報道発表資料  トピックス  厚生労働省ホームページ

厚生労働省発表
平成15年3月31日(月)
労働基準局勤労者生活部企画課
課長伊岐 典子
財形専門官原田 俊男
電話03(5253)1111
内線5368
直通03(3580)3812

財形持家融資等の貸付金利の改定について


 最近の金利動向を踏まえて、勤労者財産形成持家融資(最高限度額4,000万円)の融資利率を、年1.28%から1.23%に変更する(融資利率は5年間固定金利制、上記の通常貸付分以外の利率については別紙「貸付金利の改定表」参照)。
 勤労者財産形成教育融資(最高限度額450万円)の融資利率については、年2.07%から年1.78%(固定金利制)に変更する。
 この改正は、平成15年4月1日の申込受理分より適用される。


(別紙)

「貸付金利の改定表」

  貸付金利(年率) 適用日
(当該日以降
申込受理分に
ついて適用)
現行 改定
1 財形持家転貸融資
 (1)通常貸付

  (5年間固定金利)
(710万円以下)
1.28%

(710万円超)
1.28%
(710万円以下)
1.23%

(710万円超)
1.23%
平成15年
 4月1日以後
 (2)多目的住宅
  (セカンドハウス)融資
  (5年間固定金利)
1.58% 1.53% 平成15年
 4月1日以後
2 財形持家分譲融資
 (1) 事業主等
  (5年間固定金利)
1.28% 1.23% 平成15年
 4月1日以後
 (2)日本勤労者住宅
  協会等
  (固定金利)
(10年まで)
3.0%

(11年以降)
3.2%
(10年まで)
3.0%

(11年以降)
3.2%
(変更なし)
3 共同社宅用住宅
 融資
  (5年間固定金利)
1.28% 1.23% 平成15年
 4月1日以後
4 財形教育融資
  (固定金利)
2.07%

特例利率
(1年間)
1.28%
(2年以降)
2.07%
1.78%

特例利率
(1年間)
1.23%
(2年以降)
1.78%
平成15年
 4月1日以後

(注) 「5年間固定金利」とは、貸付日から5年経過毎に貸付金利が見直される制度。
 財形教育融資の「特例利率」は、収入が大幅に減少した勤労者に適用される特例措置。
 財形教育融資の貸付金利改定は、死亡免除制度の廃止に伴う引き下げ分を含む。


トップへ
報道発表資料  トピックス  厚生労働省ホームページ