|  | 
| 労働基準局労災補償部 労災管理課長  前 田 芳 延 補 償 課 長  明 治 俊 平 電   話 5253-1111(内線)5569 夜間電話 3502-6750 |  | 
| 石綿ばく露作業による労災認定等事業場一覧表の公表(追加)について厚生労働省においては、本年3月28日に、平成17年度及び平成18年度に労災認定を受けた労働者が所属していた事業場並びに平成18年度の特別遺族給付金の支給決定の対象となった労働者が所属していた事業場の名称等の情報を公表したところであるが、今般、既公表事業場として当該公表対象としていなかった事業場の名称等の情報を公表する。 
労災認定等事業場一覧表の概要は、以下のとおりである。 
| 公表事業場数 |  | 160事業場(労災認定等件数:710 件) |  
| ┌ │
 └
 | 平成17年公表(既公表)事業場 | 158 事業場 | ┐ │
 ┘
 |  
| 追加公表事業場 | 2 事業場 |  公表事業場一覧表を始め、認定基準や石綿ばく露歴等チェック表など参考となる資料について、医療機関や相談機関における診断や相談等に活用していただくため、CD−Rを作成し、地方自治体、保健所、労災指定医療機関、産業保健推進センター、事業主団体等へ配布することを予定(本年秋以降)している。 | 
公表事業場内訳表
	
		| 種類 | 事業場数 | 認  定 件 数 | 
	
		| 労災法(平成17年度・平成18年度) | 救済法(平成18年度) | 労災法・救済法 計 | 
	
		| 労災法 計 |  | 肺がん |  | 中皮腫 |  | 救済法 計 | 肺がん | 中皮腫 | 石綿肺 | 
	
		| うち死亡 | うち死亡 | うち死亡 | 
	
		| 第1表 | 142 | 441 | 234 | 234 | 118 | 207 | 116 | 228 | 103 | 117 | 8 | 669 | 
	
		| 第2表 | 16 | 24 | 13 | 16 | 10 | 8 | 3 | 15 | 6 | 7 | 2 | 39 | 
	
		| 追加公表分 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 
	
		| 合計 | 160 | 466 | 248 | 251 | 129 | 215 | 119 | 244 | 110 | 124 | 10 | 710 | 
業種別・石綿ばく露作業による労災認定等件数(今回公表分)
|  | 事業場数 | 認定件数 | 労災保険法(平成17年度・平成18年度) | 救済法 | 
| 小計 | 肺がん | 中皮腫 | 小計 | 肺がん | 中皮腫 | 石綿肺 | 
|  | うち死亡 |  | うち死亡 |  | うち死亡 | 
| 建設事業 | 16 | 36 | 26 | 23 | 16 | 10 | 7 | 3 | 13 | 6 | 5 | 2 | 
|  | 舗装工事業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 建築事業(既設建築物設備工事業を除く) | 13 | 31 | 22 | 18 | 14 | 8 | 4 | 1 | 13 | 6 | 5 | 2 | 
| 既設建築物設備工事業 | 3 | 5 | 4 | 5 | 2 | 2 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 機械装置の組立て又は据付けの事業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| その他の建設事業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 鉱業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
|  | 金属鉱業、非金属鉱業、石炭鉱業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 原油又は天然ガス鉱業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 採石業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 製造業 | 133 | 641 | 442 | 419 | 217 | 106 | 202 | 114 | 222 | 99 | 115 | 8 | 
|  | 食料品製造業(たばこ等製造業を除く) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 繊維工業又は繊維製品製造業 | 4 | 5 | 4 | 3 | 3 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 
| 木材又は木製品製造業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| パルプ又は紙製造業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 印刷又は製本業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 化学工業 | 6 | 31 | 22 | 21 | 11 | 6 | 10 | 6 | 10 | 7 | 3 | 0 | 
| ガラス又はセメント製造業 | 5 | 16 | 9 | 14 | 6 | 2 | 8 | 5 | 2 | 0 | 2 | 0 | 
| コンクリート製造業 | 3 | 5 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 3 | 0 | 1 | 
| 陶磁器製品製造業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 窯業又は土石製品製造業 | 39 | 182 | 127 | 105 | 60 | 26 | 45 | 24 | 77 | 45 | 27 | 5 | 
| 金属精錬業(非鉄金属精練業を除く) | 6 | 15 | 8 | 12 | 6 | 2 | 6 | 3 | 3 | 1 | 2 | 0 | 
| 非鉄金属精錬業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 金属材料品製造業(鋳物業を除く) | 2 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 
| 鋳物業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 金属製品製造業又は金属加工業 | 7 | 22 | 13 | 16 | 7 | 3 | 9 | 4 | 6 | 1 | 5 | 0 | 
| 機械器具製造業 | 5 | 44 | 30 | 33 | 15 | 8 | 18 | 11 | 11 | 4 | 7 | 0 | 
| 電気機械器具製造業 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 
| 輸送用機械器具製造業(船舶製造を除く) | 12 | 66 | 50 | 38 | 11 | 8 | 27 | 14 | 28 | 5 | 22 | 1 | 
| 船舶製造又は修理業 | 36 | 222 | 151 | 153 | 82 | 40 | 71 | 42 | 69 | 31 | 38 | 0 | 
| 計量器、光学機械、時計等製造業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 貴金属製品、装身具、皮革製品等製造業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 上記以外の製造業 | 7 | 30 | 21 | 22 | 15 | 9 | 7 | 4 | 8 | 2 | 5 | 1 | 
| 運輸業 | 3 | 5 | 4 | 5 | 4 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
|  | 交通運輸事業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 貨物取扱事業 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 港湾貨物取扱事業 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 港湾荷役業 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 電気、ガス、水道又は熱供給の事業 | 2 | 6 | 4 | 5 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 
| その他の事業 | 6 | 22 | 16 | 14 | 11 | 8 | 3 | 0 | 8 | 4 | 4 | 0 | 
|  | 清掃、火葬又はと畜の事業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| ビルメンテナンス業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 倉庫業、警備業、消毒 又は害虫駆除の事業又はゴルフ場の事業
 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 卸売業、小売業、飲食店又は宿泊業 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 
| 金融業、保険業又は不動産業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| その他の各種事業 | 3 | 19 | 14 | 12 | 10 | 7 | 2 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0 | 
| 合 計 | 160 | 710 | 492 | 466 | 251 | 129 | 215 | 119 | 244 | 110 | 124 | 10 | 
 PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
 Adobe Readerは無料で配布されています。(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader