| 3. | 平成16年度輸入食品監視指導計画監視結果(中間報告)
表1 届出・検査・違反状況(平成16年4月〜9月:速報値)
| 届出件数 |
輸入重量 |
検査総数※1 |
割合※2 |
違反件数 |
割合※2 |
| 件 |
千トン |
件 |
% |
件 |
% |
| 883,918 |
12,348 |
90,937 |
10.3 |
484 |
0.1 |
前年同月実績 838,507 |
12,510 |
81,461 |
9.7 |
508 |
0.1 |
| ※1 | モニタリング検査、検査命令、指導検査等の合計から重複を除いた数値 |
| ※2 | 届出件数に対する割合 |
表2 主な違反事例(平成16年4月〜9月:速報値)
| 違反条文 |
違反件数 |
構成比 |
主な違反内容 |
| |
件 |
% |
|
第6条 (販売を禁止される食品及び添加物) |
48 |
9.1 |
落花生、ハトムギ、とうがらし、ピスタチオナッツ等へのアフラトキシンの付着、下痢性・麻痺性貝毒の検出、有毒魚類の混入等 |
第9条 (病肉等の販売等の制限) |
3 |
0.6 |
食肉・食肉製品の衛生証明書の不備又は無添付 |
第10条 (添加物等の販売等の制限) |
73 |
13.9 |
サイクラミン酸、ポリソルベート、TBHQ等の指定外添加物を使用した加工食品 |
第11条 (食品又は添加物の基準及び規格) |
377 |
71.8 |
野菜及び野菜加工品の成分規格違反(農薬の残留基準違反) 水産物及びその加工品の成分規格違反(抗菌性物質の検出) 冷凍食品等の成分規格違反(一般生菌数、大腸菌、大腸菌群) 添加物の使用基準違反
| ・ | 対象外食品への使用:ソルビン酸、安息香酸等 |
| ・ | 過量残存:乾燥野菜に二酸化硫黄等 |
|
第18条 (器具又は容器包装の基準及び規格) |
16 |
3.0 |
器具・容器包装の規格基準違反 原材料の材質別規格違反 |
第62条 (おもちゃ等についての準用規定) |
8 |
1.5 |
乳幼児が接触するおもちゃから指定外着色料の溶出 |
| 計 |
525(延数) 484(違反届出件数) |
|
表3 モニタリング検査実施状況(平成16年4月〜9月:速報値)
| 品名 |
検査項目 |
年度計画件数※ |
実施件数 |
違反件数 |
畜産食品 牛肉、豚肉、鶏肉、馬肉、その他食鳥肉等 |
抗生物質等 |
4,600 |
2,156 |
2 |
| 残留農薬 |
4,500 |
1,895 |
0 |
| 添加物 |
- |
3 |
0 |
| 成分規格等 |
900 |
454 |
0 |
畜産加工食品 ナチュラルチーズ、食肉製品、アイスクリーム、冷凍食品(肉類)等 |
抗生物質等 |
1,000 |
687 |
0 |
| 添加物 |
1,100 |
1,025 |
2 |
| 成分規格等 |
2,200 |
1,194 |
13 |
水産食品 二枚貝、魚類、甲殻類(エビ、カニ)等 |
抗生物質等 |
2,300 |
1,818 |
6 |
| 添加物 |
700 |
546 |
0 |
| 成分規格等 |
600 |
489 |
0 |
水産加工食品 魚類加工品(切り身、乾燥、すり身等)、冷凍食品(水産動物類、魚類)、魚介類卵加工品等 |
抗生物質等 |
5,700 |
2,815 |
0 |
| 添加物 |
2,500 |
2,129 |
2 |
| 成分規格等 |
5,800 |
2,671 |
19 |
農産食品 野菜、果実、麦類、とうもろこし、豆類、 落花生、ナッツ類、種実類等 |
残留農薬 |
18,100 |
11,121 |
18 |
| 添加物 |
− |
17 |
0 |
| 成分規格等 |
− |
431 |
0 |
| カビ毒 |
4,200 |
1,859 |
0 |
| 遺伝子組換え食品 |
1,600 |
815 |
0 |
農産加工食品 冷凍食品(野菜加工品)、野菜加工品、果実加工品、香辛料、即席めん類等 |
残留農薬 |
3,400 |
1,966 |
2 |
| 添加物 |
2,800 |
1,631 |
17 |
| 成分規格等 |
1,200 |
752 |
6 |
| カビ毒 |
900 |
453 |
0 |
| 遺伝子組換え食品 |
100 |
11 |
0 |
その他の食料品 健康食品、スープ類、調味料、菓子類、食用油脂、冷凍食品等 |
添加物 |
3,400 |
1,371 |
4 |
| 成分規格等 |
700 |
410 |
6 |
| カビ毒 |
− |
9 |
0 |
飲料 ミネラルウォーター類、清涼飲料水、アルコール飲料等 |
添加物 |
1,200 |
713 |
5 |
| 成分規格等 |
700 |
478 |
0 |
| カビ毒 |
− |
59 |
0 |
| 添加物、器具及び容器包装、おもちゃ |
成分規格等 |
1,300 |
494 |
7 |
| 総計(延数) | | 年度計画件数総計には、検査強化分として4,500件を計上 |
|
76,000 |
40,472 実施率約53% |
109 |
| ※ | 抗生物質、農薬等の検査項目別の計画件数の概算を示したもの |
表4 モニタリング検査強化※1対象品目(平成16年9月30日現在)
| 対象国・地域 |
対象食品 |
検査項目 |
| 全輸出国 |
ハトムギ加工品 |
アフラトキシン |
全輸出国 (ベトナムを除く) |
もろこし |
アフラトキシン |
| 中国 |
ローヤルゼリー |
ストレプトマイシン |
| いちご |
ジクロルボス |
| レタス(チシャ) |
クロルピリホス |
| がざみ |
クロルテトラサイクリン |
| モロヘイヤ |
フェンバレレート |
| 未成熟えんどう |
クロルピリホス |
| 生食用ウニ※2 |
腸炎ビブリオ |
| 韓国 |
きゅうり |
クロルピリホス |
| わけぎ |
プロシミドン、クロルピリホス |
| にら |
デルタメトリン |
| エゴマ |
ビフェントリン |
| 生食用ウニ※2 |
腸炎ビブリオ |
| 生食用赤貝※2 |
腸炎ビブリオ |
| 生食用タイラギガイ※2 |
腸炎ビブリオ |
| タイ |
ニオイタコノキ |
シペルメトリン |
| PUK PRIK |
プロチオホス |
| 生鮮コショウ |
クロルピリホス |
| 台湾 |
スイゼンジナ |
クロルピリホス |
| スッポン |
クロルテトラサイクリン、テトラサイクリン |
| 養殖鰻 |
エンロフロキサシン |
| オーストラリア |
はちみつ |
オキシテトラサイクリン、テトラサイクリン |
| 鶏肉 |
ナイカルバジン |
| フィリピン |
マンゴー |
クロルピリホス |
| 生食用ウニ※2 |
腸炎ビブリオ |
| 米国 |
リンゴジュース |
パツリン |
| ブロッコリー |
ダイアジノン |
| アルゼンチン |
鶏肉 |
ラサロシドナトリウム |
| インドネシア |
生鮮コーヒー豆 |
シペルメトリン |
| スワジランド |
グレープフルーツ |
イマザリル |
| ブラジル |
鶏肉(処理場限定) |
スルファキノキサリン |
| フランス |
リンゴジュース |
パツリン |
| ベトナム |
オオバコエンドロ |
クロルピリホス |
| ベルギー |
パースニップ |
クロルピリホス |
| ※1 | 通常、違反発見後のモニタリング検査強化は、全届出件数の半数(50%)を対象に検査を実施 |
| ※2 | 夏期の検査強化として全届出件数(100%)を対象に検査を実施(平成16年7月〜10月) |
表5 モニタリング検査強化後検査命令へ移行した品目(平成16年4月〜9月)
| 対象国・地域 |
対象品目 |
検査項目 |
| 中国 |
レイシ(ライチ) |
メタミドホス |
| チンゲンサイ |
フェンバレレート |
| フナ |
エンロフロキサシン |
| 韓国 |
にら |
クロルピリホス |
| 生食用たいらぎ |
腸炎ビブリオ |
| 台湾 |
DAY LILY |
クロルピリホス |
| フランス |
レンズ豆 |
デルタメトリン |
| ベネズエラ |
カカオ豆 |
ジクロルボス |
表6 主な検査命令対象品目及び検査実績(平成16年4月〜9月:速報値)
| 対象国・地域 |
主な対象食品 |
主な検査項目 |
検査件数 |
違反 |
全輸出国 (13品目) |
落花生、ナッツ類、ハトムギ、チリペッパー等 |
アフラトキシン |
3,515 |
25 |
| シアン化合物含有豆類 |
シアン化合物 |
248 |
1 |
| すじこ等 |
亜硝酸根等 |
503 |
1 |
中国 (29品目) |
鶏肉、はちみつ、鰻、エビ、フナ等 |
スルファキノキサリン、エンロフロキサシン等 |
7,084 |
7 |
| 野菜・果実(ほうれん草、枝豆、大葉、ニラ、レイシ、チンゲンサイ等) |
クロルピリホス、シペルメトリン等 |
3,634 |
8 |
| 二枚貝 |
麻痺性貝毒等 |
2,046 |
6 |
| 鰻加工品、ウニ |
腸炎ビブリオ等 |
1,815 |
3 |
| 全ての加工食品 |
サイクラミン酸 |
5,820 |
2 |
| はるさめ |
過酸化ベンゾイル |
714 |
3 |
タイ (20品目) |
えび |
オキソリン酸等 |
1,634 |
0 |
| 野菜(オオバコエンドロ、ケール、コリアンダー、ペパーミント等) |
クロルピリホス、パラチオンメチル等 |
221 |
1 |
韓国 (14品目) |
豚肉、鰻、ひらめ |
オキシテトラサイクリン等 |
83 |
0 |
| 二枚貝、生食用たいらぎ |
麻痺性貝毒等 |
4,308 |
0 |
| 野菜(きゅうり、ミニトマト、パプリカ、ニラ等) |
エトプロホス、クロルピリホス等 |
44 |
1 |
| その他(20カ国・1地域、50品目) |
8,997 |
6 |
| 総計 |
40,666 |
64 |
表7 検疫所別届出・検査・違反状況(平成16年4月〜9月:速報値)
| 検疫所名 |
輸入・届出数量 |
検査数量 |
違反数量 |
| 件数 |
重量 |
件数 |
重量 |
件数 |
重量 |
| |
件 |
トン |
件 |
トン |
件 |
トン |
| 小樽 |
15,115 |
277,414 |
727 |
45,267 |
8 |
29 |
| 千歳空港 |
920 |
206 |
68 |
35 |
0 |
0 |
| 仙台 |
8,939 |
204,663 |
870 |
23,954 |
1 |
18 |
| 仙台空港 |
117 |
21 |
21 |
7 |
0 |
0 |
| 成田空港 |
139,156 |
81,757 |
10,216 |
6,443 |
54 |
10 |
| 東京 |
191,313 |
2,526,468 |
17,033 |
192,493 |
78 |
187 |
| 東京二課 |
15,483 |
109,953 |
3,558 |
19,478 |
5 |
7 |
| 千葉 |
2,073 |
327,938 |
291 |
136,345 |
2 |
1 |
| 川崎 |
39,397 |
528,393 |
6,095 |
62,177 |
46 |
136 |
| 横浜 |
93,116 |
1,518,787 |
8,118 |
193,470 |
64 |
385 |
| 新潟 |
8,369 |
90,790 |
329 |
12,290 |
1 |
0 |
| 名古屋 |
39,870 |
1,802,151 |
4,920 |
407,373 |
12 |
61 |
| 清水 |
14,249 |
626,188 |
1,306 |
66,663 |
2 |
20 |
| 名古屋空港 |
6,928 |
3,310 |
1,906 |
192 |
11 |
2 |
| 四日市 |
1,351 |
142,288 |
211 |
38,253 |
1 |
0 |
| 大阪 |
104,166 |
1,180,760 |
8,357 |
112,956 |
54 |
151 |
| 関西空港 |
38,930 |
31,038 |
2,805 |
1,737 |
20 |
1 |
| 神戸 |
41,987 |
980,063 |
5,349 |
120,438 |
31 |
216 |
| 神戸二課 |
33,880 |
881,039 |
4,843 |
217,280 |
24 |
133 |
| 広島 |
8,172 |
80,766 |
643 |
9,800 |
8 |
76 |
| 境 |
1,000 |
15,810 |
129 |
5,833 |
1 |
3 |
| 広島空港 |
35 |
7 |
13 |
1 |
0 |
0 |
| 福岡 |
29,169 |
506,163 |
3,711 |
111,087 |
24 |
52 |
| 門司 |
8,698 |
122,423 |
1,316 |
15,369 |
15 |
74 |
| 下関 |
24,405 |
80,336 |
6,109 |
21,233 |
1 |
0 |
| 福岡空港 |
4,663 |
3,438 |
778 |
328 |
4 |
1 |
| 長崎 |
5,334 |
17,576 |
63 |
1,678 |
0 |
0 |
| 鹿児島 |
1,146 |
138,537 |
165 |
11,898 |
0 |
0 |
| 那覇 |
5,530 |
69,843 |
852 |
18,805 |
16 |
41 |
| 那覇空港 |
407 |
82 |
135 |
23 |
1 |
0 |
| 合計 |
883,918 |
12,348,209 |
90,937 |
1,852,905 |
484 |
1,604 |
|