過労死等防止対策推進シンポジウム

兵庫会場

日 時: 2025年11月21日(金)
18:00~20:10(受付17:30~)
会 場: 神戸市産業振興センター ハーバーホール
(神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号)

地図を見る

アクセス:
  • JR「神戸」駅より徒歩約5分
  • 阪神電鉄「西元町」駅より徒歩約6分
  • 神戸高速鉄道「高速神戸」駅より徒歩約8分
  • 市営地下鉄海岸線「ハーバーランド」駅より徒歩約5分
主催: 厚生労働省
後援: 兵庫県、神戸市、姫路市、尼崎市、明石市、西宮市、洲本市、芦屋市、伊丹市、相生市、豊岡市、加古川市、西脇市、宝塚市、三木市、高砂市、川西市、三田市
協力: 過労死等防止対策推進兵庫センター
兵庫過労死を考える家族の会
兵庫県社会保険労務士会
兵庫県弁護士会
兵庫過労・ストレス研究会
(公財)兵庫県勤労福祉協会ひょうご仕事と生活センター
(一社)兵庫労働基準連合会
連合兵庫
兵庫労連
NPO法人ひょうご労働安全衛生センター

講師プロフィール

片田孫朝日 氏
灘高校教諭

大阪府出身の49歳で5歳児の父。大学で非常勤講師を勤めた後、2012年から灘中学校・高等学校の公民科教諭。最近のインタビュー記事に「男子に育児を教えているのは、これからの『ライフ・ワーク・バランス』と男女平等を考えてほしいから」太田啓子ほか『いばらの道の男の子たちへ』(2024年)。

堀 恭平 氏
神戸市職員
NPO法人ファザーリング・ジャパン関西(FJK)理事
ファザーリングKOBE共同代表

ワークライフバランス向上のために2度の転職を経て、現職に。友人の過労死をきっかけに活動を始め、自治体や企業向けのワークライフバランスに関する講演や、親子イベントの開催、新聞等メディアでのコラム執筆等を行う。

プログラム

[講演/ディスカッション]
「みんなの働き方 アップデート!」
片田孫朝日 氏(灘高校教諭)
堀 恭平 氏(神戸市職員、NPO 法人ファザーリング・ジャパン関西(FJK) 理事、ファザーリングKOBE 共同代表)
[兵庫労働局からの報告]
兵庫労働局 労働基準部 監督課
[企業からの取組み事例発表]
ケンプリア株式会社
[過労死遺族等の声]
寺西 笑子 氏(全国過労死を考える家族の会 前代表)
申込する チラシを見る