照 会 先
社会・援護局援護企画課担当 課長補佐 山中 忠 TEL(直)03(3595)2235 TEL(代)03(5253)1111(内)3411 |
平成19年3月6日
昭和館特別企画展の開催及び内覧会の実施について
昭和館は、戦没者遺族をはじめとする国民が経験した戦中・戦後の国民生活上の労苦を後世代の人々に伝えていくために、厚生労働省が平成11年3月に開設した国立の施設です。
お陰様で、これまでに180万人を超える多数の方々にご来館いただき、昭和の暮らしを振り返る実物資料、図書資料及び映像・音響資料の数々をご覧いただきました。
今般、昭和館では、下記のとおり「手塚治虫の漫画の原点〜戦争体験と描かれた戦争〜」と題し、特別企画展を開催します。
手塚治虫が生涯を通じて、子どもたち・大人たちに伝えたかったメッセージを知る機会にしていただくとともに、戦中・戦後という日本人が最も苦労した時代を、手塚治虫の直筆原稿や本人の写真を中心に振り返ります。
なお、特別企画展の開催に先立ち内覧会を実施いたしますので、併せてご案内いたします
記
○ | 特別企画展の概要
|
||||||||||||
○ | イベントの開催
| ||||||||||||
○ | 特別企画展内覧会の実施 内覧を希望される場合は、下記日時にご来館ください。
|
※ | 詳細につきましては、別添 (1ページ(PDF:409KB)、2ページ(PDF:459KB)、3ページ(PDF:507KB)、4ページ(PDF:601KB)、5ページ(PDF:259KB)、全体版(PDF:2,227KB)) 「昭和館特別企画展のご案内」を参照願います。 |


PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader