過労死等防止対策推進シンポジウム

愛知会場

日 時: 2025年11月14日(金)
14:00~16:30(受付13:30~)
会 場: 名古屋市中小企業振興会館 7F メインホール
(名古屋市千種区吹上二丁目6番3号)

地図を見る

アクセス:
  • 地下鉄「吹上」下車 5番出口より徒歩7分
  • 市バス「吹上」下車 徒歩5分
主催: 厚生労働省
後援: 愛知県、名古屋市、愛知県弁護士会
協力: 過労死等防止対策推進全国センター
全国過労死を考える家族の会
過労死弁護団全国連絡会議

講師プロフィール

東海林 智 氏
毎日新聞 社会部記者

88年法政大卒、毎日新聞社入社。
社会部、『サンデー毎日』、新潟支局長などを経て、現在社会部。労働問題や過労死、貧困問題などをテーマにした取材は20年以上に及ぶ。近著に「ルポ低賃金」(地平社)がある。

プログラム

[愛知労働局からの報告]
「ハラスメント防止対策等について」
愛知労働局 雇用環境・均等部指導課
[基調講演]
「雇用社会に蔓延するハラスメントの背景に迫る~新聞記者の視点から~」
東海林 智 氏(毎日新聞 社会部記者)
[企業からの取組み事例発表]
「笑顔で働ける会社を目指して」
春日井製菓株式会社
[過労死遺族の声]
申込する チラシを見る