過労死等防止対策推進シンポジウム

奈良会場

日 時: 2024年11月13日(水)
13:30~15:50(受付13:00~)
会 場: 奈良公園バスターミナル 2F レクチャーホール
(奈良県奈良市登大路町76)

地図を見る

アクセス:
  • 近鉄奈良駅東改札口より、1番出口を出てそのまま東へ徒歩約10分(奈良県庁舎、東隣です)
  • JR奈良駅東出口 バスターミナルから 奈良交通2系統市内循環バス(外まわり)に乗車約10分、「県庁前」バス停下車 東へ徒歩約3分
主催: 厚生労働省
後援: 奈良県、奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、生駒市、香芝市、葛城市、宇陀市
協力: 過労死等防止対策推進全国センター
全国過労死を考える家族の会
過労死弁護団全国連絡会議
奈良産業保健総合支援センター
働くもののいのちと健康を守る奈良県センター

講師プロフィール

原島 浩一 氏
原島産業医事務所代表
労働衛生コンサルタント
認定産業医

群馬大学医学部および群馬大学大学院卒業後、放射線腫瘍医として癌の治療に従事。
2007年から自動車製造業の専属産業医を経て、現在は10数社の嘱託産業医を務める。

プログラム

[基調講演]
「産業医としてできること、やってきたこと ~長時間労働防止や職場のハラスメント対策を中心に~」
原島 浩一 氏(産業医・原島産業医事務所 代表)
[奈良労働局からの報告]
奈良労働局 労働基準部監督課長 今西 昭男
[過労死遺族の声]
申込する チラシを見る