平成17年7月27日
(照会先) 厚生労働省老健局老人保健課
|
平成16年度肝炎ウイルス検診等の実績について
老人保健法に基づく保健事業における肝炎ウイルス検診等については、平成14年4月から実施しているところですが、今般、平成16年度の実績を取りまとめました。
1 | 肝炎ウイルス検診実績 |
(1) | C型肝炎ウイルス検診 |
受診者(人) | 「現在、C型肝炎ウイルスに 感染している可能性が きわめて高い」と判定された者(人) |
感染者率(%) | |||||||
節目検診 | 節目外検診 | 計 | 節目検診 | 節目外検診 | 計 | 節目検診 | 節目外検診 | 全体 | |
平成16年度 | 1,271,320 | 347,431 | 1,618,751 | 10,385 | 6,446 | 16,831 | 0.8 | 1.9 | 1.0 |
(平成15年度) | 1,375,583 | 454,687 | 1,830,270 | 13,324 | 10,167 | 23,491 | 1.0 | 2.2 | 1.3 |
(平成14年度) | 1,298,746 | 624,734 | 1,923,480 | 14,672 | 16,721 | 31,393 | 1.1 | 2.7 | 1.6 |
(2) | B型肝炎ウイルス検診 |
受診者(人) | HBs抗原検査におい 「陽性」と判定された者(人) |
感染者率(%) | |||||||
節目検診 | 節目外検診 | 計 | 節目検診 | 節目外検診 | 計 | 節目検診 | 節目外検診 | 全体 | |
平成16年度 | 1,279,704 | 356,230 | 1,635,934 | 13,950 | 4,804 | 18,754 | 1.1 | 1.3 | 1.1 |
(平成15年度) | 1,382,663 | 466,462 | 1,849,125 | 15,842 | 6,678 | 22,520 | 1.1 | 1.4 | 1.2 |
(平成14年度) | 1,291,195 | 631,918 | 1,923,113 | 15,239 | 9,191 | 24,430 | 1.2 | 1.5 | 1.3 |
(3) | 健康教育・健康相談 |
健康教育 | 健康相談 | |||
実施回数(回) | 参加延人数(人) | 実施回数(回) | 参加延人数(人) | |
平成16年度 | 7,556 | 321,255 | 11,569 | 93,722 |
(平成15年度) | 8,285 | 355,045 | 11,662 | 112,986 |
(平成14年度) | 11,311 | 528,842 | 15,176 | 148,389 |
2 | 肝炎ウイルス検診の感染者率 |
(1)節目検診 | (単位:%) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
(2)節目外検診 | (単位:%) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
3 | 肝炎ウイルス検診の年齢区分別感染者率 |
(1) | C型肝炎ウイルス検診 |


(2) | B型肝炎ウイルス検診 |


参考 |
C型肝炎ウイルス検診について
(1) | 実施方法 40歳から70歳までの老人保健法に基づく健康診査の受診者に対し、5歳刻みで節目検診を行い、平成14年度からの5年間で全員にC型肝炎ウイルス検査等を実施する。なお、過去に肝機能異常を指摘されたことのある者等については、早期に節目外検診としてC型肝炎ウイルス検査等を実施する。 |
||||||
(2) | 節目検診
|
||||||
(3) | 節目外検診 さらに、上記以外の節目検診の対象とならない者のうち、早期に検査を受ける必要がある者として、
|
||||||
(4) | 独自事業 自治体の財源にて実施する肝炎ウイルス検診(「肝炎ウイルス検診等実施要領」(老健局長通知)によらない事業) |
※1. | 実施方法等については、「肝炎ウイルス検診等実施要領」に基づき実施。 |
2. | 上記C型肝炎ウイルス検査と併せて、B型肝炎ウイルスの抗原検査も実施。 |
3. | 平成15年度よりC型肝炎ウイルス検査の一層の精度向上を目的として、HCV抗原検査を導入。 |

別紙1 |
(1) | 節目検診(都道府県) |
対象者 (人) A |
受診者 (人) B |
「現在、C型肝炎ウイルスに 感染している可能性が極めて 高い」と判定された者(人) C |
感染者率 (%) D (C/B×100) |
||
1 | 北海道 | 141,492 | 22,799 | 172 | 0.8 |
2 | 青森県 | 52,941 | 15,291 | 106 | 0.7 |
3 | 岩手県 | 69,247 | 16,376 | 77 | 0.5 |
4 | 宮城県 | 89,319 | 23,397 | 136 | 0.6 |
5 | 秋田県 | 53,270 | 14,983 | 86 | 0.6 |
6 | 山形県 | 49,524 | 17,267 | 81 | 0.5 |
7 | 福島県 | 73,122 | 25,719 | 147 | 0.6 |
8 | 茨城県 | 169,237 | 30,292 | 198 | 0.7 |
9 | 栃木県 | 83,906 | 25,431 | 189 | 0.7 |
10 | 群馬県 | 89,036 | 30,619 | 269 | 0.9 |
11 | 埼玉県 | 152,400 | 62,489 | 466 | 0.7 |
12 | 千葉県 | 265,572 | 77,669 | 502 | 0.6 |
13 | 東京都 | 518,965 | 209,546 | 1,680 | 0.8 |
14 | 神奈川県 | 127,382 | 34,423 | 299 | 0.9 |
15 | 新潟県 | 81,020 | 24,804 | 102 | 0.4 |
16 | 富山県 | 43,086 | 16,750 | 165 | 1.0 |
17 | 石川県 | 52,605 | 18,205 | 186 | 1.0 |
18 | 福井県 | 28,616 | 4,461 | 42 | 0.9 |
19 | 山梨県 | 41,909 | 12,986 | 112 | 0.9 |
20 | 長野県 | 133,482 | 17,735 | 96 | 0.5 |
21 | 岐阜県 | 112,185 | 32,317 | 361 | 1.1 |
22 | 静岡県 | 132,525 | 32,440 | 253 | 0.8 |
23 | 愛知県 | 225,329 | 68,298 | 559 | 0.8 |
24 | 三重県 | 122,755 | 15,737 | 157 | 1.0 |
25 | 滋賀県 | 70,308 | 15,283 | 94 | 0.6 |
26 | 京都府 | 52,271 | 10,667 | 84 | 0.8 |
27 | 大阪府 | 272,196 | 50,119 | 528 | 1.1 |
28 | 兵庫県 | 193,968 | 26,849 | 269 | 1.0 |
29 | 奈良県 | 57,939 | 19,145 | 198 | 1.0 |
30 | 和歌山県 | 41,606 | 7,530 | 76 | 1.0 |
31 | 鳥取県 | 31,151 | 3,419 | 26 | 0.8 |
32 | 島根県 | 39,394 | 7,683 | 94 | 1.2 |
33 | 岡山県 | 63,932 | 9,545 | 82 | 0.9 |
34 | 広島県 | 59,749 | 6,625 | 60 | 0.9 |
35 | 山口県 | 65,855 | 10,049 | 88 | 0.9 |
36 | 徳島県 | 46,036 | 9,545 | 76 | 0.8 |
37 | 香川県 | 60,719 | 16,236 | 234 | 1.4 |
38 | 愛媛県 | 67,574 | 16,632 | 111 | 0.7 |
39 | 高知県 | 36,869 | 5,192 | 26 | 0.5 |
40 | 福岡県 | 130,709 | 20,795 | 279 | 1.3 |
41 | 佐賀県 | 15,893 | 2,247 | 73 | 3.2 |
42 | 長崎県 | 65,810 | 10,585 | 63 | 0.6 |
43 | 熊本県 | 84,018 | 16,697 | 148 | 0.9 |
44 | 大分県 | 59,717 | 17,635 | 180 | 1.0 |
45 | 宮崎県 | 45,768 | 10,070 | 42 | 0.4 |
46 | 鹿児島県 | 75,521 | 15,996 | 111 | 0.7 |
47 | 沖縄県 | 67,405 | 11,258 | 29 | 0.3 |
都道府県合計 | 4,613,333 | 1,169,836 | 9,412 | 0.8 |
(1) | 節目検診(指定都市) |
|
(2) | 節目外検診(都道府県) |
受診者 (人) A |
「現在、C型肝炎ウイルスに 感染している可能性が極めて 高い」と判定された者(人) B |
感染者率 (%) C (B/A×100) |
||
1 | 北海道 | 9,230 | 82 | 0.9 |
2 | 青森県 | 3,754 | 95 | 2.5 |
3 | 岩手県 | 10,756 | 103 | 1.0 |
4 | 宮城県 | 3,281 | 51 | 1.6 |
5 | 秋田県 | 1,858 | 24 | 1.3 |
6 | 山形県 | 4,175 | 40 | 1.0 |
7 | 福島県 | 3,439 | 60 | 1.7 |
8 | 茨城県 | 7,825 | 100 | 1.3 |
9 | 栃木県 | 4,405 | 113 | 2.6 |
10 | 群馬県 | 14,363 | 240 | 1.7 |
11 | 埼玉県 | 12,457 | 222 | 1.8 |
12 | 千葉県 | 13,851 | 185 | 1.3 |
13 | 東京都 | 35,271 | 699 | 2.0 |
14 | 神奈川県 | 8,364 | 187 | 2.2 |
15 | 新潟県 | 6,667 | 84 | 1.3 |
16 | 富山県 | 2,543 | 73 | 2.9 |
17 | 石川県 | 2,896 | 71 | 2.5 |
18 | 福井県 | 1,119 | 22 | 2.0 |
19 | 山梨県 | 4,954 | 62 | 1.3 |
20 | 長野県 | 7,743 | 123 | 1.6 |
21 | 岐阜県 | 5,103 | 117 | 2.3 |
22 | 静岡県 | 6,004 | 107 | 1.8 |
23 | 愛知県 | 15,620 | 286 | 1.8 |
24 | 三重県 | 4,307 | 83 | 1.9 |
25 | 滋賀県 | 3,768 | 45 | 1.2 |
26 | 京都府 | 3,409 | 45 | 1.3 |
27 | 大阪府 | 17,024 | 414 | 2.4 |
28 | 兵庫県 | 10,509 | 286 | 2.7 |
29 | 奈良県 | 3,663 | 70 | 1.9 |
30 | 和歌山県 | 3,608 | 90 | 2.5 |
31 | 鳥取県 | 1,124 | 17 | 1.5 |
32 | 島根県 | 3,374 | 73 | 2.2 |
33 | 岡山県 | 8,145 | 116 | 1.4 |
34 | 広島県 | 4,263 | 93 | 2.2 |
35 | 山口県 | 3,488 | 79 | 2.3 |
36 | 徳島県 | 2,793 | 53 | 1.9 |
37 | 香川県 | 2,536 | 96 | 3.8 |
38 | 愛媛県 | 3,486 | 48 | 1.4 |
39 | 高知県 | 2,523 | 58 | 2.3 |
40 | 福岡県 | 7,849 | 183 | 2.3 |
41 | 佐賀県 | 422 | 10 | 2.4 |
42 | 長崎県 | 7,819 | 140 | 1.8 |
43 | 熊本県 | 4,605 | 99 | 2.1 |
44 | 大分県 | 4,381 | 82 | 1.9 |
45 | 宮崎県 | 4,130 | 47 | 1.1 |
46 | 鹿児島県 | 11,167 | 161 | 1.4 |
47 | 沖縄県 | 3,792 | 26 | 0.7 |
都道府県合計 | 307,863 | 5,560 | 1.8 |
(2) | 節目外検診(指定都市) |
受診者 (人) A |
「現在、C型肝炎ウイルスに 感染している可能性が極めて 高い」と判定された者(人) B |
感染者率 (%) C (B/A×100) |
||
(別掲) | ||||
48 | 札幌市 | 984 | 34 | 3.5 |
49 | 仙台市 | 8,571 | 79 | 0.9 |
50 | さいたま市 | 822 | 12 | 1.5 |
51 | 千葉市 | 2,529 | 35 | 1.4 |
52 | 横浜市 | 2,051 | 21 | 1.0 |
53 | 川崎市 | 9,559 | 207 | 2.2 |
54 | 名古屋市 | - | - | - |
55 | 京都市 | 4,685 | 67 | 1.4 |
56 | 大阪市 | 3,414 | 256 | 7.5 |
57 | 神戸市 | 963 | 31 | 3.2 |
58 | 広島市 | 893 | 22 | 2.5 |
59 | 北九州市 | 4,229 | 91 | 2.2 |
60 | 福岡市 | 868 | 31 | 3.6 |
指定都市計 | 39,568 | 886 | 2.2 | |
総計 | 347,431 | 6,446 | 1.9 |
別紙2 |
(1) | 節目検診(都道府県) |
受診者 (人) A |
HBs抗原検査において 「陽性」と判定された者 (人) B |
感染者率 (%) C (B/A×100) |
||
1 | 北海道 | 22,604 | 507 | 2.2 |
2 | 青森県 | 15,111 | 260 | 1.7 |
3 | 岩手県 | 15,584 | 191 | 1.2 |
4 | 宮城県 | 23,427 | 374 | 1.6 |
5 | 秋田県 | 15,063 | 296 | 2.0 |
6 | 山形県 | 17,635 | 251 | 1.4 |
7 | 福島県 | 25,753 | 372 | 1.4 |
8 | 茨城県 | 30,253 | 209 | 0.7 |
9 | 栃木県 | 25,529 | 329 | 1.3 |
10 | 群馬県 | 30,570 | 220 | 0.7 |
11 | 埼玉県 | 62,627 | 509 | 0.8 |
12 | 千葉県 | 77,623 | 581 | 0.7 |
13 | 東京都 | 209,724 | 2,157 | 1.0 |
14 | 神奈川県 | 34,195 | 283 | 0.8 |
15 | 新潟県 | 24,804 | 271 | 1.1 |
16 | 富山県 | 16,739 | 270 | 1.6 |
17 | 石川県 | 18,200 | 199 | 1.1 |
18 | 福井県 | 4,297 | 69 | 1.6 |
19 | 山梨県 | 12,425 | 111 | 0.9 |
20 | 長野県 | 17,845 | 121 | 0.7 |
21 | 岐阜県 | 32,315 | 289 | 0.9 |
22 | 静岡県 | 32,717 | 273 | 0.8 |
23 | 愛知県 | 68,328 | 517 | 0.8 |
24 | 三重県 | 15,694 | 121 | 0.8 |
25 | 滋賀県 | 15,105 | 67 | 0.4 |
26 | 京都府 | 10,649 | 85 | 0.8 |
27 | 大阪府 | 50,032 | 600 | 1.2 |
28 | 兵庫県 | 26,508 | 279 | 1.1 |
29 | 奈良県 | 19,030 | 184 | 1.0 |
30 | 和歌山県 | 7,491 | 66 | 0.9 |
31 | 鳥取県 | 3,417 | 64 | 1.9 |
32 | 島根県 | 7,821 | 91 | 1.2 |
33 | 岡山県 | 9,690 | 88 | 0.9 |
34 | 広島県 | 7,154 | 105 | 1.5 |
35 | 山口県 | 10,096 | 85 | 0.8 |
36 | 徳島県 | 9,500 | 91 | 1.0 |
37 | 香川県 | 16,215 | 140 | 0.9 |
38 | 愛媛県 | 16,641 | 211 | 1.3 |
39 | 高知県 | 5,178 | 50 | 1.0 |
40 | 福岡県 | 21,123 | 287 | 1.4 |
41 | 佐賀県 | 3,466 | 57 | 1.6 |
42 | 長崎県 | 10,560 | 150 | 1.4 |
43 | 熊本県 | 16,753 | 228 | 1.4 |
44 | 大分県 | 17,867 | 211 | 1.2 |
45 | 宮崎県 | 10,245 | 136 | 1.3 |
46 | 鹿児島県 | 16,815 | 253 | 1.5 |
47 | 沖縄県 | 10,922 | 315 | 2.9 |
都道府県合計 | 1,171,340 | 12,623 | 1.1 |
(1) | 節目検診(指定都市) |
受診者 (人) A |
HBs抗原検査において 「陽性」と判定された者 (人) B |
感染者率 (%) C (B/A×100) |
||
(別掲) | ||||
48 | 札幌市 | 10,279 | 251 | 2.4 |
49 | 仙台市 | 9,323 | 125 | 1.3 |
50 | さいたま市 | 12,390 | 115 | 0.9 |
51 | 千葉市 | 13,785 | 128 | 0.9 |
52 | 横浜市 | 9,973 | 88 | 0.9 |
53 | 川崎市 | 5,377 | 26 | 0.5 |
54 | 名古屋市 | 7,080 | 65 | 0.9 |
55 | 京都市 | 1,935 | 20 | 1.0 |
56 | 大阪市 | 7,051 | 75 | 1.1 |
57 | 神戸市 | 18,246 | 204 | 1.1 |
58 | 広島市 | 4,264 | 49 | 1.1 |
59 | 北九州市 | 5,992 | 145 | 2.4 |
60 | 福岡市 | 2,669 | 36 | 1.3 |
指定都市計 | 108,364 | 1,327 | 1.2 | |
総計 | 1,279,704 | 13,950 | 1.1 |
(2) | 節目外検診(都道府県) |
受診者 (人) A |
HBs抗原検査において 「陽性」と判定された者 (人) B |
感染者率 (%) C (B/A×100) |
||
1 | 北海道 | 11,631 | 297 | 2.6 |
2 | 青森県 | 3,723 | 79 | 2.1 |
3 | 岩手県 | 9,925 | 178 | 1.8 |
4 | 宮城県 | 3,279 | 52 | 1.6 |
5 | 秋田県 | 1,855 | 36 | 1.9 |
6 | 山形県 | 4,399 | 75 | 1.7 |
7 | 福島県 | 3,451 | 59 | 1.7 |
8 | 茨城県 | 7,830 | 57 | 0.7 |
9 | 栃木県 | 4,415 | 45 | 1.0 |
10 | 群馬県 | 14,145 | 72 | 0.5 |
11 | 埼玉県 | 12,482 | 134 | 1.1 |
12 | 千葉県 | 13,880 | 142 | 1.0 |
13 | 東京都 | 35,040 | 432 | 1.2 |
14 | 神奈川県 | 8,289 | 98 | 1.2 |
15 | 新潟県 | 6,661 | 82 | 1.2 |
16 | 富山県 | 2,539 | 45 | 1.8 |
17 | 石川県 | 2,900 | 42 | 1.4 |
18 | 福井県 | 1,069 | 22 | 2.1 |
19 | 山梨県 | 5,290 | 42 | 0.8 |
20 | 長野県 | 7,852 | 73 | 0.9 |
21 | 岐阜県 | 5,048 | 52 | 1.0 |
22 | 静岡県 | 8,024 | 70 | 0.9 |
23 | 愛知県 | 15,726 | 149 | 0.9 |
24 | 三重県 | 4,299 | 46 | 1.1 |
25 | 滋賀県 | 3,397 | 28 | 0.8 |
26 | 京都府 | 3,407 | 34 | 1.0 |
27 | 大阪府 | 16,805 | 260 | 1.5 |
28 | 兵庫県 | 10,405 | 121 | 1.2 |
29 | 奈良県 | 3,663 | 49 | 1.3 |
30 | 和歌山県 | 4,561 | 83 | 1.8 |
31 | 鳥取県 | 1,125 | 23 | 2.0 |
32 | 島根県 | 3,396 | 50 | 1.5 |
33 | 岡山県 | 8,141 | 82 | 1.0 |
34 | 広島県 | 4,563 | 94 | 2.1 |
35 | 山口県 | 3,471 | 33 | 1.0 |
36 | 徳島県 | 2,789 | 39 | 1.4 |
37 | 香川県 | 2,441 | 41 | 1.7 |
38 | 愛媛県 | 3,828 | 45 | 1.2 |
39 | 高知県 | 2,524 | 39 | 1.5 |
40 | 福岡県 | 8,544 | 136 | 1.6 |
41 | 佐賀県 | 422 | 13 | 3.1 |
42 | 長崎県 | 7,806 | 136 | 1.7 |
43 | 熊本県 | 4,653 | 89 | 1.9 |
44 | 大分県 | 4,672 | 59 | 1.3 |
45 | 宮崎県 | 3,978 | 62 | 1.6 |
46 | 鹿児島県 | 15,599 | 290 | 1.9 |
47 | 沖縄県 | 3,425 | 105 | 3.1 |
都道府県合計 | 317,367 | 4,290 | 1.4 |
(2) | 節目外検診(指定都市) |
受診者 (人) A |
HBs抗原検査において 「陽性」と判定された者 (人) B |
感染者率 (%) C (B/A×100) |
||
(別掲) | ||||
48 | 札幌市 | 976 | 65 | 6.7 |
49 | 仙台市 | 7,900 | 100 | 1.3 |
50 | さいたま市 | 822 | 7 | 0.9 |
51 | 千葉市 | 2,531 | 33 | 1.3 |
52 | 横浜市 | 2,046 | 22 | 1.1 |
53 | 川崎市 | 9,512 | 55 | 0.6 |
54 | 名古屋市 | 826 | 7 | 0.8 |
55 | 京都市 | 4,685 | 61 | 1.3 |
56 | 大阪市 | 3,414 | 50 | 1.5 |
57 | 神戸市 | 170 | 3 | 1.8 |
58 | 広島市 | 893 | 13 | 1.5 |
59 | 北九州市 | 4,229 | 80 | 1.9 |
60 | 福岡市 | 859 | 18 | 2.1 |
指定都市計 | 38,863 | 514 | 1.3 | |
総計 | 356,230 | 4,804 | 1.3 |
別紙3 |
(都道府県)
健康教育 | 健康相談 | ||||
実施回数(回) | 参加延人数(人) | 実施回数(回) | 参加延人数(人) | ||
1 | 北海道 | 166 | 4,437 | 334 | 2,246 |
2 | 青森県 | 214 | 9,314 | 135 | 770 |
3 | 岩手県 | 317 | 9,025 | 209 | 2,475 |
4 | 宮城県 | 157 | 8,672 | 436 | 1,823 |
5 | 秋田県 | 107 | 2,153 | 87 | 977 |
6 | 山形県 | 208 | 4,569 | 337 | 4,420 |
7 | 福島県 | 88 | 6,978 | 272 | 2,822 |
8 | 茨城県 | 213 | 10,539 | 428 | 4,743 |
9 | 栃木県 | 198 | 5,856 | 415 | 3,752 |
10 | 群馬県 | 104 | 3,788 | 124 | 2,776 |
11 | 埼玉県 | 85 | 8,739 | 285 | 2,086 |
12 | 千葉県 | 76 | 8,283 | 187 | 1,016 |
13 | 東京都 | 104 | 4,307 | 169 | 2,276 |
14 | 神奈川県 | 23 | 1,333 | 114 | 285 |
15 | 新潟県 | 234 | 4,698 | 296 | 3,296 |
16 | 富山県 | 24 | 731 | 146 | 746 |
17 | 石川県 | 34 | 631 | 46 | 322 |
18 | 福井県 | 12 | 245 | 31 | 212 |
19 | 山梨県 | 196 | 6,855 | 328 | 3,961 |
20 | 長野県 | 206 | 15,447 | 395 | 4,623 |
21 | 岐阜県 | 168 | 6,192 | 284 | 1,820 |
22 | 静岡県 | 444 | 31,408 | 954 | 4,186 |
23 | 愛知県 | 173 | 9,932 | 361 | 3,002 |
24 | 三重県 | 3 | 172 | 135 | 278 |
25 | 滋賀県 | 45 | 2,513 | 50 | 82 |
26 | 京都府 | 26 | 1,239 | 77 | 1,021 |
27 | 大阪府 | 132 | 5,642 | 374 | 1,797 |
28 | 兵庫県 | 91 | 2,329 | 451 | 1,785 |
29 | 奈良県 | 14 | 186 | 95 | 480 |
30 | 和歌山県 | 32 | 1,787 | 84 | 973 |
31 | 鳥取県 | 19 | 442 | 15 | 19 |
32 | 島根県 | 55 | 2,251 | 204 | 4,256 |
33 | 岡山県 | 181 | 6,936 | 155 | 1,439 |
34 | 広島県 | 29 | 766 | 156 | 260 |
35 | 山口県 | 168 | 3,600 | 122 | 974 |
36 | 徳島県 | 53 | 571 | 25 | 413 |
37 | 香川県 | 25 | 1,191 | 60 | 80 |
38 | 愛媛県 | 92 | 4,489 | 71 | 334 |
39 | 高知県 | 76 | 2,150 | 16 | 43 |
40 | 福岡県 | 671 | 1,494 | 686 | 1,295 |
41 | 佐賀県 | 35 | 1,368 | 108 | 861 |
42 | 長崎県 | 187 | 6,465 | 321 | 2,474 |
43 | 熊本県 | 163 | 7,195 | 187 | 1,547 |
44 | 大分県 | 73 | 2,420 | 514 | 7,758 |
45 | 宮崎県 | 166 | 5,467 | 139 | 810 |
46 | 鹿児島県 | 573 | 22,362 | 475 | 4,338 |
47 | 沖縄県 | 11 | 174 | 71 | 606 |
都道府県合計 | 6,471 | 247,341 | 10,964 | 88,558 |
(指定都市)
健康教育 | 健康相談 | ||||
実施回数(回) | 参加延人数(人) | 実施回数(回) | 参加延人数(人) | ||
(別掲) | |||||
48 | 札幌市 | - | - | - | - |
49 | 仙台市 | 2 | 120 | 70 | 1,895 |
50 | さいたま市 | - | - | - | - |
51 | 千葉市 | 1 | 21 | 237 | 713 |
52 | 横浜市 | - | - | - | - |
53 | 川崎市 | - | - | - | - |
54 | 名古屋市 | - | - | - | - |
55 | 京都市 | - | - | 28 | 321 |
56 | 大阪市 | 504 | 64,952 | - | - |
57 | 神戸市 | - | - | - | - |
58 | 広島市 | - | - | - | - |
59 | 北九州市 | 308 | - | - | - |
60 | 福岡市 | 270 | 8,821 | 270 | 2,235 |
指定都市計 | 1,085 | 73,914 | 605 | 5,164 | |
総計 | 7,556 | 321,255 | 11,569 | 93,722 |
別紙4 |
C型肝炎ウイルス検診 | B型肝炎ウイルス検診 | ||||||||
検診受診者 (人) A |
陽性者 (人) B |
陰性者 (人) C |
感染者率 (%) D (B/A×100) |
検診受診者 (人) E |
陽性者 (人) F |
陰性者 (人) G |
感染者率 (%) H (F/E×100) |
||
1 | 北海道 | 4,428 | 46 | 4,382 | 1.0 | 6,144 | 112 | 6,032 | 1.8 |
2 | 青森県 | 587 | 17 | 570 | 2.9 | 675 | 23 | 652 | 3.4 |
3 | 岩手県 | 5,233 | 56 | 5,177 | 1.1 | 5,176 | 83 | 5,093 | 1.6 |
4 | 宮城県 | 503 | 1 | 502 | 0.2 | 503 | 1 | 502 | 0.2 |
5 | 秋田県 | 1,563 | 37 | 1,526 | 2.4 | 1,702 | 47 | 1,655 | 2.8 |
6 | 山形県 | 642 | 33 | 609 | 5.1 | 1,432 | 15 | 1,417 | 1.0 |
7 | 福島県 | 1,034 | 10 | 1,024 | 1.0 | 1,046 | 13 | 1,033 | 1.2 |
8 | 茨城県 | 594 | 3 | 591 | 0.5 | 593 | 5 | 588 | 0.8 |
9 | 栃木県 | - | - | - | - | - | - | - | - |
10 | 群馬県 | 72 | 0 | 72 | 0.0 | 71 | 1 | 70 | 1.4 |
11 | 埼玉県 | - | - | - | - | - | - | - | - |
12 | 千葉県 | 1,064 | 19 | 1,045 | 1.8 | 961 | 11 | 950 | 1.1 |
13 | 東京都 | 130 | 1 | 129 | 0.8 | 91 | 2 | 89 | 2.2 |
14 | 神奈川県 | 145 | 6 | 139 | 4.1 | 269 | 8 | 261 | 3.0 |
15 | 新潟県 | 1,405 | 6 | 1,399 | 0.4 | 1,465 | 10 | 1,455 | 0.7 |
16 | 富山県 | - | - | - | - | - | - | - | - |
17 | 石川県 | 251 | 1 | 250 | 0.4 | 258 | 5 | 253 | 1.9 |
18 | 福井県 | 745 | 7 | 738 | 0.9 | 642 | 11 | 631 | 1.7 |
19 | 山梨県 | 7,086 | 120 | 6,966 | 1.7 | 10,911 | 99 | 10,812 | 0.9 |
20 | 長野県 | 1,704 | 26 | 1,678 | 1.5 | 1,753 | 17 | 1,736 | 1.0 |
21 | 岐阜県 | 1,597 | 21 | 1,576 | 1.3 | 1,597 | 11 | 1,586 | 0.7 |
22 | 静岡県 | 208 | 2 | 206 | 1.0 | 208 | 0 | 208 | 0.0 |
23 | 愛知県 | 4,742 | 109 | 4,633 | 2.3 | 14,663 | 157 | 14,506 | 1.1 |
24 | 三重県 | 368 | 2 | 366 | 0.5 | 387 | 1 | 386 | 0.3 |
25 | 滋賀県 | - | - | - | - | - | - | - | - |
26 | 京都府 | 2,659 | 37 | 2,622 | 1.4 | 2,663 | 28 | 2,635 | 1.1 |
27 | 大阪府 | 223 | 14 | 209 | 6.3 | 223 | 3 | 220 | 1.3 |
28 | 兵庫県 | 7,774 | 105 | 7,669 | 1.4 | 7,775 | 79 | 7,696 | 1.0 |
29 | 奈良県 | 1,685 | 14 | 1,671 | 0.8 | 2,202 | 23 | 2,179 | 1.0 |
30 | 和歌山県 | 1,333 | 33 | 1,300 | 2.5 | 11,858 | 92 | 11,766 | 0.8 |
31 | 鳥取県 | 1,248 | 22 | 1,226 | 1.8 | 1,247 | 33 | 1,214 | 2.6 |
32 | 島根県 | 1,206 | 14 | 1,192 | 1.2 | 1,209 | 15 | 1,194 | 1.2 |
33 | 岡山県 | - | - | - | - | - | - | - | - |
34 | 広島県 | 2,204 | 29 | 2,175 | 1.3 | 2,208 | 56 | 2,152 | 2.5 |
35 | 山口県 | 460 | 7 | 453 | 1.5 | 460 | 5 | 455 | 1.1 |
36 | 徳島県 | 264 | 5 | 259 | 1.9 | 367 | 10 | 357 | 2.7 |
37 | 香川県 | 186 | 4 | 182 | 2.2 | 186 | 0 | 186 | 0.0 |
38 | 愛媛県 | 81 | 3 | 78 | 3.7 | 139 | 2 | 137 | 1.4 |
39 | 高知県 | 1,709 | 21 | 1,688 | 1.2 | 1,709 | 11 | 1,698 | 0.6 |
40 | 福岡県 | 5,179 | 67 | 5,112 | 1.3 | 7,775 | 110 | 7,665 | 1.4 |
41 | 佐賀県 | 4,287 | 127 | 4,160 | 3.0 | 6,379 | 97 | 6,282 | 1.5 |
42 | 長崎県 | 565 | 7 | 558 | 1.2 | 565 | 16 | 549 | 2.8 |
43 | 熊本県 | 1,562 | 55 | 1,507 | 3.5 | 1,560 | 22 | 1,538 | 1.4 |
44 | 大分県 | 860 | 15 | 845 | 1.7 | 868 | 22 | 846 | 2.5 |
45 | 宮崎県 | 1,093 | 22 | 1,071 | 2.0 | 1,094 | 23 | 1,071 | 2.1 |
46 | 鹿児島県 | 1,260 | 8 | 1,252 | 0.6 | 7,504 | 92 | 7,412 | 1.2 |
47 | 沖縄県 | 541 | 25 | 516 | 4.6 | 2,289 | 65 | 2,224 | 2.8 |
都道府県合計 | 70,480 | 1,157 | 69,323 | 1.6 | 110,827 | 1,436 | 109,391 | 1.3 |
(指定都市)
C型肝炎ウイルス検診 | B型肝炎ウイルス検診 | ||||||||
検診受診者 (人) A |
陽性者 (人) B |
陰性者 (人) C |
感染者率 (%) D (B/A×100) |
検診受診者 (人) E |
陽性者 (人) F |
陰性者 (人) G |
感染者率 (%) H (F/E×100) |
||
(別掲) | |||||||||
48 | 札幌市 | - | - | - | - | - | - | - | - |
49 | 仙台市 | 434 | 0 | 434 | 0.0 | 193 | 3 | 190 | 1.6 |
50 | さいたま市 | - | - | - | - | - | - | - | - |
51 | 千葉市 | 209 | 4 | 205 | 1.9 | - | - | - | - |
52 | 横浜市 | 1,024 | 15 | 1,009 | 1.5 | 976 | 6 | 970 | 0.6 |
53 | 川崎市 | - | - | - | - | - | - | - | - |
54 | 名古屋市 | 7,906 | 139 | 7,767 | 1.8 | - | - | - | - |
55 | 京都市 | - | - | - | - | - | - | - | - |
56 | 大阪市 | 15,590 | 399 | 15,191 | 2.6 | 15,590 | 176 | 15,414 | 1.1 |
57 | 神戸市 | 1,235 | 20 | 1,215 | 1.6 | 334 | 7 | 327 | 2.1 |
58 | 広島市 | - | - | - | - | - | - | - | - |
59 | 北九州市 | - | - | - | - | - | - | - | - |
60 | 福岡市 | 376 | 6 | 370 | 1.6 | 1,023 | 10 | 1,013 | 1.0 |
指定都市計 | 26,774 | 583 | 26,191 | 2.2 | 18,116 | 202 | 17,914 | 1.1 | |
総計 | 97,254 | 1,740 | 95,514 | 1.8 | 128,943 | 1,638 | 127,305 | 1.3 |