過労死等防止対策推進シンポジウム

広島会場

日 時: 2025年11月25日(火)
14:00~16:00(受付13:30~)
会 場: 広島YMCA国際文化センター 本館B1F 国際文化ホール
(広島市中区八丁堀7-11)

地図を見る

アクセス:
  • 市内電車(5番以外)「立町」電停下車徒歩3分
  • アストラムライン「県庁前」駅下車徒歩5分
  • JR「広島」駅からタクシーで10分
  • 広島バスセンターから徒歩5分
  • 宇品港からJR広島駅行き市内電車(1番)「立町」電停下車徒歩3分
主催: 厚生労働省
後援: 広島県、広島市、広島弁護士会
協力: 過労死等防止対策推進全国センター
全国過労死を考える家族の会
過労死弁護団全国連絡会議
過労死等防止対策推進シンポジウム広島実行委員会

講師プロフィール

大和田 敢太 氏
滋賀大学 名誉教授

京都大学法学部卒業、京都大学大学院法学研究科博士課程民刑事法専攻単位取得退学、パリ第一大学、リヨン第二大学、ボルドー第四大学で客員研究員、客員教授、滋賀大学教授を経て、滋賀大学名誉教授。「職場のモラル・ハラスメントをなくす会」世話人。博士(法学)。著書に「職場のハラスメント」(中公新書)など。

プログラム

[基調講演]
「職場のハラスメント ~なぜ起こり、どう対処すべきか~」
大和田 敢太 氏(滋賀大学名誉教授)
[過労死遺族の声]
[企業からの取り組み事例発表]
復建調査設計株式会社
申込する チラシを見る