過労死等防止対策推進シンポジウム

熊本会場

日 時: 2025年11月18日(火)
13:30~15:30(受付13:00~)
会 場: TKPガーデンシティ ネストホテル熊本
カンファレンスルーム 2A+2B
(熊本市中央区辛島町4-39 ネストホテル熊本 2階)

地図を見る

アクセス:
  • 熊本市電「辛島町駅」より徒歩5分
主催: 厚生労働省
後援: 熊本県
協力: 過労死等防止対策推進全国センター
全国過労死を考える家族の会
過労死弁護団全国連絡会議

講師プロフィール

松尾 知明 氏
独立行政法人 労働者健康安全機構
労働安全衛生総合研究所
人間工学研究グループ/(併任)過労死等
防止調査研究グループ上席研究員

福岡県北九州市出身。筑波大学体育専門学群を卒業(1999年)後、フィットネスクラブ会社(ルネサンス)でのクラブ運営業務、マーケティングリサーチ会社(ICM/現カンタージャパン)での統計解析業務などの企業勤務を経て、筑波大学大学院へ進学。大学院在学中に健康コンサルタント会社(THF)で企画営業職に従事。博士号(スポーツ医学)取得(2008年)後、筑波大学研究員(日本学術振興会特別研究員)、JAXAポスドク研究員を経て、現研究所に入所(2013年)。
専門は労働体力科学(https://tairyoku.records.johas.go.jp/)。

プログラム

[主催者挨拶]熊本労働局
[基調講演]
「過労死予防と健康経営 ~個人も組織も知っておきたい私たちの身体のこと~」
松尾 知明 氏
(独立行政法人 労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所
人間工学研究グループ/(併任)過労死等防止調査研究グループ上席研究員)
[企業による事例紹介]
「人的資本経営は働き方改革から」
沼田 幸広 氏(白鷺電気工業株式会社 代表取締役社長)
[過労死ご遺族による体験談発表]
佐戸 恵美子 氏(大手放送局過労死事案ご遺族、東京過労死を考える家族の会)
申込する チラシを見る