報道発表資料  トピックス  厚生労働省ホームページ

平成14年4月16日

平成14年度児童福祉週間における行事等について

1 児童福祉週間について

 児童福祉週間は、厚生労働省、(社福)全国社会福祉協議会及び(財)こども未来財団が主唱するもので、児童福祉の理念の周知を図るとともに、国民の児童に対する認識を深めるため昭和22年以来実施されているもので、こどもの日の5月5日から1週間がこれに当たる。

2 児童福祉週間の標語について

 平成14年度の標語は、「心で聴こう 子どもの言葉 心で観よう 子どもの姿」



 この標語は、平成13年10月12日から11月30日まで全国募集を行い、4,583点の応募作品の中から選定された 竹下 朱美さん(愛知県・保育士)の作品

3 主な行事

(1) こいのぼり掲揚式

ア 日時  平成14年4月22日(月)10:50〜11:25
イ 場所  中央合同庁舎5号館 正面玄関前広場(雨天の場合は 講堂)
ウ 児童福祉週間標語受賞者表彰
エ こいのぼり掲揚者 ・武蔵丸関
・竹下 朱美(「児童福祉週間」標語受賞者)
・保育園児(園児 59名、引率者 11名)墨田区の3保育園
 江東橋保育園、押上保育園、八広保育園
・渡辺 要市(日本鯉のぼり協会会長)
・坂口 力 厚生労働大臣
・岩田 喜美枝 雇用均等・児童家庭局長
・藤田 興彦(こども未来財団専務理事)
・松尾 武昌(全国社会福祉協議会常務理事)
   (総合司会者 吉村 温子、伴奏 岩垂 朋子)

 大相撲 横綱 武蔵丸関(三月場所優勝力士)
 「日本鯉のぼり協会」(台東区柳橋2-1-9 東商センター内TEL3861-3950)
同協会は、こいのぼりセットを全国の児童福祉施設に寄贈しており、本年度は東日本の73カ所の児童福祉施設に対し寄贈がなされる。
 昭和33年に厚生省屋上にて掲揚して以来、行っている。

(2)児童福祉文化賞の表彰式・発表会

 平成13年度において社会保障審議会から推薦された児童福祉文化財(出版物、舞台芸術、映像・メディア等)のうち、特に優れた作品等に対して厚生労働大臣賞(児童福祉文化賞)を授与し、制作関係者の意欲の向上と我が国の児童福祉の増進に資することを目的としている。また、児童福祉施設の児童等を招待して、特別部門の伝統芸術振興会による「四季ある日本、季を愉しむ」の発表会を開催する。

日時 平成14年5月10日(金)17:30〜20:00 朝日生命ホール
主催 朝日生命厚生事業団(新宿区西新宿1-9-14 TEL 3342-0604)
こども未来財団(中央区銀座3-11-18 TEL 5550-9447)
後援 厚生労働省、全国社会福祉協議会、児童健全育成推進財団、日本保育協会、東京都社会福祉協議会
受賞作品 ・出版部門
  作品名 声で読む日本の詩歌166「おーい ぽぽんた」
受賞者 福音館書店
・舞台芸術部門
  作品名 “子供のためのシェイクスピア”シリーズ
「リチャード二世」
受賞者 東京グローブ座
・映像・メディア部門
  作品名 にんげんドキュメント「光れ!泥だんご」
受賞者 日本放送協会
・特別部門
  受賞内容 日本の伝統文化を子どもたちに普及し児童健全育成に貢献した活動
受賞者 伝統芸術振興会

(3)「こどもの国遊びフェスティバル〜まわして遊ぼう〜」

日時 平成14年4月27日(土)〜29日(月)
場所 こどもの国(横浜市青葉区奈良町700 TEL 045-961-2111)
内容 ・ヒーローと遊ぼう 4月28日 <中央広場>
・まわして遊ぶ遊具の貸し出し 3日間共通 <中央広場>
・まわして遊ぶ工作 3日間共通 <中央広場>

(4)「こどもの城遊びフェスティバル」

日時  平成14年4月27日(土)〜5月6日(月)
場所  こどもの城(渋谷区神宮前5-53-1 TEL 3797-5666)
内容  ・こどもフェスティバル 5月 4日〜5月 6日
 ・もうすぐサッカーワールドカップ
  〜名ストライカーへの登龍門〜
4月27日〜4月29日
 ・こども歳時記「端午の節句」 5月 3日〜5月 6日
 ・ゴールデンウィーク 人形劇フェア 4月23日〜5月 5日
 ・キャッスルファンタジー2002
  〜不思議ヶ丘の魔法使い〜
4月27日〜4月29日
 ・その他多数のプログラムあり 5月 3日〜5月 6日

4 各省庁等の行事等

(1)厚生労働省以外の次の中央省庁の協力を得て、4月22日から5月11日までの間、「こいのぼり」を掲揚する。

 霞が関のほとんどの庁舎で掲揚されることになる。
 内閣府、財務省、法務省、外務省、文部科学省、国土交通省、農林水産省、経済産業省、 総務省、最高裁判所

(2)各地方公共団体において、児童福祉週間にちなんだ各種行事等を行う。

 雇用均等・児童家庭局育成環境課において実施した「地方自治体が実施する「児童福祉週間行事」等の実施(予定)状況等について」の調査では、507自治体において922件の行事等が予定されている。 (別紙参照)

(3)5月5日「こどもの日」に、下記の施設において無料入園・入館、又は半額入場の特別配慮を行う。

・「新宿御苑」 (東京都新宿区) 中学生以下 無料入園
・「こどもの国」 (神奈川県横浜市)
・「こどもの城」 (東京都渋谷区) 18歳未満 無料入場
・「国立科学博物館本館」 (東京都台東区) 中学生以下 無料入館
・「国立科学博物館筑波研究資料センター(筑波実験植物園)」 (茨城県筑波市) 無料入園
・「国立科学博物館附属自然教育園」 (東京都港区)
・「国営滝野すずらん丘陵公園」 (北海道札幌市)
・「国営みちのく杜の湖畔公園」 (宮城県柴田郡)
・「国営常陸海浜公園」 (茨城県ひたちなか市)
・「国立武蔵丘陵森林公園」 (埼玉県比企郡)
・「国営昭和記念公園」 (東京都立川市)
・「国営越後丘陵公園」 (新潟県長岡市)
・「国営明石海峡公園」 (兵庫県神戸市)
・「国営備北丘陵公園」 (広島県庄原市)
・「国営讃岐まんのう公園」 (香川県沖多度郡)
・「海の中道海浜公園」 (福岡県福岡市)
・「国営吉野ヶ里歴史公園」 (佐賀県神埼郡)
・「国営沖縄記念公園」 (沖縄県国頭郡) 無料入館
・「つくばエキスポセンター」 (茨城県筑波市) 高校生以下 半額入場
・「逓信総合博物館」 (東京都千代田区) 無料入館
・「切手の博物館」 (東京都豊島区) 中学生以下 無料入館
     (児童福祉週間中)


(照会先)
雇用均等・児童家庭局育成環境課
課長補佐 真野 寛 (内)7903
育成環境係 都築真哉 (内)7910
TEL 直通 3595-2505


トップへ
報道発表資料  トピックス  厚生労働省ホームページ