日 時: | 2025年11月21日(金) 13:30~16:20(受付13:00~) |
---|---|
会 場: | 池坊短期大学 洗心館 B1F こころホール (京都市下京区四条室町鶏鉾町491) |
アクセス: |
|
主催: | 厚生労働省、京都労働局 |
---|---|
後援: | 京都府、京都市、京都弁護士会 |
協力: |
過労死等防止対策推進全国センター 全国過労死を考える家族の会 過労死弁護団全国連絡会議 過労死防止京都連絡会 |
|
首藤 若菜 氏 専門は労使関係論、女性労働論。日本女子大学大学院人間生活学研究科博士課程単位取得退学、博士(学術)。山形大学人文学部助教授、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス労使関係学部客員研究員、日本女子大学家政学部准教授などを経て、2018年から現職。著書に『雇用か賃金か 日本の選択』(筑摩書房 2022年)、『物流危機は終わらない―暮らしを支える労働のゆくえ』(岩波新書 2018年)、『グローバル化のなかの労使関係―自動車産業の国際的再編への戦略』(ミネルヴァ書房 2017年 労働関係図書優秀賞受賞、社会政策学会奨励賞受賞)など。 |
---|