日 時: | 2025年11月10日(月) 14:00~16:30(受付13:30~) |
---|---|
会 場: | アスティホール (札幌市中央区北4条西5丁目1 アスティ45 4F) |
アクセス: |
|
主催: | 厚生労働省 |
---|---|
後援: | 北海道、札幌市 |
協力: |
過労死等防止対策推進全国センター 全国過労死を考える家族の会 過労死弁護団全国連絡会議 札幌弁護士会 日本産業カウンセラー協会北海道支部 過労死等防止対策推進北海道センター |
|
清山 玲 氏 慶應義塾大学経済学研究科後期博士課程単位取得退学、高知大学講師、助教授、茨城大学助教授を経て2005年より現職。過労死防止学会副代表、労働社会学会監事。茨城地方労働審議会会長、茨城県男女共同参画審議会会長など各種委員歴任。労働時間問題や働き方改革等を研究。「学校教員の過労死・過労自殺の現状といま求められる働き方改革」(『過労死防止学会誌』第3号)他。 |
---|
コーディネーター
川村 雅則 氏( 北海学園大学教授)
パネリスト
清山 玲 氏( 茨城大学教授、過労死等防止対策推進協議会委員)
寺西 笑子 氏( 全国過労死を考える家族の会)