厚生労働省
平成13年12月
1.医療関係 |
(1)医療機器関係
(2)医療提供関係
(2) 医療法人に係る事業税(社会保険診療報酬以外分)の軽減措置の存続 [事業税]
(3) 国立病院・療養所の再編成に係る移譲等を受けた場合における登録免許税、不動産取得税の軽減措置の適用期限の延長 [登録免許税、不動産取得税]
(不動産取得税)
(4) 概算経費率控除制度の存続 [所得税、法人税]
<大綱での検討事項>
(3)その他
(2) 出産費資金の貸付に係る非課税文書の追加 [印紙税]
(3) 国民健康保険税の算定方法の見直し等医療保険制度の改革に伴う税制上の所要の措置
2.介護関係 |
(2) 介護サービス事業を行うNPO法人(特定非営利活動法人)に関する税制上の支援の充実
<大綱での検討事項>
<大綱での検討事項>
3.子育て支援関係 |
4.就業環境・勤労者福祉関係 |
(2) 勤労者が使用者等から住宅資金の貸付を受けた場合の経済的利益等に関する課税の特例措置の適用期限の延長(2年間) [所得税]
(3) 新築住宅に対する固定資産税の減額措置に係る適用期限の延長(2年間) [固定資産税]
(4) 勤労者財産形成住宅貯蓄の適格払出しの対象となる住宅の増改築等の拡充 [所得税、住民税]
(5) 中小企業退職金共済制度の改善に伴う税制上の所要の措置
5.障害者関係 |
(2) 精神障害者居宅生活支援事業の法定化に伴う税制上の所要の措置 [不動産取得税、固定資産税、都市計画税、特別土地保有税、事業所税]
6.生活衛生関係 |
(2) 公害防止用設備に係る特別償却制度の適用期限の延長(2年間) [所得税、法人税]
(3) 公害防止用設備に係る課税標準の特例措置の適用期限の延長(2年間) [固定資産税]
(4) 生きがい対応型デイサービス事業に係る固定資産税の特例措置の旅館・ホテルへの拡充 [固定資産税]
(5) と畜場における牛海綿状脳症(BSE)対策実施のための償却資産に係る固定資産税の軽減措置の創設
<対象設備>
焼却炉、冷蔵庫、冷蔵コンテナ、オートクレーブ(消毒装置)、せき髄吸引機、頭部破砕機
7.その他 |
(2) ハンセン病療養所退所者に対する退所者給与金の創設に伴う税制上の所要の措置 [所得税、住民税]
(3) おむつ代に係る医療費控除の手続の簡素化 [所得税、住民税]