平成17年12月21日 厚生労働省 農林水産省 |
安全性未審査のカナダ産遺伝子組換えナタネの栽培・流通について
カナダ国政府から、我が国で安全性未審査である遺伝子組換えナタネ(RT73 B. rapa)が、カナダ国内において栽培され、一部市場に流通していたとの連絡があったことから、カナダ国政府等から入手した関係情報を整理し、別紙のとおりQ&Aとしてまとめましたので、お知らせします。
RT73 B. rapaは、2004年及び2005年に栽培され、2004年産のものが市場に流通していました。2004年のRT73 B. rapaの作付面積はカナダ国内のナタネ作付面積の0.009%程度です。
厚生労働省及び農林水産省は、カナダ国政府に対し、生産されたRT73 B. rapaが我が国に輸出されないよう措置を講じること、我が国において安全性の確認がされていない遺伝子組換えナタネなどが我が国に輸出されることのないよう再発防止策を講じることなどを要請しました。本日得られたカナダ国政府からの回答によると、2005年に栽培されたRT73 B. rapaについては、カナダ及び米国内に流通を限定し、我が国に輸出されないよう措置を講じているとのことです。
また、RT73 B. rapaは、1997年にカナダ国政府が安全性について評価を実施し、食品及び飼料としての安全性に問題がないとの結論を得ており、仮に摂取したとしても安全性に問題はないと考えています。
なお、念のための措置として、RT73 B. rapaの検査方法ができ次第、RT73 B. rapaが混入しているかについて、輸入時に検査を行う予定です。
問い合わせ先 厚生労働省 TEL:(代表)03-5253-1111 医薬食品局食品安全部監視安全課 担当:鶏内(カイチ)(内線2477) 農林水産省
担当:元村(内線3171) |