと健康を守る東京センター理事長
北里大学医学部大学院環境医科学群労働衛生学非常勤講師
(一社)SST普及協会事務局長
(公財)社会医学研究センター代表理事

【専門領域】
社会健康医学、精神保健学、労働精神医学、精神医学、京都大学(社会健康医学博士)、認定産業医・労働衛生コンサルタント、精神保健指定医、日本精神神経学会専門医・指導医、(一社)SST普及協会認定講師

プログラム

[主催者挨拶]大分労働局労働基準部
[基調講演]
「過労死・過労自殺予防のための法令順守のためにポストハラスメント防止法の今:あらためて過労自殺予防対策を考える」
天笠 崇 氏(静岡社会健康医学大学院大学 准教授)
[過労死ご遺族からの報告]
桐木 弘子 氏(東九州過労死等を考える家族の会 代表)
申込する チラシを見る