過労死等防止対策推進シンポジウム

群馬会場

日 時: 2025年11月26日(水)
13:30~15:30(受付13:00~)
会 場: Gメッセ群馬(群馬コンベンションセンター)2階 中会議室201
(高崎市岩押町12番24号)

地図を見る

アクセス:
  • JR「高崎駅」東口から徒歩約15分
  • 高崎駅より市内巡回バス「ぐるりん」利用、約5~7分
主催: 厚生労働省
後援: 群馬県
協力: 過労死等防止対策推進全国センター
全国過労死を考える家族の会
過労死弁護団全国連絡会議
群馬産業保健総合支援センター

講師プロフィール

原島 浩一 氏
原島産業医事務所代表
労働衛生コンサルタント
認定産業医

群馬大学医学部および群馬大学大学院卒業後、放射線腫瘍医として癌の治療に従事。
2007年から自動車製造業の専属産業医を経て、現在は10数社の嘱託産業医を務める。

プログラム

[主催者挨拶]群馬労働局 労働基準部長 橋口 忠
[施策説明]群馬労働局 労働基準部 監督課長 大石 奈津生
[過労死を考える家族の会による体験談]
佐戸 恵美子 氏 (東京過労死を考える家族の会)
[基調講演]
「産業医としてできること、やってきたこと
~長時間労働防止や職場のハラスメント対策を中心に~」

原島 浩一 氏 (原島産業医事務所代表)
[企業の取組事例]
「働きやすさNo.1企業を目指して~IT化と多様な人材活用で働き方改革~」
沼田土建株式会社 取締役副社長 武田 寛 氏
[事例報告]群馬過労死弁護団
申込する チラシを見る