報道発表資料  トピックス  厚生労働省ホームページ
平成14年4月23日
公開

第1回雇用創出企画会議の開催及び傍聴について

 標記会議を下記のとおり開催することとしたのでお知らせいたします。
 なお、本会議の開催要綱(案)及び参集者名簿は別添1のとおりです。

1 日時 平成14年4月25日(木) 13:00〜15:00
2 場所 厚生労働省(中央合同庁舎第5号館)
東京都千代田区霞ヶ関1−2−2
※ なお、建物へ入る際には、身分証明書が必要となります。
3 会議場 「省議室」(9階)
4 議題(予定) 「会議の進め方について」等
5 会議の開催に当たっての留意事項

○ 会議は公開とします。
○ 席等に限りがあることから、傍聴については若干名の方に限らせていただきます。傍聴を希望される方は4月24日(水)までに下記照会先あてご登録下さい。
○ 報道関係者による会議冒頭のカメラ取りは可能です(事前に下記照会先あてご登録下さい。)。
○ なお、傍聴される方については、別添2「傍聴される皆様への留意事項」をお守りください


【照会先】
厚生労働省政策統括官付労働政策担当参事官室 飯田、梅澤
TEL:03-5253-1111(内線7723)
TEL:03-3502-6726(夜間直通)


別添1

雇用創出企画会議開催要綱(案)

1 目的

 完全失業率が高水準で推移するなど、非常に厳しい雇用失業情勢の中で、雇用機会の創出が喫緊の課題となっている。
 雇用創出を円滑に進めるためには、雇用創出の可能性がある分野における制度改革を中心とした雇用の受け皿整備と、当該分野における人材ニーズの把握やそれに応じた人材育成策等、雇用・労働面での対応を一体的に進めていくことが不可欠である。
 このため、関係省庁、関係業界団体と連携を図りつつ、具体的な雇用・労働面の対応のとりまとめ等を通じた雇用創出の取組を進めることを目的として、雇用創出企画会議(以下「企画会議」という。)を開催する。

2 企画会議の検討事項

 雇用創出分野(雇用創出の可能性がある分野)ごとに、関係省庁及び関係業界団体から、当該分野における産業政策や制度改革の在り方についての説明・要望等を踏まえつつ、雇用・労働面の具体的対応を中心にとりまとめる。

3 企画会議の運営

(1) 企画会議は、厚生労働省政策統括官(労働担当)が学識者、産業界有識者の参集を求めて、平成14年から開催する。
(2) 企画会議の座長は、互選により選出する。
(3) 企画会議の庶務は、厚生労働省政策統括官付労働政策担当参事官室において行う。

4 スケジュール

 概ね1年程度議論し、検討結果の取りまとめを行う。なお、本年7月を目処に第1次取りまとめを行う。


「雇用創出企画会議」参集者

大矢 和子 株式会社資生堂執行役員
小野 旭 東京経済大学経済学部教授
二宮 隆一 富士通株式会社人事勤労部グループ勤労部長
樋口 美雄 慶應義塾大学商学部教授
久本 憲夫 京都大学大学院経済学研究科教授
矢作 弘 日本経済新聞社編集委員
八幡 成美 日本労働研究機構統括研究員

(敬称略・五十音順)


別添2

傍聴される皆様への留意事項

 雇用創出企画会議の傍聴に当たり、次の留意事項を遵守して下さい。
 これらを守られない場合は、傍聴をお断りすることがあります。

(1) 事務局の指定した場所以外の場所に立ち入らないこと。
(2) 携帯電話、ポケットベル等の電源は必ず切って傍聴すること。
(3) 傍聴中は他の人の迷惑とならないよう静粛にすること。
(4) 傍聴室での飲食及び喫煙は慎むこと。
(5) 銃砲刀剣類その他危険なものを持ち込まないこと。
(6) その他、事務局職員の指示に従うこと。


トップへ
報道発表資料  トピックス  厚生労働省ホームページ