平成15年 6月13日 厚生労働省食品保健部 南 監視安全課長 担当:齊藤、今川(内線2490) |
標記については、昨年8月に宮城県が調査結果を公表した韓国産かきを宮城県産と表示し販売した事例や加熱加工用かきを生食用として出荷した事例等を踏まえて、水産庁と連携して、食品衛生法に定めるかきの採取海域の適正な表示等を推進するため、昨年9月から本年3月にかけて輸入後のかきの流通調査を実施し、その結果の概要を取りまとめましたのでお知らせします。
<追跡調査の結果概要>
1. | 厚生労働省では、昨年9月から本年3月までの間に輸入届出された生食用及び加熱加工用かきのうち、下関港から輸入された韓国産加熱加工用かき20件(3,737カートン、34,386kg)について、流通先の自治体に情報提供し、追跡調査を実施した。 |
2. | 情報提供を受けた都道府県等では、保健所等が流通先の施設に立入調査を実施し、伝票の確認及び従業員からの聞き取り、また、製品がある場合は製品の取扱い及び加工状況について監視を行った。監視を実施した施設は、一次販売先75ヶ所と2次販売先以降134ヶ所であった。 |
3. | 販売先での監視の結果、水産卸業者に販売された製品のうち無表示のもの(3ヶ所、計9カートン、重量90kg)が認められたことから、当該自治体から営業者に対して表示後販売するよう指導文書を交付するとともに、当該自治体から輸入業者を所管する自治体に違反内容を通報した。 |
<参考1>
調査対象となった韓国産かきの流通先自治体
宮城県、仙台市、茨城県、さいたま市、千葉県、千葉市、東京都、大田区、川崎市、横浜市、新潟市、富山市、金沢市、福井県、静岡県、浜松市、愛知県、名古屋市、三重県、滋賀県、京都市、大阪府、大阪市、堺市、兵庫県、神戸市、姫路市、岡山県、岡山市、広島県、広島市、山口県、徳島県、松山市、福岡県、福岡市、北九州市、長崎市、大分市
<参考2>
韓国産生食用及び加熱加工用かきの輸入実績*
輸出国 | 生食・加工用別 | 件数 | 重量(kg) |
韓国 | 加熱加工用** | 1,183 | 2,478,693 |
生食用 | 5 | 3,100 |
* | : | 平成14年10月〜平成15年2月末までに、自治体に情報提供を行った輸入実績(速報値)。 |
** | : | 「加熱加工用」は、殻付き又はむき身で、生鮮、冷蔵、又は冷凍のものに限る。 |